|
|
|
1 |
W. ハールストン
:組曲「魔法の鏡」 - VII. The Witch's Death-Dance
|
**:** |
2
|
プロコフィエフ
:スキタイ組曲 「アラとロリー」 Op. 20 - II. The Evil God and Dance of the Pagan Monster
|
**:** |
3 |
ショスタコーヴィチ
:祝典序曲 Op. 96 - Festive Overture, Op. 96
|
**:** |
4
|
モシュコフスキ
:From Foreign Lands, Op. 23 - VI.Hungarian: Molto allegro
|
**:** |
5 |
J. ブラガ・サントス
:アルファーマ組曲(編曲:A. カッスート) - VII. Dance of the boys and girls who fill the square
|
**:** |
6
|
E. ミエルク
:フィンランド組曲 ニ短調 Op. 10 - II. Allegretto grazioso
|
**:** |
7 |
ドヴォルザーク
:プラハ・ワルツ集 B. 99 - 5 Prague Waltzes, B. 99
|
**:** |
8
|
ラフ
:組曲「テューリンゲンより」 - III. Reigen der Gnomen und Sylphen
|
**:** |
9 |
H. サマーズ
:ハープと室内オーケストラのための組曲 - II. Allegro non troppo
|
**:** |
10
|
D. エリントン
:スリー・ブラック・キングス(M. エリントンによる補筆完成版) - No. 3. Martin Luther King
|
**:** |
11 |
W. キラール
:ドラキュラ - The Brides
|
**:** |
12
|
レスピーギ
:組曲「シバの女王ベルキス」 P. 177 - IV. Danza orgiastica (Orgiastic Dance)
|
**:** |
13 |
N. マーリー
:ウィッシュ・ユー・ワー・ヒア - Wish You Were Here
|
**:** |
14
|
アイヴズ
:オーケストラ・セット第2番 - III. From Hanover Square North, at the End of a Tragic Day, the Voice of the People Again Arose
|
**:** |
15 |
E.T. ツウィリッヒ
:ピーナッツ・ギャラリー - VI. Peppermint Patty and Marcie Lead the Parade
|
**:** |
16
|
M. フォーサイス
:アタヨスケヴィン - III. The Dance
|
**:** |
17 |
A.F.M. クルークハルト
:3つの小品 Op. 87 - No. 3. Tarantella
|
**:** |
18
|
E. スマイス
:セレナード ニ長調 - II. Scherzo: Allegro vivace - Allegro molto
|
**:** |
19 |
H. サマーズ
:ピカソ組曲 - V. Neo-classic
|
**:** |
20
|
V.I. フレーイシマン
:歌劇「ロスチャイルドのヴァイオリン」 - Rothschild starts paying the violin
|
**:** |
21 |
K. アッテルベリ
:組曲第7番 Op. 29 - III. Grazioso
|
**:** |
22
|
B. チャイコフスキー
:組曲「アンデルセンのおとぎ話」 - III. The Soldier's Sailing
|
**:** |
23 |
ウェーバー
:歌劇「幽霊の支配者」 J. 122 - Der Beherrscher der Geister, Op. 27: Overture
|
**:** |
24
|
I. ワーグハルター
:マンドラゴラ Op. 18 - 序曲 - Mandragola, Op. 18: Overture
|
**:** |
25 |
ラフ
:組曲「テューリンゲンより」 - V. Landliches Fest
|
**:** |
26
|
S. ジョプリン
:歌劇「トゥリーモニシャ」(編曲:G. シュラー) - Overture
|
**:** |
27 |
F.P. ラハナー
:Ball-Suite in D Major, Op. 170 - II. Mazurka
|
**:** |
28
|
C. フィルチ
:序曲 ニ長調 - Overture in D Major
|
**:** |
29 |
U. ケイ
:組曲「静かな一人」 - I. Joys and Fears
|
**:** |
30
|
ショスタコーヴィチ
:ジャズ組曲第2番 - VI. Waltz 2
|
**:** |
31 |
モシュコフスキ
:From Foreign Lands, Op. 23 - II. Italian: Presto
|
**:** |
32
|
J. ワインツワイグ
:レッド・イヤー・オブ・コーン組曲 - I. Tribal Dance
|
**:** |
33 |
E. ブルーサ
:メルリン Op. 20 - Merlin, Op. 20
|
**:** |
34
|
レスピーギ
:リュートのための古風な舞曲とアリア 第2組曲 P. 138 - II. Danza Rustica
|
**:** |
35 |
S. モニューシュコ
:歌劇「貴族の言葉」 - 序曲 - Verbum nobile: Overture
|
**:** |
36
|
プロコフィエフ
:ワルツ組曲 Op. 110 - III. Mephisto Waltz
|
**:** |
37 |
E.B. ファーラー
:イングリッシュ・パストラル・インプレッッション Op. 26 - I. Spring Morning: Allegro moderato
|
**:** |
38
|
G. バターワース
:青柳の堤 - The Banks of Green Willow
|
**:** |