ホーム > アルバム > 00028947473824 モーツァルト/ロッシーニ/ドニゼッティ/ドリーブ:ソプラノのための作品集(シュトライヒ/ヴェルバ/RIAS響/フリッチャイ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
00028947473824
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペレッタ, オペラ, 声楽曲
作曲家
カール・マリア・フォン・ウェーバー Carl Maria von Weber , ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi , フーゴー・ヴォルフ Hugo Wolf , ジャック・オッフェンバック Jacques Offenbach , クリストフ・ヴィリバルト・グルック Christoph Willibald Gluck , フランツ・シューベルト Franz Schubert , ロベルト・シューマン Robert Schumann , リヒャルト・シュトラウス Richard Strauss , ヨハン・シュトラウスII世 Johann Strauss II , 伝承 Traditional , ガエターノ・ドニゼッティ Gaetano Donizetti , アンブロワーズ・トマ Ambroise Thomas , レオ・ドリーブ Léo Delibes , オットー・ニコライ Otto Nicolai , ジョルジュ・ビゼー Georges Bizet , 不詳 Anonymous , ジャコモ・プッチーニ Giacomo Puccini , ハンス・プフィッツナー Hans Pfitzner , ヨハネス・ブラームス Johannes Brahms , ヴィンチェンツォ・ベッリーニ Vincenzo Bellini , ジャコモ・マイアベーア Giacomo Meyerbeer , ジュール・マスネ Jules Massenet , ヨーゼフ・ミスリヴェチェク Josef Mysliveček , ダリウス・ミヨー Darius Milhaud , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart , レオポルト・モーツァルト Leopold Mozart , ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov , ジョアキーノ・ロッシーニ Gioachino Rossini , アルベルト・ロルツィング Albert Lortzing
作詞家
ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフ Joseph von Eichendorff , ジュゼッペ・アダミ Giuseppe Adami , アヒム・フォン・アルニム Achim von Arnim , ハンス・クリスティアン・アンデルセン Hans Christian Andersen , ルイジ・イリカ Luigi Illica , フリードリヒ・ヴィルヘルム・ヴァイスケルン Friedrich Wilhelm Weiskern , クリスティアン・フェリックス・ヴァイセ Christian Felix Weisse , ジョヴァンニ・バッティスタ・ヴァレスコ Giovanni Battista Varesco , ヨハン・ルートヴィヒ・ウーラント Johann Ludwig Uhland , ヨーゼフ・ヴェンツィヒ Josef Wenzig , クリスティアン・アドルフ・オフェルベック Christian Adolf Overbeck , エマニュエル・フォン・ガイベル Emanuel von Geibel , ジーグフリート・カッパー Siegfried Kapper , サルヴァドーレ・カッマラーノ Salvadore Cammarano , ラニエーリ・カルツァビージ Ranieri Calzabigi , ミシェル・カレ Michel Carré , カール・アウグスト・カンディドゥス Karl August Candidus , J・H・カンペ Joachim Heinrich Campe , フランツ・テオドール・キューグラー Franz Theodor Kugler , イェルク・クリスティアン・ギュンター Johann Christian Günther , ヨハン・フリードリヒ・キント Johann Friedrich Kind , マティアス・クラウディス Matthias Claudius , オットー・フリードリヒ・グルッペ Otto Friedrich Gruppe , ヘルマン・クレトケ Hermann Kletke , ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ Johann Wolfgang von Goethe , ゴットフリート・ケラー Gottfried Keller , ウジューヌ・コーモン Eugene Cormon , エドモンド・ゴンディネ Edmond Gondinet , ジュール=アンリ・ヴェルノワ・ド・サン=ジョルジュ Jules-Henri Vernoy de Saint-Georges , ヘルミーナ・フォン・シェジー Helmine von Chézy , ゲオルク・シェラー Georg Scherer , エマニュエル・シカネーダー Emanuel Schikaneder , レナート・シモーニ Renato Simoni , ジュゼッペ・ジャコーサ Giuseppe Giacosa , アドルフ・フリードリヒ・フォン・シャック Adolf Friedrich von Schack , ヨハン・アンドレアス・シャヒトナー Johann Andreas Schachtner , クリスティアン・フリードリヒ・ダニエル・シューバルト Christian Friedrich Daniel Schubart , フリードリヒ・レオポルト・グラーフ・ツー・シュトルベルク Friedrich Leopold, Graf zu Stolberg-Stolberg , リヒャルト・ジュネー Richard Genée , クラマー・エベルハルト・カール・シュミット Klamer Eberhard Karl Schmidt , フリードリヒ・フォン・シュレーゲル Friedrich von Schlegel , フリードリヒ・フォン・シラー Friedrich von Schiller , フィリップ・ジル Philippe Gille , オギュスタン・ウジューヌ・スクリーブ Augustin-Eugène Scribe , チェーザレ・ステルビーニ Cesare Sterbini , アッベ・ガエターノ・セルトル Abbe Gaetano Sertor , アンドニオ・ソンマ Antonio Somma , ロレンツォ・ダ・ポンテ Lorenzo Da Ponte , ロレンツォ・ダ・ポンテ Lorenzo Da Ponte , ゲオルク・フリードリヒ・ダウマー Georg Friedrich Daumer , アントン・ウィルヘルム・フロレンティン・フォン・ツッカルマグリオ Anton Wilhelm Florentin von Zuccalmaglio , リヒャルト・デーメル Richard Dehmel , エミール・デシャン Émile Deschamps , 伝承 Traditional , シャルル・ドゥヴェイリエ Charles Duveyrier , ガエターノ・ドニゼッティ Gaetano Donizetti , バーンホフ Bernhoff, , ハインリヒ・ハイネ Heinrich Heine , カール・ハフナー Carl Haffner , ジャン=フランシス=アルフレッド・バヤール Jean-François-Alfred Bayard , ジュール・バルビエ Jules Barbier , フリードリヒ・ハルム Friedrich Halm , フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ Francesco Maria Piave , オットー・ユリウス・ビールバウム Otto Julius Bierbaum , アントワーヌ・フェラン Antoine Ferrand , ジョヴァッキーノ・フォルツァーノ Giovacchino Forzano , 不詳 Anonymous , ハンス・プフィッツナー Hans Pfitzner , クリストフ・フリードリヒ・ブレツナー Christoph Friedrich Bretzner , パウル・フレミンク Paul Fleming , クレメンス・ブレンターノ Clemens Brentano , パウル・ヘイゼ Paul Heyse , クリスティアン・フリードリヒ・ヘッベル Christian Friedrich Hebbel , ウラディーミル・ニコライエヴィチ・ベルスキー Vladimir Nikolayevich Belsky , ジョヴァンニ・ベルターティ Giovanni Bertati , ヨハン・ティモテウス・ヘルメス Johann Timotheus Hermes , アッリーゴ・ボーイト Arrigo Boito , フーゴ・フォン・ホーフマンスタール Hugo von Hofmannsthal , アウグスト・ハインリヒ・ホフマン・フォン・ファラースレーベン August Heinrich Hoffmann von Fallersleben , ルートヴィヒ・ハインリヒ・クリストフ・ホルティ Ludwig Christoph Heinrich Hölty , ヨハン・バプティスト・マイアホーファー Johann Baptist Mayrhofer , ヴィルヘルム・ミュラー Wilhelm Müller , ヨハン・ミュラー Johann Müller , アンリ・メイヤック Henri Meilhac , エドゥアルト・メーリケ Eduard Mörike , ピエトロ・メタスタージオ Pietro Metastasio , ユリウス・モーゼン Julius Mosen , サロモン・ヘルマン・フォン・モーゼンタール Salomon Hermann von Mosenthal , アントワーヌ・フダール・ド・ラ・モット Antoine Houdart de la Motte , ヨハン・ゲオルク・ヤコビ Johann Georg Jacobi , ロベルト・ライニック Robert Reinick , ヨハン・アントン・フリードリヒ・ライル Johann Anton Friedrich Reil , クリスティアン・ラインホルト Christian Reinhold , ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov , フリードリヒ・リュッケルト Friedrich Rückert , デトレフ・フォン・リレンクロン Detlev von Liliencron , ジョヴァンニ・ルッフィーニ Giovanni Ruffini , クリスティアン・レグル Christian L'Égru , カール・レムケ Carl Lemcke , ガエターノ・ロッシ Gaetano Rossi , フェリーチェ・ロマーニ Felice Romani , アルベルト・ロルツィング Albert Lortzing , ピエール・ド・ロンサール Pierre de Ronsard , Franz Carl Hiemer , Herbert List
編曲者
エリック・ヴェルバ Erik Werba , ハインツ・シュライター Heinz Schreiter , ブルーノ・ヒンツェ=ラインホルト Bruno Hinze-Reinhold , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart , ミヒャエル・ラウハイゼン Michael Raucheisen , Hugo Rasch
アーティスト
RIAS室内合唱団 RIAS Chamber Chorus , RIAS交響楽団 RIAS Symphony Orchestra , ギュンター・ヴァイセンボルン Günther Weissenborn , ヘルマン・ウーデ Hermann Uhde , クルト・ヴェホフシッツ Kurt Wehofschitz , エリック・ヴェルバ Erik Werba , カメラータ・ザルツブルク Camerata Salzburg , リヒャルト・クラウス Richard Kraus , マルガレーテ・クローゼ Margarete Klose , クルト・ゲーベル Kurt Gaebel , ハインリヒ・ゴイザー Heinrich Geuser , ヘルベルト・サンドベリ Herbert Sandberg , シュターツカペレ・ドレスデン Dresden Staatskapelle , シュターツカペレ・ドレスデン合唱団 Dresden Staatsoper Choir , イローナ・シュタイングルーバー Ilona Steingruber , リタ・シュトライヒ Rita Streich , アニー・シュレム Anny Schlemm , クリストフ・ステップ Christoph Stepp , 聖ヘトヴィク大聖堂合唱団 St. Hedwig's Cathedral Choir , イルムガルト・ゼーフリート Irmgard Seefried , エルフリーデ・トレチェル Elfriede Trötschel , バイエルン放送交響楽団 Bavarian Radio Symphony Orchestra , ベルンハルト・パウムガルトナー Bernhard Paumgartner , バンベルク交響楽団 Bamberg Symphony Orchestra , バンベルク交響合唱団 Bamberg Symphony Chorus , ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ Dietrich Fischer-Dieskau , ロレンツ・フェーエンベルガー Lorenz Fehenberger , トニ・ブランケンハイム Toni Blankenheim , フェレンツ・フリッチャイ Ferenc Fricsay , ロベルト・ヘーガー Robert Heger , ラインハルト・ペータース Reinhard Peters , カール・ベーム Karl Böhm , クルト・ベーメ Kurt Böhme , ベルリン・コーミッシュ・オーパー合唱団 Berlin Komische Oper Chorus , ベルリン・コーミッシュ・オーパー管弦楽団 Berlin Komische Oper Orchestra , ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団 Berlin Deutsche Opera Chorus , ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団 Berlin Deutsche Opera Orchestra , ベルリン放送交響楽団 Berlin Radio Symphony Orchestra (Radio-Sinfonie-Orchester Berlin) , リヒャルト・ホルム Richard Holm , チャールズ・マッケラス Charles Mackerras , ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 Munich Philharmonic Orchestra , ミュンヘン室内管弦楽団 Munich Chamber Orchestra , エルンスト・メルツェンドルファー Ernst Märzendorfer , フェルディナント・ライトナー Ferdinand Leitner , ライン・ドイツ・オペラ合唱団 Deutschen Oper am Rhein Chorus , ライン・ドイツ・オペラ管弦楽団 Deutschen Oper am Rhein Orchestra , ハンス・レーヴライン Hans Lowlein , フリッツ・レーマン Fritz Lehmann , アルトゥール・ローター Arthur Rother

モーツァルト/ロッシーニ/ドニゼッティ/ドリーブ:ソプラノのための作品集(シュトライヒ/ヴェルバ/RIAS響/フリッチャイ)

Vocal Music (Soprano) - MOZART, W.A. / ROSSINI, G. / DONIZETTI, G. / DELIBES, L. (The Viennese Nightingale) (Streich, Werba, RIAS Symphony, Fricsay)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/00028947473824

全トラック選択/解除

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
歌劇「バスティアンとバスティエンヌ」 K. 50 (抜粋)

Bastien und Bastienne, K. 50 (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6399738
**:**
»  Intrada
1.

-

**:**
»  Aria: Mein liebster Freund hat mich verlassen
2.

-

**:**
»  Dialogue: O mein Bastien, warum hast du deine Geliebte verlassen?
3.

-

**:**
»  Aria: Ich geh' jetzt auf die Weide
4.

-

**:**
»  Dialogue: Da kommt der Schäfer Colas
5.

-

**:**
»  Aria: Befraget mich ein zartes Kind
6.

-

**:**
»  Dialogue: Guten Morgen, Herr Colas!
7.

-

**:**
»  Aria: Wenn mein Bastien einst im Scherze
8.

-

**:**
»  Dialogue: Ah ha, das ist es also
9.

-

**:**
»  Aria: Wurd ich auch wie manche Buhlerinnen
10.

-

**:**
»  Gib dich zufrieden!
11.

-

**:**
»  Duet: Auf den Rat den ich gegeben
12.

-

**:**
»  Dialogue: Bastienne, schnell doch hinein
13.

-

**:**
»  Aria: Grossen Dank dir abzustatten
14.

-

**:**
»  Dialogue: Es freut mich
15.

-

**:**
»  Aria: Geh! Du sagst mir eine Fabel
16.

-

**:**
»  Dialogue: Das alles ändert nichts daran
17.

-

**:**
»  Aria: Diggi, daggi
18.

-

**:**
»  Dialogue: Ist die Hexerei zu Ende?
19.

-

**:**
»  Aria: Meiner Liebsten schöne Wangen
20.

-

**:**
»  Dialogue: Da ist sie
21.

-

**:**
»  Aria: Er war mir sonst treu und ergeben
22.

-

**:**
»  Dialogue: O, ich sehe schon
23.

-

**:**
»  Aria: Geh hin! Dein Trotz soll mich nicht schrecken
24.

-

**:**
»  Dialogue: Du bist immer noch hier?
25.

-

**:**
»  Recitative and Aria: Dein Trotz vermehrt sich durch mein Leiden?
26.

-

**:**
»  Dialogue: Und sollte ich wohl ein Narr sein
27.

-

**:**
»  Duet: Geh! Herz von Flandern!
28.

-

**:**
»  Trio: Kinder! Seht, nach Sturm und Regen
29.

-

 
**:**
歌劇「ツァイーデ」 K.344 - 第1幕 アリア 「やすらかにお休み、私のいとしい命よ」
30.

Zaïde, K. 344, Act I: Aria: Ruhe sanft, mein holdes Leben

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430420
 
**:**
歌劇「イドメネオ」 K. 366 - 第3幕 快いそよ風よ、私の愛しい人のところへ飛んで行って
31.

Idomeneo, re di Creta, K. 366, Act III: Zeffiretti lusinghieri

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430421
 
**:**
歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 K. 588 - 第2幕 アリア 「女が15歳になれば」
32.

Così fan tutte, K. 588, Act II: Aria: Una donna a quindici anni

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430422
 
**:**
歌劇「後宮からの誘拐」 K. 384 (抜粋)

Die Entführung aus dem Serail (Abduction from the Seraglio), K. 384 (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430423
**:**
»  Act II: Aria: Durch Zartlichkeit und Schmeicheln
33.

-

**:**
»  Act II: Aria: Welche Wonne, welche Lust
34.

-

 
**:**
歌劇「魔笛」 K. 620 (抜粋)

Die Zauberflöte (The Magic Flute), K. 620 (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430424
**:**
»  Act I: O zittre nicht, mein lieber Sohn
35.

-

**:**
»  Act II: Der Holle Rache kocht in meinem Herzen
36.

-

 
**:**
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K. 527 (抜粋)

Don Giovanni, K. 527 (Sung in German) (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430425
**:**
»  Act I: Reich mir die Hand, mein Leben
37.

-

**:**
»  Act II: Ich weiss ein Mittel
38.

-

 
**:**
歌劇「フィガロの結婚」 K. 492 - 第4幕 とうとうその時が来たわ...恋人よ、早くここへ
39.

Le nozze di Figaro (The Marriage of Figaro), K. 492, Act IV: Recitativo: Giunse al fin il momento … Deh, vieni, non tardar

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430426
 
**:**
歌劇「羊飼いの王様(牧人の王)」 K. 208 - 第1幕 穏やかな空気と晴れた日々
40.

Il re pastore, K. 208, Act I: Aer tranquillo e di sereni

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430427
 
**:**
レチタティーヴォとアリア 「アルカンドロよ、私は告白する…どこから来たかはしらない」 K. 294
41.

Alcandro, lo confesso … Non so d'onde viene, K. 294

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430428
 
**:**
ああ、恵み深い星々よ、もし天にあって K. 538
42.

Ah se in ciel, benigne stelle, K. 538

録音: September 1958, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430429
 
**:**
私は行く、だがどこへ K. 583
43.

Vado, ma dove? Oh Dei!, K. 583

録音: September 1958, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430430
 
**:**
レチタティーヴォとアリア 「テッサリアの民よ…私はお願いしません」 K. 316
44.

Popoli di Tessaglia … Io non chiedo, K. 316

録音: September 1958, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430431
 
**:**
アリア 「私はあなたに明かしたい、おお、神よ!」 K. 418
45.

Vorrei spiegarvi, oh Dio, K. 418

録音: September 1958, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430432
 
**:**
アリア「いいえ、いいえ、あなたにはできません」 K. 419
46.

No, che non sei capace, K. 419

録音: September 1958, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430433
 
**:**
レチターティーヴォとロンド「わが憧れの希望よ。ああ、あなたはいかなる苦しみか知らない」 K. 416
47.

Mia speranza adorata, K. 416

録音: September 1958, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430434
 
**:**
アリア 「我が感謝を受けたまえ、やさしき保護者よ!」 K. 383
48.

Nehmt meinen Dank, K. 383

録音: September 1958, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430435

カール・マリア・フォン・ウェーバー - Carl Maria von Weber (1786-1826)

**:**
歌劇「魔弾の射手」 J. 277 (抜粋)

Der Freischütz, J. 277 (excerpts)

録音: February 1954, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430436
**:**
»  Act II: Kommt ein schlanker Bursh gegangen
49.

-

**:**
»  Act III: Einst Traumte meiner sel'gen Base
50.

-

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
歌劇「セビリアの理髪師」 - 第1幕 カヴァティーナ 「今の歌声は」
51.

Il barbiere di Siviglia (The Barber of Seville), Act I: Cavatina: Una voce poco fa

録音: October 1953, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430437
 
**:**
歌劇「セミラーミデ」 - 第1幕 麗しい光が
52.

Semiramide, Act I: Bel raggio lusinghier

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430438

ガエターノ・ドニゼッティ - Gaetano Donizetti (1797-1848)

**:**
歌劇「ドン・パスクワーレ」(抜粋)

Don Pasquale(excerpts)

録音: April 1955, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430439
**:**
»  Act III: Tornami a dir che m' ami
53.

-

**:**
»  Act I: Quel guardo il cavaliere
54.

-

 
**:**
歌劇「連隊の娘」 - 第2幕 Nur ein Traum war mein Gluck(ドイツ語歌唱)
55.

La Fille du Regiment (Sung in German), Act II. Entr'acte: Nur ein Traum war mein Gluck

録音: February 1958, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430440
 
**:**
歌劇「ランメルモールのルチア」(抜粋)

Lucia di Lammermoor (excerpts)

録音: April 1962, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430441
**:**
»  Act I: Regnava nel silenzio
56.

-

**:**
»  Act III: Il dolce suono
57.

-

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「リゴレット」 - 第1幕 慕わしい人の名は
58.

Rigoletto, Act I: Gualtier Malde … Caro nome

録音: October 1953, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430442
 
**:**
歌劇「リゴレット」 - 第2幕 いつも日曜日に教会で
59.

Rigoletto, Act II: Tutte le feste

録音: June 1953, Residenzsaal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430443
 
**:**
歌劇「仮面舞踏会」(抜粋)

Un ballo in maschera (excerpts)

録音: October 1953, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430444
**:**
»  Act I: Volta la terrea
60.

-

**:**
»  Act III: Saper vorreste di che si veste
61.

-

 
**:**
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 - 第5幕 ありがとう、愛する友よ(ボレロ)
62.

I vespri siciliani, Act V: Merce, dilette amiche

録音: February 1958, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430445

クリストフ・ヴィリバルト・グルック - Christoph Willibald Gluck (1714-1787)

**:**
歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」 - 第1幕 Mit Freuden den Willen (ドイツ語歌唱)
63.

Orfeo ed Euridice (Sung in German), Act I: Mit Freuden den Willen

録音: October 1955, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430446

ハンス・プフィッツナー - Hans Pfitzner (1869-1949)

**:**
歌劇「パレストリーナ」 - 第1幕 Allein in dunkler Tiefe - Nah war ich dir in Noten des Lebens
64.

Palestrina, Act I: Allein in dunkler Tiefe - Nah war ich dir in Nöten des Lebens

録音: September 1949, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430447

アルベルト・ロルツィング - Albert Lortzing (1801-1851)

**:**
歌劇「密猟者」 - 第1幕 Lass er doch horen!
65.

Der Wildschutz, Act I: Lass er doch horen!

録音: September 1965, Kulturraum, Bamberg, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430448

オットー・ニコライ - Otto Nicolai (1810-1849)

**:**
歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」 - 第1幕 レチタティーヴォとアリア 「さあ早くここに, 才気、陽気な移り気」
66.

Die lustigen Weiber von Windsor, Act I: Nun eilt herbei, Witz, heitre Laune

録音: April 1962, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430449

ジャック・オッフェンバック - Jacques Offenbach (1819-1880)

**:**
歌劇「ホフマン物語」 - 第1幕 人形の歌 「小鳥はあかしでの木にとまって」
67.

Les contes d'Hoffmann (The Tales of Hoffmann), Act I: The Doll's Song: Les oiseaux dans la charmille

録音: June 1960, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430450

ジョルジュ・ビゼー - Georges Bizet (1838-1875)

**:**
歌劇「真珠採り」 - 第2幕 夜の闇にただひとり…いつかのような暗い夜に
68.

Les pecheurs de perles (The Pearl Fishers), Act II: Me voila seule dans la nuit – Comme autrefois dans la nuit sombr

録音: June 1965, UFA-Tonstudio, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430451

ジュール・マスネ - Jules Massenet (1842-1912)

**:**
歌劇「マノン」(抜粋)

Manon (excerpts)

録音: June 1965, UFA-Tonstudio, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430452
**:**
»  Act III: Obeissons quand leur voix appelle
69.

-

**:**
»  Act II: Allons! … il le faut! … Adieu, notre petite table
70.

-

レオ・ドリーブ - Léo Delibes (1836-1891)

**:**
歌劇「ラクメ」(抜粋)

Lakmé (excerpts)

録音: June 1965 Live / Studio: Studio, UFA-Tonstudio, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430453
**:**
»  Act I: Les fleurs me paraissent plus belles
71.

-

**:**
»  Act II: Ou va la jeune indoue, "Bell Song"
72.

-

ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ - Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov (1844-1908)

**:**
歌劇「サトコ」 - Son pa bereshku hadil
73.

Sadko: Son pa bereshku hadil

録音: June 1965, UFA-Tonstudio, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430454
 
**:**
歌劇「金鶏」 - 第2幕 太陽への賛歌
74.

The Golden Cockerel, Act II: Hymn to the Sun

録音: April 1962, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430455

ジャコモ・マイアベーア - Giacomo Meyerbeer (1791-1864)

**:**
歌劇「ユグノー教徒」 - 第1幕 高貴な領主様方、ご機嫌いかが - 王様が嫉妬なさる程に
75.

Les Huguenots, Act I: Nobles seigneurs salut

録音: October 1953, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430456

アンブロワーズ・トマ - Ambroise Thomas (1811-1896)

**:**
歌劇「ミニョン」 - 第2幕 私はティターニアよ
76.

Mignon, Act II: Oui, pour ce soir je suis reine des fees

録音: September 1953, Residenzsaal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430457

ヴィンチェンツォ・ベッリーニ - Vincenzo Bellini (1801-1835)

**:**
歌劇「カプレーティとモンテッキ」 - 第1幕 こうして私は晴れの衣裳を着せられ…ああ!いくたびか ああ!いくたびか
77.

I Capuleti e i Montecchi, Act I: Eccomi in lieta vesta - Oh! Quante volte

録音: June 1965, UFA-Tonstudio, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430458

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
歌劇「ラ・ボエーム」 - 第2幕 ムゼッタのワルツ「私が町を歩けば」
78.

La bohème, Act II: Quando men' vo

録音: February 1958, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430459
 
**:**
歌劇「ジャンニ・スキッキ」 - 第1幕 私のお父さん
79.

Gianni Schicchi: O mio babbino caro

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430460
 
**:**
歌劇「トゥーランドット」 - 第1幕 お聞きください、ご主人様
80.

Turandot, Act I: Signore, ascolta!

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430461

ガエターノ・ドニゼッティ - Gaetano Donizetti (1797-1848)

**:**
歌劇「シャモニーのリンダ」 - 第1幕 ああ、遅すぎた…私は心の光
81.

Linda di Chamounix, Act I: Ah! tardai troppo - O luce di quest'anima

録音: June 1965, UFA-Tonstudio, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430462

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「ファルスタッフ」 - 第3幕 季節風のそよぎの上を
82.

Falstaff, Act III: Sul fil d'un soffio etesio

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430463

ヨハン・シュトラウスII世 - Johann Strauss II (1825-1899)

**:**
ワルツ「ウィーンの森の物語」 Op. 325
83.

Geschichten aus dem Wienerwald (Tales from the Vienna Woods), Op. 325 (arr. H. Schreiter for voice and orchestra)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430464
 
**:**
喜歌劇「こうもり」(抜粋)

Die Fledermaus (excerpts)

録音: May 1958, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430465
**:**
»  Act II: Mein Herr Marquis
84.

-

**:**
»  Act III: Spiel' ich die Unschuld vom Lande
85.

-

リヒャルト・シュトラウス - Richard Strauss (1864-1949)

**:**
楽劇「ばらの騎士」 Op. 59, TrV 227 (抜粋)

Der Rosenkavalier, Op. 59, TrV 227 (excerpts)

録音: December 1958, Lukaskirche, Dresden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430466
**:**
»  Act II: Rofrano! Rofrano! - Mir ist die Ehre widerfahren
86.

-

**:**
»  Act III: Marie Theres' … 'ist ein Traum
87.

-

 
**:**
3つの歌 Op. 29, TrV 172 - 第2曲 ときめく心
88.

3 Lieder, Op. 29, TrV 172: No. 2. Schlagende Herzen

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430467
 
**:**
5つの歌 Op. 41, TrV 195 - 第1曲 子守歌
89.

5 Lieder, Op. 41, TrV 195: No. 1. Wiegenlied

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430468
 
**:**
5つの小さな歌 Op. 69, TrV 237 - 第5曲 悪天候
90.

5 Kleine Lieder, Op. 69, TrV 237: No. 5. Schlechtes Wetter (Rough Weather)

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430469
 
**:**
6つの歌 Op. 68, TrV 235 (抜粋)

6 Lieder, Op. 68, TrV 235 (excerpts)

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430470
**:**
»  第5曲 アモール
91.

-

No. 5. Amor

**:**
»  第1曲 夜に
92.

-

No. 1. An die Nacht

**:**
»  第4曲 あなたの歌が私の心に響くとき
93.

-

No. 4. Als mir dein Lied erklang

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
すみれ K. 476
94.

Das Veilchen, K. 476

録音: October 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430471
 
**:**
満足 K. 473
95.

Die Zufriedenheit, K. 473

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430472
 
**:**
クローエに寄す K. 524
96.

An Chloe, K. 524

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430473
 
**:**
別れの歌 K. 519
97.

Das Lied der Trennung, K. 519

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430474
 
**:**
小さな糸紡ぎ娘 K. 531
98.

Die Kleine Spinnerin, K. 531

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430475

レオポルト・モーツァルト - Leopold Mozart (1719-1787)

**:**
ひそかなる愛
99.

Geheime Liebe

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430476

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
いかに私は不幸なことか K. 147
100.

Wie unglücklich bin ich nit, K. 147

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430477
 
**:**
魔術師 K. 472
101.

Der Zauberer, K. 472

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430478
 
**:**
春へのあこがれ K. 596
102.

Sehnsucht nach dem Fruhling, K. 596

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430479
 
**:**
私の胸は喜びに高鳴る K. 579
103.

Un moto di gioia mi sento, K. 579

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430480
 
**:**
鳥よ、年ごとに K. 307
104.

Oiseaux, si tous les ans, K. 307

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430481
 
**:**
寂しい森の中で K. 308
105.

Dans un bois solitaire, K. 308

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430482

ヨーゼフ・ミスリヴェチェク - Josef Mysliveček (1737-1781)

**:**
楽しい安らぎが(W.A. モーツァルトのK. 152/210aの声とピアノ編)
106.

Ridente la calma (arr. W.A. Mozart for voice and piano, K. 152/210a)

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430483

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
子供の遊び K. 598
107.

Das Kinderspiel, K. 598

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430484
 
**:**
夕べの想い K. 523
108.

Abendempfindung, K. 523

録音: May 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430485
 
**:**
孤独に K. 391
109.

An die Einsamkeit, K. 391

録音: October 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430486
 
**:**
秘め事 K. 518
110.

Die Verschweigung, K. 518

録音: October 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430487
 
**:**
男たちはいつもつまみ食いしたがる K. 433/416c (声とピアノ版)
111.

Warnung, K.433/416c

録音: October 1956, Studio Lankwitz, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430488

ヨハネス・ブラームス - Johannes Brahms (1833-1897)

**:**
5つのリート Op. 106
112.

5 Lieder, Op. 106: No. 1. Ständchen

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430489
 
**:**
5つの歌 Op. 71 - 第3曲 秘めごと
113.

5 Gesänge, Op. 71: No. 3. Geheimnis

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430490
 
**:**
6つの歌 Op. 97 (抜粋)

6 Lieder, Op. 97 (excerpts)

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430491
**:**
»  No. 2. Auf dem Schiffe
114.

-

**:**
»  No. 6. Trennung
115.

-

 
**:**
5つのロマンスとリート Op. 84 - 第4曲 甲斐なきセレナード
116.

5 Romanzen und Lieder, Op. 84: No. 4. Vergebliches Standchen

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430492
 
**:**
5つのリート Op. 49 - 第4曲 子守歌
117.

5 Lieder, Op. 49: No. 4. Wiegenlied

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430493
 
**:**
5つのリート Op. 107 - 第3曲 おとめは語る
118.

5 Lieder, Op. 107: No. 3. Das Madchen spricht

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430494
 
**:**
6つのリート Op. 85 - 第3曲 おとめの歌
119.

6 Lieder, Op. 85: No. 3. Madchenlied

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430495
 
**:**
7つのリート Op. 95 - 第6曲 おとめの歌
120.

7 Lieder, Op. 95: No. 6. Madchenlied

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430496
 
**:**
5つのリート Op. 107 - 第5曲 おとめの歌
121.

5 Lieder, Op. 107: No. 5. Madchenlied

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430497

フーゴー・ヴォルフ - Hugo Wolf (1860-1903)

**:**
スペイン歌曲集(世俗歌曲集)(抜粋)

Spanisches Liederbuch: Weltliche Lieder (excerpts)

録音: April 1960, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430498
**:**
»  No. 19. Trau nicht der Liebe
122.

-

**:**
»  No. 14. Kopfchen, Kopfchen, nicht gewimmert
123.

-

**:**
»  No. 26. Bedeckt mich mit Blumen
124.

-

**:**
»  No. 2. In dem Schatten meiner Locken
125.

-

不詳 - Anonymous

**:**
おお、愛らしい天使よ(E. ヴェルバによる声とピアノ編)
126.

O du liabs Ängeli (arr. E. Werba for voice and piano)

録音: April 1961
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430499

伝承 - Traditional

**:**
さくらさくら(E. ヴェルバによる声とピアノ編)
127.

Sakura (arr. E. Werba for voice and piano)

録音: April 1961
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430500

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
野ばら Op. 3, No. 3, D. 257
128.

Heidenroslein, Op. 3, No. 3, D. 257

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430501
 
**:**
歌劇「ヴィラ・ベッラのクラウディーネ」 D. 239
129.

Claudine von Villa Bella, D. 239: No. 6. Liebe Schwarmt auf allen Wegen

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430502
 
**:**
スイスの歌 D. 559
130.

Schweizerlied, D. 559

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430503
 
**:**
「ヴィルヘルム・マイスター」からの歌 Op. 62, D. 877 - 第4曲 ミニョンの歌「ただあこがれを知る者だけが」
131.

Gesänge aus Wilhelm Meister, Op. 62, D. 877: No. 4. Lied der Mignon (Nur wer die Sehnsucht kennt)

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430504
 
**:**
恋人はそばに D. 162
132.

Nähe des Geliebten, Op. 5, No. 2, D. 162

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430505
 
**:**
恋する者の様々な姿 D. 558
133.

Liebhaber in allen Gestalten, D. 558

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430506
 
**:**
岩の上の羊飼い Op. 129, D. 965
134.

Der Hirt auf dem Felsen (The Shepherd on the Rock), Op. 129, D. 965

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430507
 
**:**
水の上で歌う Op. 72, D. 774
135.

Auf dem Wasser zu singen, Op. 72, D. 774

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430508
 
**:**
月に寄せて Op. 57, No. 3, D. 193
136.

An den Mond (Geuss, lieber Mond), Op. 57, No. 3, D. 193

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430509
 
**:**
ナイチンゲールに Op. 98, No. 1, D. 497
137.

An die Nachtigall, Op. 98, No. 1, D. 497

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430510
 
**:**
子守歌 Op. 98, No. 2, D. 498

Wiegenlied, Op. 98, No. 2, D. 498

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430511
**:**
»  Wiegenlied (Cradle Song), D. 498
138.

-

 
**:**
夜咲きすみれ(花大根) D. 752
139.

Nachtviolen, D. 752

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430512
 
**:**
幸せ D. 433
140.

Seligkeit, D. 433

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430513
 
**:**
蝶々 Op. 57, No. 1, D. 633
141.

Der Schmetterling, Op. 57, No. 1, D. 633

録音: April, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430514
 
**:**
鳥たち Op. 172, No. 6, D. 691
142.

Die Vogel, Op. 172, No. 6, D. 691

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430515
 
**:**
ます D. 550
143.

Die Forelle, D. 550

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430516
 
**:**
緑の中の歌 Op. 115, No. 1, D. 917
144.

Das Lied im Grunen, Op. 115, No. 1, D. 917

録音: April 1959, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430517

ロベルト・シューマン - Robert Schumann (1810-1856)

**:**
ミルテの花 Op. 25 - 第3曲 くるみの木
145.

Myrthen, Op. 25: No. 3. Der Nussbaum

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430518
 
**:**
リーダークライス Op. 39 - 第4曲 静けさ
146.

Liederkreis, Op. 39: No. 4. Die Stille

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430519
 
**:**
子供のための歌のアルバム Op. 79 - 第26曲 松雪草
147.

Lieder-Album fur die Jugend, Op. 79: No. 26. Schneeglockchen

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430520
 
**:**
ミルテの花 Op. 25 - 第7曲 睡蓮の花
148.

Myrthen, Op. 25: No. 7. Die Lotosblume

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430521
 
**:**
リーダークライス Op. 39 - 第2曲 間奏曲
149.

Liederkreis, Op. 39: No. 2. Intermezzo

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430522
 
**:**
リートと歌 第3集 Op. 77 - 第5曲 ことづて
150.

Lieder und Gesänge, Op. 77: No. 5. Aufträge

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430523

フーゴー・ヴォルフ - Hugo Wolf (1860-1903)

**:**
イタリア歌曲集(抜粋)

Italienisches Liederbuch (excerpts)

録音: April 1960, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430524
**:**
»  No. 10. Du denkst mit einem Fadchen
151.

-

**:**
»  No. 15. Mein liebster ist so klein
152.

-

**:**
»  No. 11. Wie lange schon
153.

-

**:**
»  No. 6. Wer rief dich denn
154.

-

**:**
»  No. 8. Nun lass uns Frieden schliessen
155.

-

**:**
»  No. 12. Nein, junger Herr
156.

-

**:**
»  No. 40. O war' dein Haus
157.

-

**:**
»  No. 1. Auch kleine Dinge
158.

-

 
**:**
ケラーの6つの詩による歌曲集 「古き調べ」 - 第1曲 はいれ、尊大な戦士
159.

6 Gedichte von Keller, "Alte Weisen": No. 1. Tretet ein, hoher Krieger

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430525
 
**:**
アイヒェンドルフ詩集 - 第3曲 秘めた愛
160.

Eichendorff Lieder: No. 3. Verschwiegene Liebe

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430526
 
**:**
ゲーテの詩による歌曲集(抜粋)

Gedichte von J.W. v. Goethe (excerpts)

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430527
**:**
»  No. 25. Gleich und Gleich
161.

-

**:**
»  No. 26. Die Sprode
162.

-

**:**
»  No. 27. Die Bekehrte
163.

-

 
**:**
女声のための6つの歌曲 - 第4曲 夏の子守歌
164.

6 Lieder für eine Frauenstimme: No. 4. Wiegenlied im Sommer

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430528
 
**:**
庭師
165.

Der Gärtner

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430529
 
**:**
メーリケ詩集 - 第18曲 4月の黄色い蝶
166.

Mörike Lieder: No. 18. Zitronenfalter im April

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430530
 
**:**
女声のための6つの歌曲 - 第6曲 ねずみとりの呪文
167.

6 Lieder für eine Frauenstimme: No. 6. Mausfallen-Spruchlein

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430531
 
**:**
メーリケ詩集(抜粋)

Mörike Lieder (excerpts)

録音: April 1961, Brahms-Saal Musikverein, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430532
**:**
»  No. 16. Elfenlied
168.

-

**:**
»  No. 27. Zum neuen Jahr
169.

-

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
ます D. 550
170.

Die Forelle, D. 550

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430533
 
**:**
水の上で歌う Op. 72, D. 774
171.

Auf dem Wasser zu singen, Op. 72, D. 774

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430534
 
**:**
幸せ D. 433
172.

Seligkeit, D. 433

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430535
 
**:**
野ばら Op. 3, No. 3, D. 257
173.

Heidenroslein, Op. 3, No. 3, D. 257

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430536

フーゴー・ヴォルフ - Hugo Wolf (1860-1903)

**:**
9つのライニク歌曲 - 第1曲 喜びもて何処へ?
174.

9 Reinick Lieder: No. 1. Wohin mit der Freud'?

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430537
 
**:**
幼年時代から - 第1曲 子守歌
175.

Aus der Kinderzeit: No. 1. Wiegenlied

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430538
 
**:**
少女
176.

Die Kleine

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430539
 
**:**
9つのライニク歌曲 - 第3曲 夜のあいさつ
177.

9 Reinick Lieder: No. 3. Nachtgruss

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430540

リヒャルト・シュトラウス - Richard Strauss (1864-1949)

**:**
5つの小さな歌 Op. 69, TrV 237 (抜粋)

5 Kleine Lieder, Op. 69, TrV 237 (excerpts)

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430541
**:**
»  第1曲 星
178.

-

No. 1. Der Stern

**:**
»  第3曲 単調さ
179.

-

No. 3. Einerlei

 
**:**
5つの小さな歌 Op. 69, TrV 237 - 第5曲 悪天候
180.

5 Kleine Lieder, Op. 69, TrV 237: No. 5. Schlechtes Wetter

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430542

オットー・ニコライ - Otto Nicolai (1810-1849)

**:**
ウェーバーの「Schlaf Herzenssöhnchen」による変奏曲 Op. 19
181.

Variationen über Webers Schlaf Herzenssöhnchen, Op. 19

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430543

ダリウス・ミヨー - Darius Milhaud (1892-1974)

**:**
ロンサールの4つの歌 Op. 223

4 Chansons de Ronsard, Op. 223

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430544
**:**
»  No. 1. A une fontaine (To a Fountain)
182.

-

**:**
»  No. 2. A Cupidon (To Cupid)
183.

-

**:**
»  No. 3. Tais-toi, babillarde (Hush, Chattering Nightingale)
184.

-

**:**
»  No. 4. Dieu vous gard' (The Lord Keep You)
185.

-

伝承 - Traditional

**:**
Gsatzli
186.
録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430545
 
**:**
ホエン・ラヴ・イズ・カインド(ヒンツェ=ラインホルトによる声とピアノ編)
187.

When Love Is Kind (arr. B. Hinze-Reinhold for voice and piano)

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430546
 
**:**
カント・デッレ・リサイオーリ(H. ラッシュによる声とピアノ編)
188.

Canto Delle Risaioli (arr. H. Rasch for voice and piano)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430547

不詳 - Anonymous

**:**
月の光(18世紀)
189.

Au Clair de Lune [18th Century]

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430548

伝承 - Traditional

**:**
Z'Lauterbach (M. ラウハイゼンによる声とピアノ編)
190.

Z'Lauterbach (arr. M. Raucheisen voice and piano)

録音: August 1957, Herkules Saal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6430549
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。