ホーム > アルバム > 00028947581406 エルネスト・アンセルメ - デッカ録音集(1953-1967)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
00028947581406
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
吹奏楽, 合唱曲(宗教曲), 交響曲/管弦楽曲, バレエ, 協奏曲
作曲家
カール・マリア・フォン・ウェーバー Carl Maria von Weber , アルテュール・オネゲル Arthur Honegger , ジャン・シベリウス Jean Sibelius , エマニュエル・シャブリエ Emmanuel Chabrier , ロベルト・シューマン Robert Schumann , イーゴリ・ストラヴィンスキー Igor Stravinsky , ポール・デュカス Paul Dukas , クロード・ドビュッシー Claude Debussy , レオ・ドリーブ Léo Delibes , フランツ・ヨーゼフ・ハイドン Franz Joseph Haydn , ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach , ガブリエル・フォーレ Gabriel Fauré , セザール・フランク César Franck , ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン Ludwig van Beethoven , アレクサンドル・ポルフィリエヴィチ・ボロディン Alexander Porfir'yevich Borodin , フランク・マルタン Frank Martin , フェリックス・メンデルスゾーン Felix Mendelssohn , モーリス・ラヴェル Maurice Ravel , ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov , アナトーリ・コンスタンティノヴィチ・リャードフ Anatol Konstantinovich Liadov , オットリーノ・レスピーギ Ottorino Respighi
作詞家
ルネ・モラクス Rene Morax
編曲者
エルネスト・アンセルメ Ernest Ansermet , アレクサンドル・コンスタンティノーヴィチ・グラズノフ Alexander Konstantinovich Glazunov , アンリ・ビュッセル Henri Büsser , ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov
アーティスト
ミシェル・アメル Michel Hamel , エルネスト・アンセルメ Ernest Ansermet , スイス・ロマンド管弦楽団 Swiss Romande Orchestra , シュザンヌ・ダンコ Suzanne Danco , マリー=リーズ・ド・モンモラン Marie Lise De Montmollin , ポーリーン・マーティン Pauline Martin , ローザンヌ放送合唱団 Choeur de Radio, Lausanne , ローザンヌ青年合唱団 Choeur des Jeunes, Lausanne , Stephane Audel

エルネスト・アンセルメ - デッカ録音集(1953-1967)

ANSERMET, Ernest: Decca Recordings (1953-1967)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/00028947581406

全トラック選択/解除

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
天は笑い、地は歓呼す BWV 31 -  ソナタ
1.

Der Himmel lacht, die Erde jubilieret, BWV 31: Sonata

録音: November 1961, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5119135

フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)

**:**
交響曲第22番 変ホ長調「哲学者」 Hob.I:22

Symphony No. 22 in E-Flat Major, Hob.I:22, "The Philosopher"

録音: October 1965, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512074
**:**
»  I. Adagio
2.

-

**:**
»  II. Presto
3.

-

**:**
»  III. Menuetto - Trio
4.

-

**:**
»  IV. Finale: Presto
5.

-

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)

**:**
交響曲第4番 変ロ長調 Op. 60

Symphony No. 4 in B-Flat Major, Op. 60

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512075
**:**
»  I. Adagio - Allegro vivace
6.

-

**:**
»  II. Adagio
7.

-

**:**
»  III. Allegro molto e vivace
8.

-

**:**
»  IV. Allegro ma non troppo
9.

-

カール・マリア・フォン・ウェーバー - Carl Maria von Weber (1786-1826)

**:**
歌劇「幽霊の支配者」 J. 122
10.

Der Beherrscher der Geister (Ruler of Spirits), J. 122

録音: November 1958, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512076
 
**:**
劇音楽「プレチオーザ」 J. 279 - 序曲
11.

Preciosa, J. 279: Overture

録音: November 1958, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512077

フェリックス・メンデルスゾーン - Felix Mendelssohn (1809-1847)

**:**
序曲「ルイ・ブラス」 Op. 95, MWV P15
12.

Ruy Blas Overture, Op. 95, MWV P15

録音: November 1964, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512078

アレクサンドル・ポルフィリエヴィチ・ボロディン - Alexander Porfir'yevich Borodin (1833-1887)

**:**
歌劇「イーゴリ公」(A. グラズノフ、N. リムスキー=コルサコフによる補筆完成版)

Prince Igor (Knyaz Igor) (completed by A. Glazunov and N. Rimsky-Korsakov)

録音: November 1960, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512079
**:**
»  Dance No. 8
13.

-

**:**
»  Dance No. 17
14.

-

アナトーリ・コンスタンティノヴィチ・リャードフ - Anatol Konstantinovich Liadov (1855-1914)

**:**
交響詩「キキモラ」 Op. 63
15.

Kikimora, Op. 63

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512080

イーゴリ・ストラヴィンスキー - Igor Stravinsky (1882-1971)

**:**
バレエ音楽「プルチネッラ」組曲

Pulcinella Suite

録音: May 1956, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512081
**:**
»  I. Overture: Sinfonia
16.

-

**:**
»  II. Serenata
17.

-

**:**
»  III. Scherzino -
18.

-

**:**
»  III. Allegro -
19.

-

**:**
»  III. Andantino
20.

-

**:**
»  IV. Tarantella
21.

-

**:**
»  V. Toccata
22.

-

**:**
»  VI. Gavotta - Variation No. 1 - Variation no. 2
23.

-

**:**
»  VII. Vivo
24.

-

**:**
»  VIII. Minuetto -
25.

-

**:**
»  VIII. Finale
26.

-

ジャン・シベリウス - Jean Sibelius (1865-1957)

**:**
交響曲第4番 イ短調 Op. 63

Symphony No. 4 in A Minor, Op. 63

録音: November 1963, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512082
**:**
»  I. Tempo molto moderato, quasi adagio
27.

-

**:**
»  II. Allegro molto vivace
28.

-

**:**
»  III. Il tempo largo
29.

-

**:**
»  IV. Allegro
30.

-

レオ・ドリーブ - Léo Delibes (1836-1891)

**:**
バレエ音楽「コッペリア」 - 第1幕 前奏曲とマズルカ
31.

Coppelia, Act I: Prelude - Mazurka

録音: April 1957, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512083
 
**:**
バレエ組曲「シルヴィア」 - 前奏曲 - ファンファーレ
32.

Sylvia Suite: I. Prelude - Les Chasseresses, "Fanfare"

録音: April 1959, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512084

セザール・フランク - César Franck (1822-1890)

**:**
交響詩「呪われた狩人」 M. 44
33.

Le chasseur maudit (The Accursed Hunter), M. 44

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512085

エマニュエル・シャブリエ - Emmanuel Chabrier (1841-1894)

**:**
楽しい行進曲
34.

Joyeuse marche

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512086
 
**:**
喜歌劇「いやいやながらの王様」

Le roi malgre lui (The King in Spite of Himself)

録音: December 1964, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512087
**:**
»  Le roi malgre lui (The King in Spite of Himself): Danse slave
35.

-

ガブリエル・フォーレ - Gabriel Fauré (1845-1924)

**:**
歌劇「ペネロープ」
36.

Penelope

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512088

ロベルト・シューマン - Robert Schumann (1810-1856)

**:**
謝肉祭 Op. 9 (A. グラズノフによる管弦楽編)

Carnaval, Op. 9 (arr. A. Glazunov for orchestra)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512089
**:**
»  第1曲 前口上
37.

-

No. 1. Préambule

**:**
»  第2曲 ピエロ
38.

-

No. 2. Pierrot

**:**
»  第3曲 道化役者(アルルカン)
39.

-

No. 3. Arlequin

**:**
»  第4曲 高貴なワルツ
40.

-

No. 4. Valse noble

**:**
»  第5曲 オイゼビウス
41.

-

No. 5. Eusebius

**:**
»  第6曲 フロレスタン
42.

-

No. 6. Florestan

**:**
»  第7曲 コケット
43.

-

No. 7. Coquette

**:**
»  第9曲 蝶々
44.

-

No. 9. Papillons

**:**
»  第10曲 A.S.C.H. - S.C.H.A. (躍る文字)
45.

-

No. 10. ASCH - SCHA (Lettres dansantes)

**:**
»  第11曲 キアリーナ
46.

-

No. 11. Chiarina

**:**
»  第12曲 ショパン
47.

-

No. 12. Chopin

**:**
»  第13曲 エストレラ
48.

-

No. 13. Estrella

**:**
»  第14曲 回り逢い(再会)
49.

-

No. 14. Reconnaissance

**:**
»  第15曲 パンタロンとコロンビーヌ
50.

-

No. 15. Pantalon et Colombine

**:**
»  第16曲 ワルツ・アルマンド(ドイツ風ワルツ)
51.

-

No. 16. Valse allemande

**:**
»  第17曲 間奏曲(パガニーニ)
52.

-

No. 17. Intermezzo: Paganini

**:**
»  第18曲 告白
53.

-

No. 18. Aveu

**:**
»  第19曲 プロムナード
54.

-

No. 19. Promenade

**:**
»  第20曲 休憩(休息)
55.

-

No. 20. Pause

**:**
»  第21曲 ィリシテ人と闘う「ダヴィッド同盟」の行進
56.

-

No. 21. Marche des Davidsbundler contre les Philistins

ガブリエル・フォーレ - Gabriel Fauré (1845-1924)

**:**
組曲「マスクとベルガマスク」 Op. 112

Masques et bergamasques Suite, Op. 112

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512090
**:**
»  I. Ouverture: Allegro molto vivo
57.

-

**:**
»  II. Menuet: Tempo di minuetto - Allegretto moderato
58.

-

**:**
»  III. Gavotte: Allegro vivo
59.

-

**:**
»  IV. Pastorale: Andantino tranquillo
60.

-

モーリス・ラヴェル - Maurice Ravel (1875-1937)

**:**
クープランの墓(管弦楽版)

Le tombeau de Couperin (version for orchestra)

録音: November 1960, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512091
**:**
»  第1曲 前奏曲
61.

-

No. 1. Prelude

**:**
»  第2曲 フォルラーヌ
62.

-

No. 2. Forlane

**:**
»  第3曲 メヌエット
63.

-

No. 3. Menuet

**:**
»  第4曲 リゴードン
64.

-

No. 4. Rigaudon

クロード・ドビュッシー - Claude Debussy (1862-1918)

**:**
小組曲(H. ビュッセルによる管弦楽編)

Petite suite (arr. H. Busser for orchestra)

録音: February 1961, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512092
**:**
»  第1曲 小舟にて
65.

-

I. En bateau

**:**
»  第2曲 行列
66.

-

II. Cortege

**:**
»  第3曲 メヌエット
67.

-

III. Menuet

**:**
»  第4曲 バレエ
68.

-

IV. Ballet

 
**:**
6つの古代の墓碑銘(E. アンセルメによる管弦楽編)

6 Epigraphes antiques (arr. E. Ansermet for orchestra)

録音: October 1953, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512093
**:**
»  第1曲 夏の風の神、パンに祈るために
69.

-

No. 1. Pour invoquer Pan, dieu du vent d'été

**:**
»  第2曲 無名の墓のために
70.

-

No. 2. Pour un tombeau sans nom

**:**
»  第3曲 夜が幸いであるために
71.

-

No. 3. Pour que la nuit soit propice

**:**
»  第4曲 カスタネットを持つ舞姫のために
72.

-

No. 4. Pour la danseuse aux crotales

**:**
»  第5曲 エジプト女のために
73.

-

No. 5. Pour l'egyptienne

**:**
»  第6曲 朝の雨に感謝するために
74.

-

No. 6. Pour remercier la pluie au matin

オットリーノ・レスピーギ - Ottorino Respighi (1879-1936)

**:**
交響詩「ローマの噴水」 P. 106

Fontane di Roma (Fountains of Rome), P. 106

録音: January 1963, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512094
**:**
»  第1部 夜明けのジュリアの谷の噴水
75.

-

I. La fontana di Valle all'alba

**:**
»  第2部 朝のトリトンの噴水
76.

-

II. La fontana del Tritone al mattino

**:**
»  第3部 真昼のトレヴィの泉
77.

-

III. La fontana di Trevi al meriggio

**:**
»  第4部 黄昏のメディチ荘の噴水
78.

-

IV. La fontana di Villa Medici al tramonto

アルテュール・オネゲル - Arthur Honegger (1892-1955)

**:**
劇的オラトリオ「ダヴィデ王」

Le Roi David (King David)

録音: October 1956, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512095
**:**
»  Part I: Prelude
79.

-

**:**
»  Part I: L'Eternel est mon berger
80.

-

**:**
»  Part I: Loué soit le Seigneur plein de gloire
81.

-

**:**
»  Part I: Vive David
82.

-

**:**
»  Part I: Ne crains riens et mets ta foi en l'Eternel
83.

-

**:**
»  Part I: Ah, si j'avais des ailes de colombe
84.

-

**:**
»  Part I: L'homme né de la femme
85.

-

**:**
»  Part I: Pitié de moi, mon Dieu, pitié
86.

-

**:**
»  Part I: Interlude (Saul's Camp) … L'Eternel est ma lumière
87.

-

**:**
»  Part I: En vain Saul désepéré … Incantation
88.

-

**:**
»  Part I: Lament of Gilboa
89.

-

**:**
»  Part II: Jérusalem, Jérusalem … Chantez, mes soeurs
90.

-

**:**
»  Part II: Et voici les bergers amenant leurs troupeaux
91.

-

**:**
»  Part III: De mon coeur jaillit un cantique
92.

-

**:**
»  Part III: Bien-aimé, prends ma main
93.

-

**:**
»  Part III: Miséricorde, o Dieu, pitié
94.

-

**:**
»  Part III: Je fus conçu dans le péché
95.

-

**:**
»  Part III: Je lève mes regards vers la montagne
96.

-

**:**
»  Part III: O forêt d'Ephraïm
97.

-

**:**
»  Part III: March of the Hebrews
98.

-

**:**
»  Part III: Je t'aimerai, Seigneur
99.

-

**:**
»  Part III: Dans cet effroi, le grand Dieu que j'adore
100.

-

**:**
»  Part III: Ayant promis à Dieu
101.

-

 
**:**
交響的運動第1番「パシフィック 231」
102.

Pacific 231, "Mouvement Symphonique No. 1"

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512096

ポール・デュカス - Paul Dukas (1865-1935)

**:**
「ラ・ぺリ」のファンファーレ
103.

Fanfare pour preceder La Peri

録音: May 1958, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512097
 
**:**
バレエ音楽「ラ・ペリ」
104.

La Peri, poeme danse

録音: May 1958, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512098

ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ - Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov (1844-1908)

**:**
ドゥビーヌシカ Op. 62
105.

Dubinushka (The little oak stick), Op. 62

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512099

オットリーノ・レスピーギ - Ottorino Respighi (1879-1936)

**:**
ロッシーニアーナ P. 148

Rossiniana, P. 148

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512100
**:**
»  I. Capri e Taormina
106.

-

**:**
»  II. Lamento
107.

-

**:**
»  III. Intermezzo
108.

-

**:**
»  IV. Tarantella, "Puro Sangue"
109.

-

イーゴリ・ストラヴィンスキー - Igor Stravinsky (1882-1971)

**:**
ロシア風スケルツォ
110.

Scherzo a la russe

録音: September 1964, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512101

フランク・マルタン - Frank Martin (1890-1974)

**:**
7つの管楽器のための協奏曲

Concerto for 7 Wind Instruments

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7512102
**:**
»  I. Allegro
111.

-

**:**
»  II. Adagietto: Misterioso ed elegante
112.

-

**:**
»  III. Allegro vivace
113.

-

 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。