ホーム > アルバム > 00028947753056 J.S. バッハ/モーツァルト/ロッシーニ:テノールのための作品集(ヴンダーリヒ/ミュンヘン放送管/カルステ/クーロー/ベーム)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
00028947753056
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペレッタ, オペラ, 合唱曲(世俗曲), 合唱曲(宗教曲), 映画音楽, 声楽曲
作曲家
ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi , ラルフ・エルヴィン Ralph Erwin , エメリッヒ・カールマン Emmerich Kálmán , エドゥアルド・ディ・カプア Eduardo di Capua , シャルル=フランソワ・グノー Charles-François Gounod , クリストフ・ヴィリバルト・グルック Christoph Willibald Gluck , コンラディン・クロイツァー Conradin Kreutzer , ルイジ・ゴルディジャーニ Luigi Gordigiani , ルドルフ・ジーツィンスキー Rudolf Sieczynski , フランツ・シューベルト Franz Schubert , ロベルト・シューマン Robert Schumann , アレクサンダー・シュタインブレッヒャー Alexander Steinbrecher , リヒャルト・シュトラウス Richard Strauss , ヨハン・シュトラウスII世 Johann Strauss II , ロベルト・シュトルツ Robert Stolz , ルートヴィヒ・シュミットゼーダー Ludwig Schmidseder , トマゾ・ジョルダーニ Tommaso Giordani , フリードリヒ・ジルヒャー Friedrich Silcher , ミッシャ・スポリアンスキー Mischa Spoliansky , リヒャルト・タウバー Richard Tauber , ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー Pyotr Il'yich Tchaikovsky , エメリッヒ・ツィルナー Emmerich Zillner , エルネスト・デ・クルティス Ernesto De Curtis , 伝承 Traditional , ルイジ・デンツァ Luigi Denza , アントニン・ドヴォルザーク Antonín Dvořák , エンリコ・トセッリ Enrico Toselli , ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach , ジョルジュ・ビゼー Georges Bizet , ジャコモ・プッチーニ Giacomo Puccini , ニコラス・ブロドスキー Nicholas Brodszky , ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン Ludwig van Beethoven , カール・ベーム Carl Bohm , ラルフ・ベナツキー Ralph Benatzky , ヴィンチェンツォ・ベッリーニ Vincenzo Bellini , オスマン・ペレス=フレイレ Osmán Pérez Freire , ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル George Frideric Handel , エメ・ルイ・マイヤール Louis-Aimé Maillart , ジャン・ポール・エジード・マルティーニ Jean-Paul-Égide Martini , ハンス・マイ Hans May , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart , クラウディオ・モンテヴェルディ Claudio Monteverdi , アグスティン・ララ Agustín Lara , ルッジェーロ・レオンカヴァッロ Ruggero Leoncavallo , ジョアキーノ・ロッシーニ Gioachino Rossini , アルベルト・ロルツィング Albert Lortzing , Hans Georg Hübsch , Hans Toifl
作詞家
ハンス・アドラー Hans Adler , ゴットフリート・アルノルト Gottfried Arnold , ルイジ・イリカ Luigi Illica , クリスティアン・フェリックス・ヴァイセ Christian Felix Weisse , ゲオルク・ヴァイセル Georg Weissel , ゲオルク・ヴェルナー Georg Werner , ハンス・ヴェルナー Hans Werner , サミー・カーン Sammy Cahn , ジョヴァンニ・カプッロ Giovanni Capurro , ミシェル・カレ Michel Carré , ニコラ=フランソワ・ギヤール Nicolas-François Guillard , アルフレート・グリュンヴァルト Alfred Grünwald , ヨーゼフ・グレゴール Joseph Gregor , ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ Johann Wolfgang von Goethe , パウル・ゲルハルト Paul Gerhardt , ウジューヌ・コーモン Eugene Cormon , マルセルス・シーファー Marcellus Schiffer , ウィリアム・シェイクスピア William Shakespeare , フランツ・フォン・シェーバー Franz von Schober , エマニュエル・シカネーダー Emanuel Schikaneder , ジュゼッペ・ジャコーサ Giuseppe Giacosa , アレクサンダー・シュタインブレッヒャー Alexander Steinbrecher , ジュゼッペ・ジョルダーニ Giuseppe Giordani , アルフレード・シルヴェストリ Alfredo Silvestri , コンスタンティン・シロフスキー Konstantin Shilovsky , 新約聖書 Bible - New Testament , W・スターク W. Sterk , チェーザレ・ステルビーニ Cesare Sterbini , アレッサンドロ・ストリッジョ Alessandro Striggio , ジーモン・ダッハ Simon Dach , ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー Pyotr Il'yich Tchaikovsky , シュテファン・ツヴァイク Stefan Zweig , カミール・デュ・ロクル Camille Du Locle , 伝承 Traditional , ペピート・トゥルコ Peppino Turco , ハインリヒ・ハイネ Heinrich Heine , ニコラ・ハイム Nicola Haym , エドゥアルト・フォン・バウエルンフェルト Eduard von Bauernfeld , パウル・フォン・ハウグヴィッツ Paul von Haugwitz , フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ Francesco Maria Piave , 不詳 Anonymous , サロモ・フランク Salomo Franck , ヨハン・フランク Johann Franck , ユリウス・ブランマー Julius Brammer , クリストフ・フリードリヒ・ブレツナー Christoph Friedrich Bretzner , ジャン・ピエール・クラリス・ド・フローリアン Jean Pierre Claris de Florian , ラルフ・ベナツキー Ralph Benatzky , カルロ・ペポーリ Carlo Pepoli , ヘルマン・ヘラー Herman Haller , K・F・ヘルロゼー Karl Friedrich Herrosee , クリスティアン・フリートリヒ・ヘンリーツィ Christian Friedrich Henrici , ヨゼフ・ホッホムート Joseph Hochmuth , ヨハン・バプティスト・マイアホーファー Johann Baptist Mayrhofer , フリードリヒ・フォン・マッティソン Friedrich von Matthisson , アリス・マッテュラス Alice Mattullath , エルンスト・マリシュカ Ernst Marischka , ニコラ・ミナート Nicolò Minato , ジョゼフ・メリ François-Joseph Méry , カール・ゴットリープ・ラッペ Karl Gottlieb Lappe , アグスティン・ララ Agustín Lara , ヨハン・リスト Johann Rist , マルティン・ルター Martin Luther , クリストフ・ルンゲ Christoph Runge , フリッツ・レーナー Fritz Löhner-Beda , ルッジェーロ・レオンカヴァッロ Ruggero Leoncavallo , ヨハン・フリードリヒ・レヒリッツ Johann Friedrich Rochlitz , ルートヴィヒ・レルスタープ Ludwig Rellstab , ハンス・J・レングスフェルダー Hans J. Lengsfelder , フリッツ・ロッター Fritz Rotter , クルト・ロビチェク Kurt Robitschek , フェリーチェ・ロマーニ Felice Romani , アルベルト・ロルツィング Albert Lortzing , Karl Johann Braun von Braunthal , Theo Prosel
編曲者
オスカー・スタッラ Oskar Stalla , 不詳 Anonymous , フランツ・ヨーゼフ・ブロイヤー Franz Josef Breuer
アーティスト
RIAS室内合唱団 RIAS Chamber Chorus , スヴェトカ・アーリン Cvetka Ahlin , クルト・ペーター・アイヒホルン Kurt Peter Eichhorn , ピエレット・アラリー Pierrette Alarie , ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 Vienna Philharmonic Orchestra , ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団 Vienna Volksoper Orchestra , ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団 Orchester der Wiener Volksoper , ウィーン国立歌劇場合唱団 Vienna State Opera Chorus , ウィーン国立歌劇場管弦楽団 Vienna State Opera Orchestra , アウグスト・ヴェンツィンガー August Wenzinger , フリッツ・ヴンダーリヒ Fritz Wunderlich , ハンス・ブルーノ・エルンスト Hans Bruno Ernst , リサ・オットー Lisa Otto , クレメンス・カイザー=ブレーメ Clemens Kaiser-Breme , ハンス・カルステ Hans Carste , フーベルト・ギーゼン Hubert Giesen , ハンス・ギールスター Hans Gierster , ヒルデ・ギューデン Hilde Gueden , ジェイムズ・キング James King , ラファエル・クーベリック Rafael Kubelík , マルセル・クーロー Marcel Couraud , グラウンケ交響楽団 Graunke Symphony Orchestra , フランツ・クラス Franz Crass , クルト・グラウンケ交響楽団 Kurt Graunke Symphony Orchestra , ヘルムート・クレープス Helmut Krebs , エリカ・ケート Erika Köth , カール・クリスティアン・ケーン Karl Christian Kohn , オットー・ゲルデス Otto Gerdes , ライリ・コスティア Raili Kostia , ロッテ・シェードレ Lotte Schadle , ロスル・シュヴァイガー Rosl Schwaiger , ホルスト・シュタイン Horst Stein , シュトゥットガルト・バッハ合唱団 Stuttgart Bach Choir , シュトゥットガルト・バッハ管弦楽団 Stuttgart Bach Orchestra , シュトゥットガルト室内管弦楽団 Stuttgart Chamber Orchestra , シュトゥットガルト聖歌児童合唱団 Stuttgart Hymnus Boys' Choir , ロベルト・シュトルツ Robert Stolz , ヴィリー・シュミッツ Willy Schmitz , エマリヒ・スモッラ Emmerich Smola , マルッティ・タルヴェラ Martti Talvela , ヨゼフ・ナップ Josef Knapp , 南西ドイツ放送交響楽団 South West German Radio Symphony Orchestra , バイエルン国立歌劇場合唱団 Bavarian State Opera Chorus , バイエルン国立管弦楽団 Bavarian State Orchestra , バイエルン放送合唱団 Bavarian Radio Chorus , バイエルン放送交響楽団 Bavarian Radio Symphony Orchestra , インゲボルグ・ハルシュタイン Ingeborg Hallstein , ブルーノ・バルトレッティ Bruno Bartoletti , バンベルク交響楽団 Bamberg Symphony Orchestra , ロバータ・ピーターズ Roberta Peters , フーベルト・ヒルテン Hubert Hilten , ヒルデガルト・ヒレブレヒト Hildegard Hillebrecht , アントニア・ファーベルク Antonia Fahberg , ブリギッテ・ファスベンダー Brigitte Fassbaender , マルティン・ファンティン Martin Vantin , ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ Dietrich Fischer-Dieskau , ヘルマン・プライ Hermann Prey , ヘティ・プリュマッハー Hetty Plümacher , カール・ベーム Karl Böhm , クルト・ベーメ Kurt Böhme , アロイス・ペルネルシュトルファー Alois Pernerstorfer , クラウディア・ヘルマン Claudia Hellmann , ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berlin Philharmonic Orchestra , マルガレーテ・ベンス Margarethe Bence , ロルフ・ボイセン Rolf Boysen , ハンス・ホッター Hans Hotter , ギュンター・ミッセンハルト Gunter Missenhardt , カール・ミュンヒンガー Karl Münchinger , ミュンヘン・バッハ合唱団 Munich Bach Choir , ミュンヘン・バッハ管弦楽団 Munich Bach Orchestra , ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 Munich Philharmonic Orchestra , ミュンヘン交響楽団 Munich Symphony Orchestra , ミュンヘン州立歌劇場管弦楽団 Munich State Opera Orchestra , ミュンヘン放送管弦楽団 Munich Radio Orchestra , ゲオルギーネ・フォン・ミリンコヴィチ Georgine von Milinkovič , アウグスト・メシュサラー August Messthaler , ハンス・モルトカウ Hans Moltkau , グンドゥラ・ヤノヴィッツ Gundula Janowitz , オイゲン・ヨッフム Eugen Jochum , フェルディナント・ライトナー Ferdinand Leitner , エヴリン・リア Evelyn Lear , カール・リヒター Karl Richter , クリスタ・ルートヴィヒ Christa Ludwig , ルドルフ・ラミー合唱協会 Singgemeinschaft Rudolf Lamy , マンフレート・レール Manfred Rohrl , フリードリヒ・レンツ Friedrich Lenz , ジークリンデ・ワーグナー Sieglinde Wagner , Karl Doench , Sommerliche Musiktage Hitzacher 1955 , Spilar-Schrammeln

J.S. バッハ/モーツァルト/ロッシーニ:テノールのための作品集(ヴンダーリヒ/ミュンヘン放送管/カルステ/クーロー/ベーム)

Vocal Music (Tenor) - BACH, J.S. / MOZART, W.A. / ROSSINI, G. (Musical Pearls) (Wunderlich, Munich Radio Orchestra, Carste, Couraud, K. Böhm)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/00028947753056

全トラック選択/解除

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
復活祭オラトリオ「来い、急げ、走れ、逃げまどう者たちよ」 BWV 249 (抜粋)

Kommt, eilet und laufet, BWV 249, "Easter Oratorio" (excerpts)

録音: SDR, Studio, Stuttgart, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5437470
**:**
»  Kommt, eilet und laufet
1.

-

**:**
»  Aria: Sanfte soll mein Todeskummer
2.

-

 
**:**
St. Matthew Passion, BWV 244 (excerpts)

録音: July 1964, Schloss Ludwigsburg, Stuttgart, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712528
**:**
»  Part I: Recitative and Chorale: O Schmerz, hier zittert das gequalte Herz
3.

-

**:**
»  Part I: Aria and Chorus: Ich will bei meinem Jesu wachen
4.

-

**:**
»  Part II: Recitative: Mein Jesus schweigt zu falschen Lugen stille
5.

-

**:**
»  Part II: Aria: Geduld! Geduld!
6.

-

 
**:**
Magnificat in D Major, BWV 243

録音: SDR, Studio, Stuttgart, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712529
**:**
»  Et Misericorda
7.

-

**:**
»  Deposuit potentes
8.

-

 
**:**
Der Himmel lacht, die Erde jubilieret, BWV 31 (excerpts)

録音: SDR, Studio, Stuttgart, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712530
**:**
»  Recitative: So stehe denn, du gottergeb'ne Seele
9.

-

**:**
»  Aria: Adam muss in uns verwesen
10.

-

 
**:**
Christmas Oratorio, BWV 248 (excerpts)

録音: March 1965, Residenz, Herkulessaal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712531
**:**
»  Part I: Jauchzet, frohlocket, auf, preiset die Tage (Chorus)
11.

-

**:**
»  Part I: Recitative: Es begab sich aber zu der Zeit (Evangelist)
12.

-

**:**
»  Part II: Aria: Frohe Hirten, eilt, ach eilet (Tenor)
13.

-

**:**
»  Part IV: Aria: Ich will nur dir zu Ehren leben (Tenor)
14.

-

**:**
»  Part V: Recitative: Und liess versammlen alle Hohepriester (Evangelist)
15.

-

**:**
»  Part V: Aria (Trio): Ach, wenn wird die Zeit erscheinen (Soprano, Alto, Tenor)
16.

-

**:**
»  Part VI: Recitative: Und Gott befahl ihnen im Traum (Evangelist)
17.

-

**:**
»  Part VI: Aria: Nun mogt ihr stolzen Feinde schrecken (Tenor)
18.

-

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
Die Entführung aus dem Serail (Abduction from the Seraglio), K. 384 (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712532
**:**
»  Overture
19.

-

**:**
»  Act I: Aria: Hier soll ich dich denn sehe (Belmonte)
20.

-

**:**
»  Act I: Konstanze, dich wieder zu sehen … O wie ängstlich, o wie freudig (Belmonte)
21.

-

**:**
»  Act II: Aria: Wenn der Freude Tranen fliessen (Pedrillo, Belmonte, Konstanze)
22.

-

**:**
»  Act II: Quartet: Ach Belmonte! Ach, mein Leben! (Konstanze, Belmonte, Blonde, Pedrillo)
23.

-

**:**
»  Act III: Ich baue ganz auf deine Starke (Belmonte)
24.

-

**:**
»  Act III: Recitative and Duet: Welch ein Geschick! O Qual der Seele! (Selim, Osmin, Belmonte, Konstanze)
25.

-

 
**:**
Die Zauberflöte (The Magic Flute), K. 620 (excerpts)

録音: June 1964, Jesus-Christus-Kirche, Berlin, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712533
**:**
»  Act I: Arie: Dies Bildnis ist bezaubernd schön (Tamino)
26.

-

**:**
»  Act I: Zum Ziele fuhrt dich diese Bahn
27.

-

**:**
»  Act I: Wie stark ist nicht dein Zauberton!
28.

-

**:**
»  Act II: Adagio: Der, welcher wandert diese Strasse voll Beschwerden
29.

-

**:**
»  Act II: Andante: Tamino mein, o welch ein Gluck (Tamino, Pamina, The armed men)
30.

-

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
Il barbiere di Siviglia (The Barber of Seville), Act I: Duet: Strahlt auf mich der Blitz des Goldes (Sung in German)
31.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712534

ヴィンチェンツォ・ベッリーニ - Vincenzo Bellini (1801-1835)

**:**
歌劇「夢遊病の女」Hier nimm den Ring der Treue (ドイツ語歌唱)
32.

La sonnambula: Hier nimm den Ring der Treue (Sung in German)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712535

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
Rigoletto, Act I: Ich denk ihn lieber mir von meinen Stande - Liebe ist Seligkeit, ist Licht und Leben (Sung in German)
33.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712536
 
**:**
La traviata (Sung in German) (excerpts)

録音: June 1984, Grosser Saal, Musikverein, Wien, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712537
**:**
»  Act I: Ihr Freunde, auf, schlurfet in vollen Zugen
34.

-

**:**
»  Act I: Ich sah sie damals so engelsschon
35.

-

**:**
»  Act III: O, lass uns fliehen aus diesen Mauern
36.

-

 
**:**
Don Carlo, Act II: Er ist's! Carlos! Mein Prinz! - Gott, der entflammte der Liebe heisse Glut
37.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712538

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
La bohème, Act IV: Ach, Geliebte, nie kehrst du wieder (Sung in German)
38.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712539
 
**:**
Tosca, Act III: Aria: Und es blitzen die Sterne (Sung in German)
39.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712540

リヒャルト・シュトラウス - Richard Strauss (1864-1949)

**:**
Die schweigsame Frau, Op. 80, TrV 265 (excerpts)

録音: August 1959, Live recording, Grosses Festspielhaus, Salzburg, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712541
**:**
»  Act I: Nicht am mich, an mich, Geliebter denke
40.

-

**:**
»  Act II: Aminta! Aminta! Du sussester Engel
41.

-

 
**:**
Daphne, Op. 82, TrV 272: Leukippos, du!
42.
録音: May 1964, Theater an der Wien, Vienna, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712542

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー - Pyotr Il'yich Tchaikovsky (1840-1893)

**:**
Eugene Onegin, Op. 24, Act I: Ja ich lieb' Dich (Sung in German)
43.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712543
 
**:**
Eugene Onegin, Op. 24, Act II: Wohin seid ihr entschwunden (Sung in German)
44.
録音: 24 July 1966, Residenz, Herkulessaal, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712544

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
Serse (Xerxes), HWV 40 (Sung in German) (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712545
**:**
»  Act I: Accompagnato: Holdes Laubgezweig
45.

-

**:**
»  Act I: Aria: Der Gedanke an die Flammen der liebe
46.

-

**:**
»  Act II: Aria: Bleibt ihr treu dem
47.

-

**:**
»  Act III: Aria: Finstre Furien, ihr Geister der Hölle
48.

-

クリストフ・ヴィリバルト・グルック - Christoph Willibald Gluck (1714-1787)

**:**
Iphigenie en Tauride (Sung in German) (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712546
**:**
»  Act II: Nur einen Wunsch, nur ein Verlangen
49.

-

**:**
»  Act III: O unverhofftes Gluck - Das hore ich von dir
50.

-

クラウディオ・モンテヴェルディ - Claudio Monteverdi (1567-1643)

**:**
L'Orfeo (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712547
**:**
»  Act I: Ma se il nostro gioir
51.

-

**:**
»  Act V: Perch'a lo sdegno e al dolor in preda
52.

-

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
Giulio Cesare in Egitto, HWV 17 (Sung in German) (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712548
**:**
»  Act I: Aria: Erwacht in meinem Herzen
53.

-

**:**
»  Act I: Duet: Nur weinen lernte ich
54.

-

**:**
»  Act II: Aria: Keine Schlange läßt Sich töten
55.

-

エメ・ルイ・マイヤール - Louis-Aimé Maillart (1817-1871)

**:**
Les dragons de Villars, Act I: O schweige still, o lasse dich erbitten
56.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712549

コンラディン・クロイツァー - Conradin Kreutzer (1780-1849)

**:**
Das Nachtlager in Granada, Act II: Trio and Finale: Doch nun zu dir, du Holde
57.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712550

アルベルト・ロルツィング - Albert Lortzing (1801-1851)

**:**
Der Waffenschmied (The Armorer of Worms), Act I: No. 2 Aria: Man wird ja nur einmal geboren
58.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712551
 
**:**
Zar und Zimmermann, Act II: Lebe wohl, mein flandrisch' Madchen
59.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712552

ジョルジュ・ビゼー - Georges Bizet (1838-1875)

**:**
Les pecheurs de perles (The Pearl Fisher), Act I: Nadir, du stehst wirklich vor mir - Und in des Tempels Grund (Sung in German)
60.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712553

ロベルト・シューマン - Robert Schumann (1810-1856)

**:**
詩人の恋 Op. 48

Dichterliebe, Op. 48

録音: November 1965, Hochschule für Musik, München, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712554
**:**
»  第1曲 美しい五月に
61.

-

No. 1. Im wunderschonen Monat Mai

**:**
»  第2曲 僕のあふれる涙から
62.

-

No. 2. Aus meinen Tranen spriessen

**:**
»  第3曲 ばらよ、ゆりよ、鳩よ
63.

-

No. 3. Die Rose, die Lilie, die Taube, die Sonne

**:**
»  第4曲 君の瞳に見入る時
64.

-

No. 4. Wenn ich in deine Augen seh'

**:**
»  第5曲 私の心をゆりの杯にひたそう
65.

-

No. 5. Ich will meine Seele tauchen

**:**
»  第6曲 ぼくはこの心を浸したいんだ
66.

-

No. 6. Im Rhein, im heiligen Strome

**:**
»  第7曲 私は恨むまい
67.

-

No. 7. Ich grolle nicht

**:**
»  第8曲 花がわかってくれるなら
68.

-

No. 8. Und wussten's die Blumen, die kleinen

**:**
»  第9曲 それはフルートとヴァイオリンの響き
69.

-

No. 9. Das ist ein Floten und Geigen

**:**
»  第10曲 あの歌が聞こえてくると
70.

-

No. 10. Hor' ich das Liedchen klingen

**:**
»  第11曲 若者が娘を恋し
71.

-

No. 11. Ein Jungling liebt ein Madchen

**:**
»  第12曲 光り輝く夏の日に
72.

-

No. 12. Am leuchtenden Sommermorgen

**:**
»  第13曲 私は夢の中で泣いた
73.

-

No. 13. Ich hab' im Traum geweinet

**:**
»  第14曲 夜毎君の夢を
74.

-

No. 14. Allnachtlich im Traume

**:**
»  第15曲 昔話の中から
75.

-

No. 15. Aus alten Marchen winkt es

**:**
»  第16曲 古い忌わしい歌
76.

-

No. 16. Die alten, bosen Lieder

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)

**:**
君を愛す WoO 123
77.

Zartliche Liebe, WoO 123, "Ich liebe dich"

録音: November 1965, Hochschule für Musik, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712555
 
**:**
アデライーデ Op. 46
78.

Adelaide, Op. 46

録音: November 1965, Hochschule fur Musik, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712556
 
**:**
あきらめ WoO 149
79.

Resignation, WoO 149

録音: November 1965, Hochschule für Musik, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712557
 
**:**
口づけ Op. 128
80.

Der Kuss, Op. 128

録音: November 1965, Hochschule für Musik, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712558

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
歌「シルヴィアに」 Op. 106, No. 4, D. 891
81.

Gesang, Op. 106, No. 4, D. 891, "An Sylvia" (Who is Sylvia)

録音: July 1966, Akademie der Wissenschaften, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712559
 
**:**
ディオスクーロイに寄せる船人の歌 Op. 65, No. 1, D. 360
82.

Lied eines Schiffers an die Dioskuren, Op. 65, No. 1, D. 360

録音: November 1965, Hochschule für Musik, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712560
 
**:**
恋する者の様々な姿 D. 558
83.

Liebhaber in allen Gestalten, D. 558

録音: July 1966, Akademie der Wissenschaften, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712561
 
**:**
孤独な男 Op. 41 D. 800
84.

Der Einsame (The Solitary), Op. 41, D. 800

録音: July 1966, Akademie der Wissenschaften, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712562
 
**:**
夕映えのなかに D. 799
85.

Im Abendrot, D. 799

録音: November 1965, Hochschule für Musik, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712563
 
**:**
白鳥の歌 D. 957 - 第4曲 セレナード
86.

Schwanengesang, D. 957: No. 4. Standchen (Serenade)

録音: July 1966, Akademie der Wissenschaften, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712564
 
**:**
リュートによせて D. 905
87.

An die Laute, Op. 81, No. 2, D. 905

録音: November 1965, Hochschule fur Musik, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712565
 
**:**
ミューズの息子 Op. 92, No. 1, D. 764
88.

Der Musensohn, Op. 92, No. 1, D. 764

録音: November 1965, Hochschule für Musik, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712566
 
**:**
音楽に寄せて Op. 88, No. 4, D. 547
89.

An die Musik, Op. 88, No. 4, D. 547

録音: July 1966, Akademie der Wissenschaften, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712567

アグスティン・ララ - Agustín Lara (1897-1970)

**:**
Granada
90.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712568

ルッジェーロ・レオンカヴァッロ - Ruggero Leoncavallo (1857-1919)

**:**
Mattinata
91.
録音: January, May, June 1965, Polydor Studio, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712569

ルイジ・デンツァ - Luigi Denza (1846-1922)

**:**
フニクリ・フニクラ
92.

Funiculi, funicula

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712570

エドゥアルド・ディ・カプア - Eduardo di Capua (1864-1917)

**:**
オー・ソレ・ミオ
93.

O Sole Mio

録音: January, May, June 1965, Polydor Studio, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712571

エルネスト・デ・クルティス - Ernesto De Curtis (1875-1937)

**:**
忘れな草
94.

Vergiss mein nicht

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712572

ハンス・マイ - Hans May (1886-1959)

**:**
歌劇「歌は世界をめぐる」
95.

Ein Lied geht um die Welt (My Song Goes Round the World)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712573

リヒャルト・タウバー - Richard Tauber (1891-1948)

**:**
Der Singende Traum: Du bist die Welt fur mich
96.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712574

ラルフ・エルヴィン - Ralph Erwin (1896-1943)

**:**
喜歌劇「奥様お手をどうぞ」
97.

Ich kusse Ihre Hand, Madame

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712575

トマゾ・ジョルダーニ - Tommaso Giordani (1730-1806)

**:**
カーロ・ミオ・ベン(F.J. ブラウアーによる声と管弦楽編)
98.

Caro mio ben (arr. F.J. Breuer for voice and orchestra)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712576

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750) / シャルル=フランソワ・グノー - Charles-François Gounod (1818-1893)

**:**
アヴェ・マリア
99.

Ave Maria

録音: January, May, June 1965, Polydor Studio, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712577

ジャン・ポール・エジード・マルティーニ - Jean-Paul-Égide Martini (1741-1816)

**:**
Plaisir d'amour
100.
録音: January, May, June 1965, Polydor Studio, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712578

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
Les soirees musicales: No. 8 La danza
101.
録音: January, May, June 1965, Polydor Studio, Munich, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712579

エンリコ・トセッリ - Enrico Toselli (1883-1926)

**:**
セレナード
102.

Serenade

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712580

ニコラス・ブロドスキー - Nicholas Brodszky (1905-1958)

**:**
ニューオーリンズの美女 - ビー・マイ・ラヴ
103.

The Toast of New Orleans: Be My Love

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712581
**:**
サンタ・ルチア
104.

Santa Lucia (arr. F. Breuer for voice and orchestra)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712582

伝承 - Traditional

**:**
ティリトンバ(編曲:F.J. ブラウアー)
105.

Tiritomba (arr. F.J. Breuer)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712583

ミッシャ・スポリアンスキー - Mischa Spoliansky (1898-1985)

**:**
Heute Nacht oder nie!
106.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712584

ルドルフ・ジーツィンスキー - Rudolf Sieczynski (1879-1952)

**:**
ウィーンわが夢の町
107.

Wien, Wien nur du allein (Vienna, Vienna Just for You)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712585

Hans Toifl (1900-1989)

**:**
Denk dir die Welt war ein Blumenstrauss
108.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712586
**:**
ヘレーネンタールの馴染みの小道
109.

Ich kenn ein kleines Wegerl im Helenental

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712587

ロベルト・シュトルツ - Robert Stolz (1880-1975)

**:**
In Wien gibt' manch' winziges Gasserl Op. 249
110.

In Wien gibt's manch' winziges Gasserl, Op. 249

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712588

ヨハン・シュトラウスII世 - Johann Strauss II (1825-1899)

**:**
喜歌劇「踊り子、ファニー・エルスラー」 - ジーヴェリングの郊外で(O. スタッラによるソプラノと管弦楽編)
111.

Die Tanzerin Fanny Elssler: Draussen in Sievering (arr. O. Stalla for soprano and orchestra)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712589

ラルフ・ベナツキー - Ralph Benatzky (1884-1957)

**:**
ヴィーデンの小さなホテル
112.

Ich weiss auf der Wieden ein kleines Hotel

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712590
 
**:**
グリンツィングへもう一度(声楽と室内アンサンブル編)
113.

Ich muss wieder einmal in Grinzing sein (arr. for voice and chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712591

ロベルト・シュトルツ - Robert Stolz (1880-1975)

**:**
喜歌劇「プラター公園の春」 Op. 247 RSWV 166 (声楽と管弦楽番)
114.

Im Prater bluh'n wieder die Baume, Op. 247, RSWV 166 (version for voice and orchestra)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712592
**:**
Herr Hofrat erinnern Sie sich noch
115.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712593

ルートヴィヒ・シュミットゼーダー - Ludwig Schmidseder (1904-1971)

**:**
Ich hab die schonen Maderln net erfunden
116.

Ich hab die schönen Maderln net erfunden

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712594
**:**
古いくるみの樹
117.

Es steht ein alter Nussbaum

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712595

ロベルト・シュトルツ - Robert Stolz (1880-1975)

**:**
Wien wird bei Nacht erst schon, Op. 216
118.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712596

エメリッヒ・カールマン - Emmerich Kálmán (1882-1953)

**:**
Grafin Mariza (Countess Mariza), Act I: Wenn es Abend wird - Gruss mir die sussen, die reizenden Frauen
119.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712597

ロベルト・シュトルツ - Robert Stolz (1880-1975)

**:**
ブロンドでも茶色でも女はみんな大好き
120.

Ob blond ob braun ich liebe alle Frau'n

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712598
 
**:**
Zauber der Bohème (Magician of Bohemia): Weine nicht, bricht eine schöne Frau dir das Herz
121.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712599
 
**:**
Mein Herz ruft nach dir, o Marita, Op. 618
122.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712600

アントニン・ドヴォルザーク - Antonín Dvořák (1841-1904)

**:**
小さな春のメロデ(A. ドヴォルザークの「8つのユモレスク Op. 101 - 第7番」による)
123.

Eine kleine Fruhlingsweise (after A. Dvorak's Humoresques, Op. 101)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712601

オスマン・ペレス=フレイレ - Osmán Pérez Freire (1878-1930)

**:**
Schlaf ein, mein blond Engelein
124.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712602

フリードリヒ・ジルヒャー - Friedrich Silcher (1789-1860)

**:**
ターラウのエンヒェン(いとしいあの娘)
125.

Annchen von Tharau

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712603

カール・ベーム - Carl Bohm (1844-1920)

**:**
夜の静けさ Op. 326, No. 27
126.

Still wie die Nacht (Calm as the Night), Op. 326, No. 27

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9712604
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。