ホーム > アルバム > 00028947758327 グンドラ・ヤノヴィッツ - ザ・ゴールデン・ヴォイス

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
00028947758327
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペレッタ, オペラ, 合唱曲(世俗曲), 合唱曲(宗教曲), 声楽曲, 交響曲/管弦楽曲
作曲家
カール・マリア・フォン・ウェーバー Carl Maria von Weber , カール・オルフ Carl Orff , リヒャルト・シュトラウス Richard Strauss , ヨハン・シュトラウスII世 Johann Strauss II , ゲオルク・フィリップ・テレマン Georg Philipp Telemann , ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach , ヨハネス・ブラームス Johannes Brahms , ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン Ludwig van Beethoven , ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル George Frideric Handel , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart , アルベルト・ロルツィング Albert Lortzing , リヒャルト・ワーグナー Richard Wagner
作詞家
ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフ Joseph von Eichendorff , ジョヴァンニ・バッティスタ・ヴァレスコ Giovanni Battista Varesco , クリストフ・マルティン・ヴィーラント Christoph Martin Wieland , ジョヴァンニ・デ・ガメッラ Giovanni de Gamerra , ヨハン・フリードリヒ・キント Johann Friedrich Kind , クレメンス・クラウス Clemens Krauss , ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ Johann Wolfgang von Goethe , リヒャルト・シュトラウス Richard Strauss , リヒャルト・ジュネー Richard Genée , 新約聖書 Bible - New Testament , D・スカルコーネ D. Scarcone , 聖書 Bible , ロレンツォ・ダ・ポンテ Lorenzo Da Ponte , ロレンツォ・ダ・ポンテ Lorenzo Da Ponte , ヴィットリオ・アメデオ・チーニャ=サンティ Vittorio Amedeo Cigna-Santi , カール・ハフナー Carl Haffner , ジュゼッペ・パロンバ Giuseppe Palomba , 不詳 Anonymous , J・R・プランシュ James Robinson Planché , ヘルマン・ヘッセ Hermann Hesse , クリスティアン・フリートリヒ・ヘンリーツィ Christian Friedrich Henrici , ミサ典礼文 Mass Text , ピエトロ・メタスタージオ Pietro Metastasio , カール・ウィルヘルム・ラムラー Karl Wilhelm Ramler , アルベルト・ロルツィング Albert Lortzing , リヒャルト・ワーグナー Richard Wagner
アーティスト
ウィーン楽友協会合唱団 Wiener Singverein , ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 Vienna Philharmonic Orchestra , ウィーン交響楽団 Vienna Symphony Orchestra , ヘルベルト・フォン・カラヤン Herbert von Karajan , エルセ・マルグレーテ・ガルデッリ Else Margrethe Gardelli , ハンス・クナッパーツブッシュ Hans Knappertsbusch , カール・クリスティアン・ケーン Karl Christian Kohn , ドロテア・シーベルト Dorothea Siebert , エルマー・シュローター Elmar Schloter , アニャ・シリヤ Anja Silja , クリストフ・ステップ Christoph Stepp , ソーナ・チェルヴェナー Soňa Červená , テレマン室内管弦楽団 Telemann Chamber Orchestra , ジェス・トーマス Jess Thomas , ウラディミール・ハーグ Wladimir Haag , バイエルン放送交響楽団 Bavarian Radio Symphony Orchestra , ベルナルト・ハイティンク Bernard Haitink , バイロイト祝祭管弦楽団 Bayreuth Festival Orchestra , リタ・バルトシュ Rita Bartos , ジョン・プリチャード John Pritchard , カール・ベーム Karl Böhm , ヴィルフリード・ベッチャー Wilfried Boettcher , マルガ・ヘフゲン Marga Höffgen , ベルリン・オペラ管弦楽団 Berlin Opera Orchestra , ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団 Berlin Deutsche Opera Orchestra , ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berlin Philharmonic Orchestra , ベルリン放送交響楽団 Berlin Radio Symphony Orchestra (Radio-Sinfonie-Orchester Berlin) , ミュンヘン・バッハ管弦楽団 Munich Bach Orchestra , ヴォルフガング・メイヤー Wolfgang Meyer , グンドゥラ・ヤノヴィッツ Gundula Janowitz , オイゲン・ヨッフム Eugen Jochum , フェルディナント・ライトナー Ferdinand Leitner , カール・リヒター Karl Richter , ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 Royal Concertgebouw Orchestra

グンドラ・ヤノヴィッツ - ザ・ゴールデン・ヴォイス

JANOWITZ, Gundula: Golden Voice (The)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/00028947758327

全トラック選択/解除

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
レチタティーヴォとアリア 「ああ、私は予想していた…ああ、私の目の前から消えて」 K. 272
1.

Ah, lo previdi, K. 272: Aria: Ah, t'invola

録音: June 1966, Grosser Saal, Musikverein, Wien, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5220915
 
**:**
この胸に、ああ、いとしい人よ来て…天が私にあなたを返して下さるとき K. 374
2.

A questo seno … Or che il cielo, K. 374

録音: June 1966, Grosser Saal, Musikverein, Wien, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231767
 
**:**
アリア 「大いなる魂と高貴な心」 K. 578
3.

Alma grande e nobil core, K. 578

録音: June 1966, Grosser Saal, Musikverein, Wien, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231768
 
**:**
聖墓の音楽 K. 42 - アリア第4番 「この胸を眺めて、私に聞いて下さい」
4.

Grabmusik, K. 42: Aria No. 4: Betracht dies Herz und frage mich

録音: June 1966, Grosser Saal, Musikverein, Wien, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231769
 
**:**
私は行く、だがどこへ K. 583
5.

Vado, ma dove? Oh Dei!, K. 583

録音: June 1966, Grosser Saal, Musikverein, Wien, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231770
 
**:**
とどまって下さい、ああいとしい人よ K. 528 - 留まれ、わが心よ
6.

Bella mia fiamma, addio, K. 528: Resta, oh cara

録音: June 1966, Grosser Saal, Musikverein, Wien, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231771
 
**:**
レチタティーヴォとアリア 「憐れな私よ、ここはどこなの?…ああ、語っているのは私ではないの」 K. 369
7.

Misera, dove son!, K. 369: Ah! non son io che parlo

録音: June 1966, Grosser Saal, Musikverein, Wien, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231772
 
**:**
歌劇「イドメネオ」 K. 366 - 第1幕 私の悲惨なこの運命はいつ終わるのだろう - 父よ、兄よ、さようなら
8.

Idomeneo re di Creta, K. 366, Act I: Quando avran fine omai - Padre, germani, addio!

録音: May 1970, Vienna, Redoutensaal, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231773
 
**:**
歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 K. 588 - 第2幕 レチタティーヴォ 「あの方、行ってしまう」…アリア 「許して、愛しいあなた、お願いよ」
9.

Così fan tutte, K. 588, Act II: Recitative: Ei parte … senti … ah no! … Per pieta, ben mio, perdona

録音: May 1970, Vienna, Redoutensaal, Austria
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231774

ゲオルク・フィリップ・テレマン - Georg Philipp Telemann (1681-1767)

**:**
カンタータ「イーノ」 TWV 20:41

Ino, TWV 20:41

録音: April 1965, Hamburg-Harburg, Friedrich-Ebert-Halle, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231775
**:**
»  Recitative: Wohin? Wo soll ich hin? (Soprano)
10.

-

**:**
»  Aria: Ungottliche Saturnia (Soprano)
11.

-

**:**
»  Recitative: O all ihr Machte des Olympos (Soprano)
12.

-

**:**
»  Tanz der Tritonen
13.

-

**:**
»  Recitative: Ungewohnte Symphonien (Soprano)
14.

-

**:**
»  Aria: Mein ihr mich, ihr Nereiden (Soprano)
15.

-

**:**
»  Recitative: Und nun! Ihr wendet euch so schnell zuruck? (Soprano)
16.

-

**:**
»  Aria: Tont in meinen Lobgesang (Soprano)
17.

-

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
オラトリオ「メサイア」 HWV 56 (ドイツ語歌唱)(抜粋)

Messiah, HWV 56 (Sung in German) (excerpts)

録音: June 1964, Munich, Residenz, Herkulessaal, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231776
**:**
»  Part I: Wohlan, frohlocke, du Tochter Zion
18.

-

**:**
»  Part I: Er weidet seine Herde, ein guter Hirte
19.

-

**:**
»  Part II: Wie lieblich ist der Boten Schritt
20.

-

**:**
»  Part III: Ich weis, das mein Erloser lebet
21.

-

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
クリスマス・オラトリオ BWV 248(抜粋)

Christmas Oratorio, BWV 248 (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231777
**:**
»  Flosst, mein Heiland, flosst dein Namen
22.

-

**:**
»  Part VI: Aria: Nur ein Wink von seinen Handen
23.

-

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)

**:**
劇音楽「エグモント」 Op. 84(抜粋)

Egmont, Op. 84 (excerpts)

録音: January 1969, Berlin, Jesus-Christus-Kirche, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231778
**:**
»  Song, Die Trommel geruhret
24.

-

**:**
»  Freudvoll und leidvoll
25.

-

 
**:**
ミサ曲 ハ長調 Op. 86

Mass in C Major, Op. 86

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231779
**:**
»  Kyrie
26.

-

**:**
»  Gloria
27.

-

**:**
»  Credo
28.

-

**:**
»  Sanctus
29.

-

**:**
»  Agnus Dei
30.

-

ヨハネス・ブラームス - Johannes Brahms (1833-1897)

**:**
ドイツ・レクイエム Op. 45 - あなた方はいま悲しみを抱いている
31.

Ein deutsches Requiem (A German Requiem), Op. 45: V. Ihr habt nun Traurigkeit

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231780

カール・マリア・フォン・ウェーバー - Carl Maria von Weber (1786-1826)

**:**
歌劇「魔弾の射手」 J. 277(抜粋)

Der Freischütz, J. 277 (excerpts)

録音: March-April 1967, Berlin, UFA-Studio, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231781
**:**
»  Act II: Wie nahte mir der Schlummer… Leise, leise, fromme Weise
32.

-

**:**
»  Act III: Und ob die Wolke sie verhulle
33.

-

 
**:**
歌劇「オベロン」 J. 306(抜粋)

Oberon, J. 306 (excerpts)

録音: March-April 1967, Berlin, UFA-Studio, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231782
**:**
»  Act II: Ozean, du Ungeheuer!
34.

-

**:**
»  Act III: Trauere, mein Herz
35.

-

リヒャルト・ワーグナー - Richard Wagner (1813-1883)

**:**
歌劇「タンホイザー」(抜粋)

Tannhäuser (excerpts)

録音: March-April 1967, Berlin, UFA-Studio, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231783
**:**
»  Act II: Dich, teure Halle
36.

-

**:**
»  Act III: Allmacht'ge Jungfrau! Hor mein Flehen!
37.

-

 
**:**
歌劇「ローエングリン」(抜粋)

Lohengrin (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231784
**:**
»  Act I Scene 2: Einsam in truben Tagen hab' ich zu Gott gefleht
38.

-

**:**
»  Act II Scene 2: Euch Luften, die mein Klagen
39.

-

 
**:**
歌劇「リエンツィ」 - 第3幕 正義の神よ、その時が来た
40.

Rienzi, Act III: Gerechter Gott

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231785
 
**:**
舞台神聖祝典劇「パルジファル」 - 第2幕 おいで! おいで! やさしい坊や!(花の乙女たちの踊り)
41.

Parsifal, Act II: Komm'! Komm'! Holder Knabe!

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231786

アルベルト・ロルツィング - Albert Lortzing (1801-1851)

**:**
歌劇「刀鍛冶」(抜粋)

Der Waffenschmied (The Armorer of Worms) (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231787
**:**
»  Act I: Er schläft! Wir alle sind in Angst und Not
42.

-

**:**
»  Act III: Wir armen, armen Madchen
43.

-

ヨハン・シュトラウスII世 - Johann Strauss II (1825-1899)

**:**
喜歌劇「こうもり」 - 第2幕 Czardas - Klange der Heimat
44.

Die Fledermaus, Act II: Czardas - Klange der Heimat

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231788

リヒャルト・シュトラウス - Richard Strauss (1864-1949)

**:**
歌劇「カプリッチョ」 Op. 85, TrV 279 (抜粋)

Capriccio, Op. 85, TrV 279 (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231789
**:**
»  Scene 13: Andante con moto
45.

-

**:**
»  Scene 13: Wo ist mein Bruder?
46.

-

**:**
»  Scene 4: Kein Andres, das mir so im Herzen loht (Count, Clairon, Director)
47.

-

**:**
»  Scene 13: Ihre Liebe schlagt mir entgegen (Countess)
48.

-

**:**
»  Scene 13: Du Spiegelbild der verliebten Madeleine (Gräfin, Haushofmeister)
49.

-

 
**:**
4つの最後の歌 Op. posth., TrV 296

4 Letzte Lieder (4 Last Songs), TrV 296

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231790
**:**
»  第1曲 春
50.

-

No. 1. Frühling (Spring)

**:**
»  第2曲 9月
51.

-

No. 2. September

**:**
»  第3曲 眠りにつくとき
52.

-

No. 3. Beim Schlafengehen (At Bedtime)

**:**
»  第4曲 夕映えに
53.

-

No. 4. Im Abendrot (In the Evening Glow)

カール・オルフ - Carl Orff (1895-1982)

**:**
カルミナ・ブラーナ(抜粋)

Carmina Burana (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231791
**:**
»  III. Cour d'amours: Stetit puella
54.

-

**:**
»  III. Cour d'amours: In trutina
55.

-

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
歌劇「フィガロの結婚」 K. 492(抜粋)

Le nozze di Figaro (The Marriage of Figaro), K. 492 (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5231792
**:**
»  Act II: Porgi, amor, qualche ristoro
56.

-

**:**
»  Act III: E Susanna non vien!
57.

-

**:**
»  Act III Scene 8: Aria: Dove sono i bei momenti?
58.

-

 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。