ホーム > アルバム > 4250527466193 OPERETTEN SCHÄTZE, Vol. 11 (1950-1961)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
4250527466193
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペレッタ, オペラ
作曲家
レオ・アッシャー Leo Ascher , パウル・アブラハム Paul Abraham , エメリッヒ・カールマン Emmerich Kálmán , ルドルフ・カットニヒ Rudolf Kattnigg , エドゥアルド・キュンネッケ Eduard Künneke , ブルーノ・グラニッヒシュテーテン Bruno Granichstaedten , フリッツ・グルンバウム Fritz Grünbaum , ワルター・W・ゲーツェ Walter W. Goetze , ヨハン・シュトラウスII世 Johann Strauss II , ロベルト・シュトルツ Robert Stolz , カール・ツェラー Carl Zeller , ロバート・ボダンツキー Robert Bodanzky , テオ・マッケベン Theo Mackeben , カール・ミレッカー Carl Millöcker , フランツ・レハール Franz Lehár , フランシス・ロペス Francis Lopez
作詞家
ベーラ・イェンバッハ Bela Jenbach , アルフレート・マリア・ヴィルナー Alfred Maria Willner , モーリッツ・ヴェスト Moritz West , イグナーツ・ミヒャエル・ヴェレミンスキー Ignaz Michael Welleminsky , ロバート・ギルバート Robert Gilbert , ロバート・ギルバート Robert Gilbert , パウル・クネプラー Paul Knepler , ブルーノ・グラニッヒシュテーテン Bruno Granichstaedten , アルフレート・グリュンヴァルト Alfred Grünwald , フリッツ・グルンバウム Fritz Grünbaum , レオ・シュタイン Leo Stein , リヒャルト・ジュネー Richard Genée , F・ゼル F. Zell , ブルーノ・ハルト¥=ヴァルデン Bruno Hardt-Warden , 不詳 Anonymous , ユリウス・ブランマー Julius Brammer , ルートヴィヒ・ヘルツァー Ludwig Herzer , ハインリヒ・ボールマン=リーゲン Heinrich Bohrmann-Riegen , ロバート・ボダンツキー Robert Bodanzky , フリッツ・レーナー Fritz Löhner-Beda , フランツ・レハール Franz Lehár , Alfred Brieger , Sigmund Graff , N.N.,
アーティスト
RIAS交響楽団 RIAS Symphony Orchestra , リースル・アンダーガスト Liesl Andergast , ペーター・アンダース Peter Anders , フリート・ヴァルター Fried Walter , ウィーン・フロイデ・フィルハーモニー Philharmonische Freunde Wien , ウィーン交響楽団 Vienna Symphony Orchestra , ウィーン放送合唱団 Vienna Radio Chorus , ウィーン放送管弦楽団 Vienna Radio Orchestra , ポルディ・ヴィルツェク Poldi Wilczek , ホルスト・ウィルヘルム Horst Wilhelm , ハンス・ヴラーナ Hans Wrana , リア・ウルバン Ria Urban , フリッツ・ヴンダーリヒ Fritz Wunderlich , ヨーゼフ・エープナー Josef Ebner , フランツ・エメリッヒ Franz Emmerich , オーストリア放送協会大管弦楽団 Grosses Orchester der Ravag , ハンス・オットー Hans Otto , ハンス・ゲオルク・オットー Hans Georg Otto , ヨーゼフ・オッフェンバック Joseph Offenbach , エヴァマリア・カイザー Evamaria Kaiser , ハンス・カルステ Hans Carste , リュペルト・グラヴィッチュ Rupert Glawitsch , マリア・グラン Maria Gran , アリス・グロス=イレシュ Alice Gross-Jiresch , ルイーズ・ケイマー Luise Camer , ペーター・ルネ・ケルナー Peter Rene Korner , ロニー・ケルナー Lonny Kellner , トーニ・ゲルホルト Toni Gerhold , ケルン放送合唱団 Cologne Radio Chorus , ケルン放送管弦楽団 Cologne Radio Orchestra , ケルン放送交響楽団 Cologne Radio Symphony Orchestra , シェーネベルク少年合唱団 Schoneberger Sangerknaben , マックス・シェーンヘル Max Schönherr , ウルスラ・シャーマッハー Ursula Schirrmacher , ウルスラ・シャーマッヒャー Ursula Schirmacher , ゲルダ・シャイラー Gerda Scheyrer , エルケ・シャリー Elke Schary , ハンス・シャンツァーラ Hans Schanzara , ウィリー・シューマン Willy Schumann , ウィルヘルム・シュテファン Wilhelm Stephan , シュトゥットガルト放送交響楽団 Stuttgart Radio Symphony Orchestra , ヴィリー・シュナイダー Willy Schneider , クリスティーネ・シュピーレンブルク Christine Spierenburg , ヴィルヘルム・シュミット Wilhelm Schmidt , ヴェルナー・シュミット=ベルケ Werner Schmidt-Boelcke , ハインツ・シュレーダー Heinz Schroder , アニー・シュレム Anny Schlemm , ルドルフ・ショック Rudolf Schock , ルート・ジルガー Ruth Zillger , マグダ・スタイナー Magda Steiner , エルンスト・スタンコヴスキ Ernst Stankowski , エマリヒ・スモッラ Emmerich Smola , ヨスハルト・ダウス Joshard Daus , ヘルタ・タルマー Herta Talmar , ペーター・チェルケ Peter Czelke , カール・テルカル Karl Terkal , エーリヒ・デルナー Erich Dorner , レナーテ・デンソウ Renate Densow , フェリックス・ドムブロフスキー Felix Dombrowsky , グスタフ・ナイトリンガー Gustav Neidlinger , 南西ドイツ放送交響楽団 South West German Radio Symphony Orchestra , トニ・ニースナー Toni Niessner , ホルスト・ニーチェ Horst Nitsche , クリスト・バイェフ Christo Bajew , バイエルン放送交響楽団 Bavarian Radio Symphony Orchestra , ヘルベルト・ハウク Herbert Hauk , ハンス・ハウシルト Hanns Hausschild , フリードリヒ・ハウプト Friedrich Haupt , フーベルト・パウレ Hubert Paule , ヴァレリー・バク Valerie Bak , フリッツ・パッツォルト Fritz Patzold , ラインホルド・バルテル Reinhold Bartel , ハンブルク放送合唱団 Hamburg Radio Chorus , ハンブルク放送管弦楽団 Hamburg Radio Orchestra , アントニア・ファーベルク Antonia Fahberg , ハリー・ファス Harry Fuss , ヘディ・ファスラー Hedy Fassler , アルフォンス・フーゲル Alfons Fugel , フランツ・フェーリンガー Franz Fehringer , ユルゲン・フォルスター Jurgen Forster , ヴィクター・ブラウン Victor Braun , ホルスト=ハインリヒ・ブラウン Horst-Heinrich Braun , フリーデル・ブラジウス Friedel Blasius , カール・フリードリヒ Karl Friedrich , クルト・プレガー Kurt Preger , ヘルムート・フロシャウアー Helmut Froschauer , エミー・フンク Emmy Funk , レオ・ヘッペ Leo Heppe , エルフリーデ・ヘドモント Elfriede Hedmont , ギゼラ・ペルツァー Gisela Peltzer , エリザベート・ヘルツル Elisabeth Holzl , ベルリンRIAS管弦楽団 Berlin RIAS Orchestra , ベルリン市立歌劇場管弦楽団 Berlin Stadtischen Opera Orchestra , ベルリン放送大管弦楽団 Grosses Rundfunk-Orchester Berlin , ハインツ・ホッペ Heinz Hoppe , ヴィリー・ホフマン Willy Hofmann , ローレ・ホフマン Lore Hoffmann , フランツ・ボルソス Franz Borsos , リッツィ・ホルツシュー Lizzi Holzschuh , リヒャルト・ホルム Richard Holm , テオ・マッケベン Theo Mackeben , フランツ・マルスツァレク Franz Marszalek , リヒャルト・ミュラー=ランペルツ Richard Müller-Lampertz , ブリギッテ・ミラ Brigitte Mira , フーゴ・メイヤー=ウェルフィング Hugo Meyer-Welfing , ロッテ・リザネク Lotte Rysanek , カール・リッデルブッシュ Karl Ridderbusch , リッペルト=ヴェイラーシャイム Lippert-Weylersheim, , ゲルハルト・リッペルト Gerhart Lippert , クルト・リヒター Kurt Richter , エルヴィン・リンダー Erwin Linder , ジッタ・リンド Gitta Lind , ジャン・ローエ Jean Lohe , アンネリーゼ・ローテンベルガー Anneliese Rothenberger , マリアンヌ・ロザル Marianne Lozal , 大ウィーン放送管弦楽団 Great Vienna Radio Orchestra, The , 大オペレッタ管弦楽団 Grosses Operetten Orchestra

OPERETTEN SCHÄTZE, Vol. 11 (1950-1961)

OPERETTEN SCHÄTZE, Vol. 11 (1950-1961)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/4250527466193

全トラック選択/解除

ブルーノ・グラニッヒシュテーテン - Bruno Granichstaedten (1879-1944)

**:**
喜歌劇「可愛い町娘」 - 序曲
1.

Bub oder Madel: Overture

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4355007

フランツ・レハール - Franz Lehár (1870-1948)

**:**
喜歌劇「ほほえみの国」 - 第1幕 私たちの心にだれかが恋を沈めたのか

Das Land des Lachelns (The Land of Smiles), Act I: Von Apfelbluten einen Kranz

録音: 1961
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381601
**:**
»  Das Land des Lachelns (The Land of Smiles), Act I: Von Apfelbluten einen Kranz
2.

-

カール・ツェラー - Carl Zeller (1842-1898)

**:**
喜歌劇「酒場の主人」 - 第2幕 Lass' dir Zeit
3.

Der Kellermeister, Act II: Lass' dir Zeit

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381602

レオ・アッシャー - Leo Ascher (1880-1942)

**:**
喜歌劇「Hoheit tanzt Walzer」 - Wiener Gemutlichkeit
4.

Hoheit tanzt Walzer: Wiener Gemutlichkeit

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381603

フランツ・レハール - Franz Lehár (1870-1948)

**:**
喜歌劇「この世は美しい」 - 第2幕 Es steht vom Lieben so oft geschrieben
5.

Schon ist die Welt (Beautiful World), Act II: Es steht vom Lieben so oft geschrieben

録音: 1960
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381604

エメリッヒ・カールマン - Emmerich Kálmán (1882-1953)

**:**
喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」 - 第3幕 Einmal mocht' ich wieder tanzen
6.

Grafin Mariza (Countess Mariza), Act III: Einmal mocht' ich wieder tanzen

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381605

カール・ミレッカー - Carl Millöcker (1842-1899) / テオ・マッケベン - Theo Mackeben (1897-1953)

**:**
喜歌劇「デュバリー」 - Es lockt nie Nacht
7.

Die Dubarry: Es lockt nie Nacht

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381606

ヨハン・シュトラウスII世 - Johann Strauss II (1825-1899)

**:**
喜歌劇「ウィーンのカリオストロ」 - 第3幕 Die Rose erbluht, wenn Sonne sie kusst
8.

Cagliostro in Wien, Act III: Die Rose erbluht, wenn Sonne sie kusst

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381607

ロベルト・シュトルツ - Robert Stolz (1880-1975)

**:**
喜歌劇「失われたワルツ」 - Heurigenlied
9.

Der verlorene Walzer (Zwei Herzen im Dreivierteltakt): Heurigenlied

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381608

フランツ・レハール - Franz Lehár (1870-1948)

**:**
喜歌劇「ルクセンブルク伯爵」 - 第2幕 Lieber Freund, man greift nicht nach von Sternen

Der Graf von Luxemburg (The Count of Luxembourg), Act II: Lieber Freund, man greift nicht nach von Sternen

録音: 1951, Hamburg, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381609
**:**
»  Der Graf von Luxemburg (The Count of Luxembourg), Act II: Lieber Freund, man greift nicht nach von Sternen
10.

-

パウル・アブラハム - Paul Abraham (1892-1960)

**:**
喜歌劇「ヴィクトリアの軽騎兵」 - 第2幕 Es singt uns ein Lied - Du warst der Stern meiner Nacht
11.

Viktoria und ihr Husar, Act II: Es singt uns ein Lied - Du warst der Stern meiner Nacht

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381610

フランシス・ロペス - Francis Lopez (1916-1995)

**:**
喜歌劇「金羊皮」 - Im Jardin de Luxenbourg
12.

Das goldene Vlies: Im Jardin de Luxenbourg

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381611

ヨハン・シュトラウスII世 - Johann Strauss II (1825-1899)

**:**
喜歌劇「女王のレースのハンカチーフ」 Op. 388 - Wo die wilde Rose erbluht
13.

Das Spitzentuch der Konigin, Op. 388: Wo die wilde Rose erbluht

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381612

エドゥアルド・キュンネッケ - Eduard Künneke (1885-1953)

**:**
喜歌劇「喜歌劇「Wenn Liebe erwacht」」 - 第3幕 Grad so wie du, so hat er mich gestreichelt
14.

Wenn Liebe erwacht, Act III: Grad so wie du, so hat er mich gestreichelt

録音: 1950, Vienna
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381613

エメリッヒ・カールマン - Emmerich Kálmán (1882-1953)

**:**
喜歌劇「サーカスの女王」 - 第2幕 Maderl geb' acht!
15.

Die Zirkusprinzessin (The Circus Princess), Act II: Maderl geb' acht!

録音: 1958
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381614
 
**:**
喜歌劇「チャールダーシュの女王」 - 第1幕 Madel gibt es wunderfeine

Die Csardasfurstin (The Gypsy Princess), Act I: Madel gibt es wunderfeine

録音: 1951
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381615
**:**
»  Die Csardasfurstin (The Gypsy Princess), Act I: Madel gibt es wunderfeine
16.

-

エドゥアルド・キュンネッケ - Eduard Künneke (1885-1953)

**:**
喜歌劇「魔女ローラ」 - Es ist auch dir einmal
17.

Zauberin Lola: Es ist auch dir einmal

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381616

ルドルフ・カットニヒ - Rudolf Kattnigg (1895-1955)

**:**
喜歌劇「バルカンリーベ」 - Einmal leuchtet die Sonne
18.

Balkanliebe: Einmal leuchtet die Sonne

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381617

ワルター・W・ゲーツェ - Walter W. Goetze (1883-1961)

**:**
喜歌劇「Die Manner der Manon」 - Manon, Manon, Manon
19.

Die Manner der Manon: Manon, Manon, Manon

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381618

フランツ・レハール - Franz Lehár (1870-1948) / フリッツ・グルンバウム - Fritz Grünbaum (1880-1941) / ロバート・ボダンツキー - Robert Bodanzky

**:**
喜歌劇「流行りのミチスラフ」 - Sei modern
20.

Mitislaw der Moderne: Sei modern

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4381619
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。