ホーム > アルバム > 5099990713958 エッセンシャル・プッチーニ

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
5099990713958
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ, 交響曲/管弦楽曲
作曲家
ジャコモ・プッチーニ Giacomo Puccini
作詞家
ジュゼッペ・アダミ Giuseppe Adami , ルイジ・イリカ Luigi Illica , ドメニコ・オリヴァ Domenico Oliva , カルロ・ザンガリーニ Carlo Zangarini , レナート・シモーニ Renato Simoni , ジュゼッペ・ジャコーサ Giuseppe Giacosa , グエルフォ・チヴィニーニ Guelfo Civinini , ジョヴァッキーノ・フォルツァーノ Giovacchino Forzano
アーティスト
マリエラ・アダニ Mariella Adani , ロベルト・アラーニャ Roberto Alagna , ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス Victoria de los Ángeles , ジョゼ・ヴァン・ダム José Van Dam , レナート・エルコラーニ Renato Ercolani , パオロ・ガヴァネッリ Paolo Gavanelli , キリ・テ・カナワ Kiri Te Kanawa , モンセラート・カバリエ Montserrat Caballé , マリア・カラス Maria Callas , ランベルト・ガルデッリ Lamberto Gardelli , ホセ・カレーラス José Carreras , パオロ・カローリ Paolo Caroli , デイヴィッド・カンジェロージ David Cangelosi , サイモン・キーンリーサイド Simon Keenlyside , アントン・グアダーニョ Anton Guadagno , ニーナ・ド・クールソン Nina de Courson , アルフレード・クラウス Alfredo Kraus , ジュゼッペ・グリアーノ Giuseppe Giuliano , チャールズ・クレイグ Charles Craig , アンジェラ・ゲオルギュー Angela Gheorghiu , ニコライ・ゲッダ Nicolai Gedda , コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団 Royal Opera House Chorus, Covent Garden , コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 Royal Opera House Orchestra, Covent Garden , ユージン・コーン Eugene Kohn , ティート・ゴッビ Tito Gobbi , ソリン・コリバーン Sorin Coliban , マイケル・コリンズ Michael Collins , フランコ・コレッリ Franco Corelli , アントニオ・サッケッティ Antonio Sacchetti , ジュエッペ・サッバティーニ Giuseppe Sabbatini , ガブリエレ・サンティーニ Gabriele Santini , ジャンルイジ・ジェルメッティ Gianluigi Gelmetti , トーマス・シッパーズ Thomas Schippers , ボナルド・ジャイオッティ Bonaldo Giaiotti , ルース・アン・スウェンソン Ruth Ann Swenson , アデリーナ・スカラベッリ Adelina Scarabelli , レナータ・スコット Renata Scotto , ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団 Strasbourg Philharmonic Orchestra , デイヴィッド・セラー David Sellar , マリオ・セレーニ Mario Sereni , ジョルジョ・タデオ Giorgio Tadeo , チョン・ミョンフン Myung-Whun Chung , アンナ・ディ・スタシオ Anna Di Stasio , ゲーナ・ディミトローヴァ Ghena Dimitrova , ダニエラ・デッシ Daniela Dessì , アントニオ・デッラーカ Antonio Dellaca , プラシド・ドミンゴ Plácido Domingo , ウーゴ・トラーマ Ugo Trama , ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 National Philharmonic Orchestra , ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 New Philharmonia Orchestra , ビルギット・ニルソン Birgit Nilsson , グウィン・ハウエル Gwynne Howell , マリオ・バシオラ Mario Basiola , ジュゼッペ・パターネ Giuseppe Patanè , アントニオ・パッパーノ Antonio Pappano , カルロ・バディオーリ Carlo Badioli , シルヴァーナ・パドアン Silvana Padoan , ローランド・パネライ Rolando Panerai , パリ・オペラ座合唱団 Paris Opera Chorus , パリ音楽院管弦楽団 Paris Conservatoire Orchestra , ブルーノ・バルトレッティ Bruno Bartoletti , ジョン・バルビローリ John Barbirolli , ピエロ・デ・パルマ Piero De Palma , ハレ管弦楽団 Hallé Orchestra , ヴィットリオ・パンダーノ Vittorio Pandano , トーマス・ハンプソン Thomas Hampson , ユッシ・ビョルリング Jussi Björling , ミリアム・ピラッツィーニ Miriam Pirazzini , フィルハーモニア管弦楽団 Philharmonia Orchestra , フランコ・フェラリス Franco Ferraris , ジョルジュ・プレートル Georges Prêtre , ミレッラ・フレーニ Mirella Freni , カルロ・ベルゴンツィ Carlo Bergonzi , シルヴィア・ベルトーナ Sylvia Bertona , ボローニャ市立劇場管弦楽団 Bologna Teatro Comunale Orchestra , ヴェラ・マグリーニ Vera Magrini , ロヴロ・フォン・マタチッチ Lovro von Matačić , チャールズ・マッケラス Charles Mackerras , グイード・マッツィーニ Guido Mazzini , フェルッチョ・マッツォーリ Ferruccio Mazzoli , ミラノ・スカラ座管弦楽団 Milan La Scala Orchestra , シェリル・ミルンズ Sherrill Milnes , アンジェロ・メルクリアーリ Angelo Mercuriali , フランチェスコ・モリナーリ=プラデッリ Francesco Molinari-Pradelli , ジュゼッペ・モレージ Giuseppe Morresi , アンドレア・モンジェッリ Andrea Mongelli , パオロ・モンタルソーロ Paolo Montarsolo , レオナルド・モンレアーレ Leonardo Monreale , アルトゥーロ・ラ・ポルタ Arturo La Porta , ライン国立歌劇場合唱団 Choeurs de l'Opera National du Rhin , レノーラ・ラファイエット Lenora Lafayette , サミュエル・ラミー Samuel Ramey , フランコ・リッチャルディ Franco Ricciardi , マリオ・リナウド Mario Rinaudo , リチャード・ルイス Richard Lewis , ユリウス・ルーデル Julius Rudel , ジェイムズ・レヴァイン James Levine , ローマ歌劇場合唱団 Rome Opera House Chorus , ローマ歌劇場管弦楽団 Rome Opera House Orchestra , ロンドン交響楽団 London Symphony Orchestra , アラン・ロンバール Alain Lombard

エッセンシャル・プッチーニ

Essential Puccini

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/5099990713958

全トラック選択/解除

Disc 1

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
歌劇「ラ・ボエーム」 - 第1幕 つめたい手を
1.

La bohème, Act I: Che gelida manina

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562555
 
**:**
歌劇「ラ・ボエーム」 - 第1幕 私の名はミミ
2.

La bohème, Act I: Si. Mi chiamano Mimi

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562750
 
**:**
歌劇「ラ・ボエーム」 - 第1幕 ああ、麗しの乙女
3.

La bohème, Act I: O soave fanciulla

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562751
 
**:**
歌劇「ラ・ボエーム」 - 第2幕 ムゼッタのワルツ「私が町を歩けば」
4.

La bohème, Act II: Quando m'en vo' soletta

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562752
 
**:**
歌劇「ラ・ボエーム」 - 第3幕 さようなら、あなたの愛の呼ぶ声に
5.

La bohème, Act III: Donde lieta usci, "Mimi's Farewell"

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562753
 
**:**
歌劇「ラ・ボエーム」 - 第3幕 それでは、本当におしまいなんだね
6.

La bohème, Act III: Dunque e proprio finita!

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562754
 
**:**
歌劇「ラ・ボエーム」 - 第4幕 馬車にだって…ああミミ、君はもう帰ってこない
7.

La bohème, Act IV: In un coupe … O Mimi tu più non torni

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562755
 
**:**
歌劇「ジャンニ・スキッキ」 - 第1幕 私のお父さん
8.

Gianni Schicchi: O mio babbino caro

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562756
 
**:**
歌劇「西部の娘」 - 第1幕 ミニー、私には山の向こうの家に妻も
9.

La fanciulla del West, Act I: Minnie, dalla mia casa son partito

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562757
 
**:**
歌劇「西部の娘」 - 第3幕 やがて来る自由の日
10.

La fanciulla del West, Act III: Ch'ella mi creda

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562758
 
**:**
歌劇「蝶々夫人」(抜粋)

Madama Butterfly (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562759
**:**
»  Act I: Dovunque al mondo
11.

-

**:**
»  Act I: Quanto cielo! … Ancora un passo or via
12.

-

 
**:**
歌劇「蝶々夫人」 - 第1幕 魅惑いっぱいの目をした愛らしい子
13.

Madama Butterfly, Act I: Bimba dagli occhi pieni ci malia

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562760
 
**:**
歌劇「蝶々夫人」 - 第2幕 ある晴れた日に
14.

Madama Butterfly, Act II: Un bel di, vedremo

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562761
 
**:**
歌劇「蝶々夫人」 - 第2幕 ハミング・コーラス
15.

Madama Butterfly, Act II: Humming Chorus

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562762
 
**:**
歌劇「蝶々夫人」 - 第3幕 操に死ぬるは
16.

Madama Butterfly, Act III: Con onor muore

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562763

Disc 2

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
歌劇「トスカ」 - 第1幕 妙なる調和
1.

Tosca, Act I: Recondita armonia

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562764
 
**:**
歌劇「トスカ」(抜粋)

Tosca (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562765
**:**
»  Act I: Mario! Mario! Mario! … Quale occhio al mondo
2.

-

**:**
»  Act I: Tre sbirri, una carrozza
3.

-

 
**:**
歌劇「トスカ」 - 第2幕 歌に生き、恋に生き
4.

Tosca: Act II: Vissi d'arte

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562766
 
**:**
歌劇「トスカ」 - 第3幕 星は光りぬ
5.

Tosca, Act III: E lucevan le stelle

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562767
 
**:**
歌劇「マノン・レスコー」 - 第1幕 なんと素晴らしい美人
6.

Manon Lescaut, Act I: Donna non vidi mai simile a questa!

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562768
 
**:**
歌劇「マノン・レスコー」 - 第2幕 あんなに柔らかな飾りの中で
7.

Manon Lescaut, Act II: In quelle trine morbide

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562769
 
**:**
歌劇「マノン・レスコー」 - 第2幕 あなた、あなたなの? いとしい方?
8.

Manon Lescaut, Act II: Tu, tu, amore? tu?

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562770
 
**:**
歌劇「マノン・レスコー」 - 第2幕 間奏曲
9.

Manon Lescaut, Act II: Intermezzo

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562771
 
**:**
歌劇「マノン・レスコー」 - 第4幕 ひとり寂しく捨てられて
10.

Manon Lescaut, Act IV: Sola, perduta, abbandonata

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562772
 
**:**
歌劇「ジャンニ・スキッキ」 - フィレンツェは花咲く樹のように
11.

Gianni Schicchi: Firenze e come un albero fiorito

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562773
 
**:**
歌劇「つばめ」 - 第1幕 ドレッタの美しい夢
12.

La rondine, Act I: Chi il bel sogno di Doretta

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562774
 
**:**
歌劇「修道女アンジェリカ」 - 母もなしに、ああ坊や、おまえは死んだのね!
13.

Suor Angelica: Senza mamma, o bimbo, tu sei morto!

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562775
 
**:**
歌劇「トゥーランドット」 - 第1幕 お聞きください、ご主人様
14.

Turandot, Act I: Signore, ascolta!

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562776
 
**:**
歌劇「トゥーランドット」 - 第1幕 泣くな、リュー
15.

Turandot, Act I: Non piangere, Liu! … Ah! Per l'ultima volta

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562777
 
**:**
歌劇「トゥーランドット」 - 第2幕 この宮殿の中で

Turandot, Act II: In questa reggia

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562778
**:**
»  Act II: In questa reggia
16.

-

 
**:**
歌劇「トゥーランドット」 - 第3幕 氷のような姫君の心も
17.

Turandot, Act III: Tu che di gel sei cinta

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562779
 
**:**
歌劇「トゥーランドット」 - 第3幕 誰も寝てはならぬ
18.

Turandot, Act III: Nessun dorma!

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1562780
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。