ホーム > アルバム > 777510-2 フンパーディンク:歌劇「眠り姫」(ファスベンダー/ランツハーマー/カイザー/ハークス/バイエルン放送合唱団/ミュンヘン放送管/シルマー)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
777510-2
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ
作曲家
エンゲルベルト・フンパーディンク Engelbert Humperdinck
作詞家
エリザベート・エーベリンク Elizabeth Ebeling
アーティスト
クリスティアーネ・カイザー Kristiane Kaiser , ミリアム・クラーク Miriam Clark , ヴォルフガング・クローゼ Wolfgang Klose , ウルフ・シルマー Ulf Schirmer , トビア・ハークス Tobias Haaks , バイエルン放送合唱団 Bavarian Radio Chorus , ブリギッテ・バイヤー Brigitte Bayer , シュテファニー・ハンプル Stephanie Hampl , ブリギッテ・ファスベンダー Brigitte Fassbaender , イェジ・マイ Jerzy May , バルバラ・マリッシュ Barbara Malisch , ミュンヘン放送管弦楽団 Munich Radio Orchestra , ヤン・グイビー Guibee Yang , クリスティーナ・ランツハーマー Christina Landshamer , Anna Borchers

フンパーディンク:歌劇「眠り姫」(ファスベンダー/ランツハーマー/カイザー/ハークス/バイエルン放送合唱団/ミュンヘン放送管/シルマー)

HUMPERDINCK, E.: Dornroschen [Opera] (Fassbaender, Landshamer, Kaiser, Haaks, Bavarian Radio Chorus, Munich Radio Orchestra, U. Schirmer)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/777510-2

全トラック選択/解除

Disc 1

エンゲルベルト・フンパーディンク - Engelbert Humperdinck (1854-1921)

**:**
歌劇「いばら姫」

Dornroschen

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/826864
**:**
»  Prelude Scene 1: Orchestral Prelude
1.

-

**:**
»  Prelude Scene 1: Happy Event: Duftige Rosen lasset uns binden (Chorus of Maidens)
2.

-

**:**
»  Dialogue 1
3.

-

**:**
»  Prelude Scene 1: Arrival of the Fairies: Seht dorf, vom Morgenwind getragen (The Messenger, 12 Fairies)
4.

-

**:**
»  Dialogue 2
5.

-

**:**
»  Prelude Scene 1: Fairy Banquet
6.

-

**:**
»  Prelude Scene 1: Baptismal Song: Lasst unds jetzt den Reigen schliessen (Rosa, Fairies)
7.

-

**:**
»  Dialogue 3
8.

-

**:**
»  Prelude Scene 1: Blessing and Curse: Wohlan so nenne dich nach mir (Rosa, Bella, Sophia, Viola, Poesis, Mab, Flora, Hulda, Veritas, Blanca, Damonia)
9.

-

**:**
»  Dialogue 4
10.

-

**:**
»  Prelude Scene 1: Sleep for Death: Nach ruht dein Gluck in meinen Handen (Rosa, Morphina, The Other Fairies)
11.

-

**:**
»  Dialogue 5
12.

-

**:**
»  Act I: Praeludium
13.

-

**:**
»  Act I Scene 2: Festive Music
14.

-

**:**
»  Dialogue 6
15.

-

**:**
»  Act I Scene 2: Ich fuhl' ein leises Bangen (Roschen, Rose, Forget-Me-Not, Breeze)
16.

-

**:**
»  Dialogue 7
17.

-

**:**
»  Act I Scene 2: The Guests at the Feast
18.

-

**:**
»  Dialogue 8
19.

-

**:**
»  Act I Scene 2: Doom: O seht doch Mutterchen, seht doch (Roschen, King, Chorus of the Guests, Cook, Table Master, Damonia, Morphina)
20.

-

Disc 2

エンゲルベルト・フンパーディンク - Engelbert Humperdinck (1854-1921)

**:**
歌劇「いばら姫」

Dornroschen

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/826864
**:**
»  Act II Scene 3: Ballade
1.

-

**:**
»  Act II Scene 3: The Dream Image: In dem Schloss, dem altersgrauen (Reinhold)
2.

-

**:**
»  Dialogue 9
3.

-

**:**
»  Act II Scene 3: The Revelation
4.

-

**:**
»  Dialogue 10
5.

-

**:**
»  Act II Scene 3: Sleeping Beauty's Picture: O, welch' Entzucken (Reinhold, Overseer)
6.

-

**:**
»  Dialogue 11
7.

-

**:**
»  Act II Scene 3: Admonition: Wenn drei Tage noch verstrichen (Overseer) - Dialogue 12 - Interlude: Wanderings
8.

-

**:**
»  Dialogue 13
9.

-

**:**
»  Act II Scene 4: Heavenly Ascent: Mondesstrahl (Damonia)
10.

-

**:**
»  Act II Scene 5: Dance of the Spheres: Herbei zum Tanz (Chorus of the Fixed Stars)
11.

-

**:**
»  Dialogue 14
12.

-

**:**
»  Act II Scene 5: Sunrise
13.

-

**:**
»  Dialogue 15
14.

-

**:**
»  Act II Scene 5: Declaration of the Stars: Wir halten Wacht (Chorus of the Stars)
15.

-

**:**
»  Dialogue 16
16.

-

**:**
»  Act II Scene 5: Dance of the Spheres: Ihr Sterne, herbei! (Sonne, Chorus of the Stars)
17.

-

**:**
»  Act III Scene 6: Ach, das Gleiten (Quicksilver)
18.

-

**:**
»  Act III Scene 6: The Oath: Die Ringe mein! (Reinhold, Quicksilver)
19.

-

**:**
»  Dialogue 17
20.

-

**:**
»  Act III Scene 6: Temptation: Halt ein! (Damonia, Nymphs and Naiads)
21.

-

**:**
»  Dialogue 18
22.

-

**:**
»  Act III Scene 6: Triumph: O zaudre nicht (Damonia, Nymphs and Naiads, Reinhold)
23.

-

**:**
»  Dialogue 19
24.

-

**:**
»  Act III Scene 6: Snowstorm
25.

-

**:**
»  Act III Scene 6: Sunshine
26.

-

**:**
»  Dialogue 20
27.

-

**:**
»  Act III Scene 6: Interlude: The Thorn Castle
28.

-

**:**
»  Dialogue 21
29.

-

**:**
»  Act III Scene 7: Damonia's End: Ich sterbe! (A Dull Voice, A Gentle Voice) - In the Castle Garden: O Wunder ohne Gleichen! (Quicksilver, Reinhold)
30.

-

**:**
»  Act III: The Awakening: Ich seid ein Esel! (Cook, Table Master, King, All the Guests, Sleeping Beauty, Reinhold, Pages, The Envoy, Queen, Rosa, Chorus)
31.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/12/01
ワーグナーの毒気(?)に当てられ、オペラ作曲家を志したフンパーディンクですが、彼の作品で知られているのは、「ヘンゼルとグレーテル」ただ一曲のみ(ポップス歌手に同姓同名の人がいて、混同されることすらあります)。しかし、彼は「白雪姫と7人のこびと」や、この「いばら姫」のような童話を題材にした作品をいくつか作曲しています。この「いばら姫」は有名なペローの童話を元に、エーベリングとフィレが台本を書いたものです。“おとぎ歌劇”と銘打たれており、曲間をナレーションで繋ぐ形式を取っているところが特徴的です。ジンクシュピールとは違い、この会話の部分でかなりのお話が進行してしまうので、言葉がわからないと若干の不自由も感じられますが、筋立て自体は良く知られたものなので、見事なオーケストラに支えられた歌部分を聴くだけでも存分に楽しめます。朗読を担当しているのは、往年の名歌手ブリギッテ・ファスベンダー。圧倒的な存在感を示しています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。