ホーム > アルバム > 777522-2 バディングス:交響曲第3番、第10番、第14番(ヤナーチェク・フィル/ポルセライン)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
777522-2
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲
作曲家
ヘンク・バディングス Henk Badings
アーティスト
ダーヴィッド・ポルセライン David Porcelijn , ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団 Janáček Philharmonic Ostrava

バディングス:交響曲第3番、第10番、第14番(ヤナーチェク・フィル/ポルセライン)

BADINGS, H.: Symphonies Nos. 3, 10 and 14 (Janáček Philharmonic, Porcelijn)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/777522-2

全トラック選択/解除

ヘンク・バディングス - Henk Badings (1907-1987)

**:**
交響曲第3番

Symphony No. 3

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/516461
**:**
»  I. Allegro
1.

-

**:**
»  II. Scherzo
2.

-

**:**
»  III. Adagio
3.

-

**:**
»  IV. Allegro assai
4.

-

 
**:**
交響曲第10番

Symphony No. 10

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/516622
**:**
»  I. Allegro
5.

-

**:**
»  II. Presto
6.

-

**:**
»  III. Adagio
7.

-

**:**
»  IV. Allegro molto
8.

-

 
**:**
交響曲第14番

Symphony No. 14

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/516623
**:**
»  I. —
9.

-

**:**
»  II. —
10.

-

**:**
»  III. —
11.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2015/10/26
第1集(777272-2)が静かなブームを呼んだオランダの作曲家バーディングス(バーディンフスとは読まない)の交響曲集第2集の登場です。ここには、彼の名声を決定的にした第3番の交響曲が含まれます。1935年にメンゲルベルクによって初演され、カール・ベームも愛したこの曲は、彼の作品の中でも最も多く演奏された交響曲となりました。緊密な対位法、多調性、など聴くべきところが多い作品でもあり、すでに作風は完成され尽くしているとも言えそうです。後に書かれた第10番や第14番は、若い頃の勢いが薄れたとは言え、一層緊密に書かれた音の集合体を鑑賞する楽しみに満ちています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。