ホーム > アルバム > 777597-2 D. シュトルンク/N.A. シュトルンク:オルガン作品全集(フランメ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
777597-2
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
デルフィン・シュトルンク Delphin Strungk , ニコラウス・アダム・シュトルンク Nicolaus Adam Strungk , クリスティアン・フロール Christian Flor , Johann Decker , Dietrich Meyer , Marcus Olter
アーティスト
フリードヘルム・フランメ Friedhelm Flamme

D. シュトルンク/N.A. シュトルンク:オルガン作品全集(フランメ)

Organ Works of the North German Baroque, Vol. 11 - STRUNGK, D. / STRUNGK, N.A. : Organ Works (Complete) (F. Flamme)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/777597-2

全トラック選択/解除

Disc 1

デルフィン・シュトルンク - Delphin Strungk (1601-1694)

**:**
「わがことは神に委ねん」
1.

Ich hab mein Sach Gott heimgestellt

録音: 26-28 April 2013, Kirche St. Abdon und Sennen, Salzgitter-Ringelheim, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3453866
 
**:**
われを汝がものとなし、とどまりたまえ
2.

Lass mich dein sein und bleiben

録音: 26-28 April 2013, Kirche St. Abdon und Sennen, Salzgitter-Ringelheim, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477324
 
**:**
第9旋法によるマニフィカト
3.

Magnificat noni toni

録音: 26-28 April 2013, Kirche St. Abdon und Sennen, Salzgitter-Ringelheim, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477325
 
**:**
2段鍵盤のためのトッカータ
4.

Toccata ad manuale duplex

録音: 26-28 April 2013, Kirche St. Abdon und Sennen, Salzgitter-Ringelheim, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477326
 
**:**
見よ、マリアがわれらに救い主を産んだ
5.

Ecce Maria genuit nobis

録音: 26-28 April 2013, Kirche St. Abdon und Sennen, Salzgitter-Ringelheim, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477327
 
**:**
よい羊飼いはよみがえられた
6.

Surrexit pastor bonus

録音: 26-28 April 2013, Kirche St. Abdon und Sennen, Salzgitter-Ringelheim, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477328
 
**:**
御身に誉れあれ
7.

Tibi laus, tibi gloria

録音: 26-28 April 2013, Kirche St. Abdon und Sennen, Salzgitter-Ringelheim, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477329
 
**:**
言葉は肉となり
8.

Verbum caro factum est

録音: 26-28 April 2013, Kirche St. Abdon und Sennen, Salzgitter-Ringelheim, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477330

Disc 2

ニコラウス・アダム・シュトルンク - Nicolaus Adam Strungk (1640-1700)

**:**
カプリッチョ ト短調
1.

Capriccio in G Minor

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477331
 
**:**
カプリッチョ イ短調
2.

Capriccio in A Minor

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477332
 
**:**
カプリッチョ ヘ長調
3.

Capriccio in F Major

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477333
 
**:**
カプリッチョ ホ短調
4.

Capriccio in E Minor

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477334
 
**:**
「汝の御子によりてのみわれ汝に感謝す」によるカプリッチョ
5.

Capriccio on Ich dank dir schon durch deinen Sohn

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477335
 
**:**
カプリッチョ ニ短調
6.

Capriccio in D Minor

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477336
 
**:**
カプリッチョ イ短調
7.

Capriccio in A Minor

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477337
 
**:**
リチェルカーレ ト長調
8.

Ricercar in G Major

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477338
 
**:**
「マドレ・カタリーナ・マリアの死」によるリチェルカーレ
9.

Ricercar Sopra la Morte della mia carissima Madre Catharina Maria

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477339

クリスティアン・フロール - Christian Flor (1626-1697)

**:**
「わが心の深みより」
10.

Aus meines Hertzens grunde

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477340
 
**:**
「汝の御子によりてのみ我汝に感謝す」
11.

Ich danck dir schon

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477341
 
**:**
「こころに主イエスを」
12.

Werde munter mein gemuthe

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477342
 
**:**
「我らを主のもとへ行かせ給え」
13.

Nun last uns Gott dem Herren

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477343
 
**:**
暁の星のいと美しきかな
14.

Wie schon leuchtet der Morgenstern

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477344
 
**:**
Ach Jesu dessen Treu
15.
録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477345
 
**:**
イエスよ、我が喜び
16.

Jesu meine freude

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477346
 
**:**
「イエスよ、わが命の命よ」
17.

Jesu meines lebens Leben

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477347
 
**:**
「われを助けて神の慈悲を讃えさせよ」
18.

Helfft mir Gotts gute preisen

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477348
 
**:**
わが愛しき神に
19.

Auf meinen Lieben Gott

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477349
 
**:**
「まことなる神よ歎き求む」
20.

Treuer Gott ich mus dir Klagen

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477350
 
**:**
「今ぞわが魂よ主をたたえよ」
21.

Nun Lob mein Seel

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477351
 
**:**
「イエス・キリストよ、賛美をうけたまえ」
22.

Gelobet seistu Jesu Christ

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477352
 
**:**
われらが神は堅き砦
23.

Ein' feste Burg ist unser Gott

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477353
 
**:**
前奏曲 ホ短調
24.

Praeludium in E Minor

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477354
 
**:**
前奏曲 ホ短調
25.

Praeludium in E Minor

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477355
 
**:**
フーガ ニ短調
26.

Fuga in D Minor

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477356

Johann Decker (1598-1668)

**:**
前奏曲 ホ短調
27.

Praeambulum in E Minor

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477357

Dietrich Meyer (-1653)

**:**
前奏曲 ロ短調
28.

Praeludium in B Minor

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477358

Marcus Olter (1625-1684)

**:**
カンツォン ハ短調
29.

Canzon in C Minor

録音: 26-28 March 2010, Dreifaltigkeitskirche zu Grafenhain, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3477359
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2013/12/01
北ドイツのオルガンの伝統を辿る大好評シリーズの第11集。今回もSACDハイブリッド盤でフランメによる、ふくよかなオルガンの響きを心から満喫することができます。この盤に収録された作曲家の名前は、現代ではほとんど耳にすることがありません。なかでもかろうじて名前が知られているのはブランシュヴァイクで活躍したシュトルンク親子でしょうか。しかし彼らは、他の国からの影響を取り入れながらも、確かに次の世代へと「ドイツ音楽の伝統」を受け渡したことは間違いありません。当時活躍したブクステフーデらの影に隠れてしまったものの、素晴らしい音楽を書いていたのです。歴史の流れから零れ落ちてしまった作品を丹念に拾い集めたフランメの情熱にも拍手を送りたい1枚です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。