ホーム > アルバム > 777869-2 ゴセック:キリスト降誕(クリスマス・オラトリオ)/全ての救い主であるキリストよ/死者のためのミサ曲(エクス・テンポーレ/レ・ザグレマン/マンハイム・ホーフカペレ/ヘイエリック)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
777869-2
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
合唱曲(宗教曲), 声楽曲
作曲家
フランソワ=ジョセフ・ゴセック François-Joseph Gossec , フランツ・ヨーゼフ・ハイドン Franz Joseph Haydn
作詞家
不詳 Anonymous , ミサ典礼文 Mass Text , Michel Paul Guy de Chabanon
編曲者
Abel Régibo
アーティスト
エクス・テンポーレ Ex Tempore , フィリップ・ガーニェ Philippe Gagné , ロバート・ゲッチェル Robert Getchell , エリーザベト・ショル Elisabeth Scholl , ディルク・スネリングス Dirk Snellings , ヘンドリッキェ・ファン・ケルクホーヴェ Hendrickje van Kerckhove , フロリアン・ヘイエリック Florian Heyerick , パスカル・ベルタン Pascal Bertin , マンハイム・ホーフカペレ Mannheimer Hofkapelle , ロッベルト・ミューゼ Robbert Muuse , レ・ザグレマン Agrémens, Les

ゴセック:キリスト降誕(クリスマス・オラトリオ)/全ての救い主であるキリストよ/死者のためのミサ曲(エクス・テンポーレ/レ・ザグレマン/マンハイム・ホーフカペレ/ヘイエリック)

GOSSEC, F.-J.: Nativité (La) / Christe Redemptor / Messe des Morts (Ex Tempore, Les Agrémens, Mannheimer Hofkapelle, Heyerick)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/777869-2

全トラック選択/解除

フランソワ=ジョセフ・ゴセック - François-Joseph Gossec (1734-1829)

**:**
キリスト降誕(クリスマス・オラトリオ)

La nativité

録音: March 2016, Classic Audio, Gijzegem
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8446180
**:**
»  Pastorale: Berger cessons nos travaux (Bergère, Berger)
1.

-

**:**
»  Air: Chères brebis dans cette enceinte (Berger)
2.

-

**:**
»  Recitative: De ces paisibles champs (Sommeil des Bergers)
3.

-

**:**
»  Quel sort funeste nous menace? (Chorus, Berger)
4.

-

**:**
»  Recitative: Bergers rassurez-vous, un dieu sauveur (Une Voix)
5.

-

**:**
»  Nous que pour ses enfants (Bergère, Berger, Chorus)
6.

-

**:**
»  Recitative: Habitans des hameaux (Un Mage, Chorus)
7.

-

**:**
»  Finale: Gloire au Dieu toutpuissant (Chorus)
8.

-

 
**:**
全ての救い主であるキリストよ

Christe Redemptor

録音: March 2016, Classic Audio, Gijzegem
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8457585
**:**
»  Christe, Redemptor omnium
9.

-

**:**
»  Sic praesens testatur dies
10.

-

フランソワ=ジョセフ・ゴセック - François-Joseph Gossec (1734-1829) / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)

**:**
死者のためのミサ曲(レクイエム)

Messe des Morts (Requiem) (ed. Abel Régibo)

録音: December 2009, Studio Steurbaut, Gent
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8457586
**:**
»  Introitus: Requiem aeternam dona eis, Domine (Chorus)
11.

-

**:**
»  Te decet hymnus, Deus, in Sion (Alto)
12.

-

**:**
»  Requiem aeternam dona eis, Domine (Chorus)
13.

-

**:**
»  Et lux perpetua luceat eis (Chorus)
14.

-

**:**
»  Dies irae, dies illa (Chorus) (after Haydn's Stabat Mater, Hob.XXbis: Quis est homo qui non fleret)
15.

-

**:**
»  Recordare, Jesu pie (Soprano) (after Haydn's Stabat Mater, Hob.XXbis: Quis non posset contristari)
16.

-

**:**
»  Confutatis maledictis (Bass) (after Haydn's Stabat Mater, Hob.XXbis: Pro peccatis suae gentis)
17.

-

**:**
»  Oro supplex et acclinis (Tenor) (after Haydn's Stabat Mater, Hob.XXbis: Vidit suum dulcem natum)
18.

-

**:**
»  Lacrimosa dies illa (Chorus) (after Haydn's Stabat Mater, Hob.XXbis: Eja Mater, fons amoris)
19.

-

**:**
»  Domine Jesu Christe, Rex gloriae (Chorus)
20.

-

**:**
»  Sed signifer sanctus Michael (Soprano)
21.

-

**:**
»  Quam olim Abrahae promisisti (Chorus)
22.

-

**:**
»  Sanctus, sanctus, sanctus Dominus (Chorus)
23.

-

**:**
»  Agnus Dei (Chorus)
24.

-

**:**
»  Lux æterna luceat eis, Domine (Soprano, Alto, Bass)
25.

-

**:**
»  Requiem æternam dona eis, Domine (Chorus)
26.

-

**:**
»  Et lux perpetua luceat eis (Chorus)
27.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2020/10/01
現代では愛らしいヴァイオリンの小品「ガヴォット」のみで知られる作曲家フランソワ=ジョセフ・ゴセック。しかし彼は30曲近くの交響曲や管弦楽作品、室内楽曲、声楽曲、歌劇まであらゆるジャンルの作品を遺しており「フランス交響曲の父」としても讃えられています。このアルバムで聴ける彼の宗教作品は、当時としては画期的な作風で知られ、中でも1774年に初演されたクリスマス・オラトリオ「キリスト降誕」は、緻密なオーケストラ・パート、聖歌隊が歌う羊飼いや天使の生き生きとした描写が聴衆や批評家たちに絶賛され、コンセール・スピリチュエルで9回以上も再演された記録が残っています。1760年作曲の「死者のためのミサ曲」は荘厳な序奏で始まる堂々たる作品。初演時には教会の外に管楽アンサンブルを置くなどして話題となりました。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。