ホーム > アルバム > 777928-2 われら神であるあなたを讃えん - 1594年、フライブルク大聖堂と天使の楽器の音楽(コルダエ・フレイベルゲンシス/アンサンブル・フライブルガー・ドム=ミュージック/コッホ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
777928-2
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽アンサンブル
作曲家
フィリップ・デ・モンテ Philippe de Monte , アルフォンソ・フェラボスコI世 Alfonso Ferrabosco I , ロジエ・ミヒャエル Rogier Michael , レオンハルト・レヒナー Leonhard Lechner , Albinus Fabritius
作詞家
不詳 Anonymous , ミサ典礼文 Mass Text
アーティスト
アンサンブル・フライブルガー・ドム=ミュージック Ensemble Freiberger Dom-Music , アルブレヒト・コッホ Albrecht Koch , コルダエ・フレイベルゲンシス Chordae Freybergensis

われら神であるあなたを讃えん - 1594年、フライブルク大聖堂と天使の楽器の音楽(コルダエ・フレイベルゲンシス/アンサンブル・フライブルガー・ドム=ミュージック/コッホ)

TED DEUM LAUDAMUS - Music on the Freiberg Cathedral, Angel Instruments from 1594 (Chordae Freybergensis, Ensemble Freiberger Dom-Music, Koch)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/777928-2

全トラック選択/解除

**:**
Cantiones sacrae sex vocum: Cantate dominum
1.
録音: 15-18 July 2013, Freiberger Dom, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3716928

フィリップ・デ・モンテ - Philippe de Monte (1521-1603)

**:**
Harmonia miscellae cantionum sacrarum Nurnberg: Ad te levavi
2.

Harmonia miscellae cantionum sacrarum Nürnberg: Ad te levavi

録音: 15-18 July 2013, Freiberger Dom, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3717089
 
**:**
Missa super mon coeur se recomande: Kyrie
3.
録音: 15-18 July 2013, Freiberger Dom, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3717090

レオンハルト・レヒナー - Leonhard Lechner (1553-1606)

**:**
Harmonia miscellae cantionum sacrarum Nürnberg: Si bona suscepimus di manu Domini
4.
録音: 15-18 July 2013, Freiberger Dom, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3717091

フィリップ・デ・モンテ - Philippe de Monte (1521-1603)

**:**
Missa super mon coeur se recomande: Gloria
5.
録音: 15-18 July 2013, Freiberger Dom, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3717092

ロジエ・ミヒャエル - Rogier Michael (1552-1619)

**:**
われら神であるあなたを讃えん
6.

Te Deum laudamus

録音: 15-18 July 2013, Freiberger Dom, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3717093

フィリップ・デ・モンテ - Philippe de Monte (1521-1603)

**:**
Missa super mon coeur se recomande: Credo
7.
録音: 15-18 July 2013, Freiberger Dom, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3717094

アルフォンソ・フェラボスコI世 - Alfonso Ferrabosco I (1543-1588)

**:**
おお、祝福されし光なる三位一体
8.

O lux beata Trinitas

録音: 15-18 July 2013, Freiberger Dom, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3717095

フィリップ・デ・モンテ - Philippe de Monte (1521-1603)

**:**
Missa super mon coeur se recomande: Sanctus
9.
録音: 15-18 July 2013, Freiberger Dom, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3717096
**:**
おお、聖なる饗宴
10.

Cantiones sacrae sex vocum: O Sacrum convivium

録音: 15-18 July 2013, Freiberger Dom, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3717097

フィリップ・デ・モンテ - Philippe de Monte (1521-1603)

**:**
Missa super mon coeur se recomande: Agnus Dei
11.
録音: 15-18 July 2013, Freiberger Dom, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3717098
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2014/06/01
このアルバムは、フライベルクのラテン語学校図書館に所蔵されていた宗教音楽集の譜面を演奏したものです。フライベルクとはドイツ、ザクセン州ケムニッツ行政管区、ミッテルザクセン郡の都市で、12世紀に発見された銀鉱山を中心に栄えた?歴史ある地域。鉱物学、鉱山技術が特に発展しています。そんな地域に住む中産階級の人々は、とても知的探求心に満ち溢れていて、1515年にはザクセン州で最も古く、重要な学校が設立されました。この図書館には、数多くの楽譜を蔵書することで、この地域の文化を守ることと、地方色を保存し、他の地域にその力を見せつけるにも存分な機能を持たせることができたのです。もちろん当時の作曲家たちの作品が数多く収められましたが、保存することに重点が置かれたためか、これらが演奏されることはほとんどありませんでした。今回、ルネサンス時代の楽器で作品を忠実に演奏することで、本来の形を取り戻すこととなったのです。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。