ホーム > アルバム > 8.110262 ベニャミーノ・ジーリ - ミラノ録音集(1918-1919)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.110262
CD発売時期
2003年8月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ, 声楽曲
作曲家
エンリコ・カニーオ Enrico Cannio , シャルル=フランソワ・グノー Charles-François Gounod , ガエターノ・ドニゼッティ Gaetano Donizetti , ジャコモ・プッチーニ Giacomo Puccini , アッリーゴ・ボーイト Arrigo Boito , アミルカーレ・ポンキエッリ Amilcare Ponchielli , ピエトロ・マスカーニ Pietro Mascagni
作詞家
ルイジ・イリカ Luigi Illica , ギュスターヴ・ヴェース Gustave Vaëz , アニエッロ・カリファーノ Aniello Califano , ミシェル・カレ Michel Carré , トビア・ゴリオ Tobia Gorrio , ジュゼッペ・ジャコーサ Giuseppe Giacosa , ジョヴァンニ・タルジョーニ=トッツェッティ Giovanni Targioni-Tozzetti , ジュール・バルビエ Jules Barbier , ジョヴァッキーノ・フォルツァーノ Giovacchino Forzano , アッリーゴ・ボーイト Arrigo Boito , グイド・メナスチ Guido Menasci , アルフォンス・ロワイエ Alphonse Royer
アーティスト
エルヴィラ・カサッツァ Elvira Casazza , ダリオ・ザーニ Dario Zani , カルロ・サバイノ Carlo Sabajno , マリア・ザンボーニ Maria Zamboni , ベニャミーノ・ジーリ Beniamino Gigli , カルロ・スカットーラ Carlo Scattola , スタジオ・オーケストラ Studio orchestra , Gemma Bosini

ベニャミーノ・ジーリ - ミラノ録音集(1918-1919)

GIGLI, Beniamino: Gigli Edition, Vol. 1: Milan Recordings (1918-1919)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.110262

全トラック選択/解除

アッリーゴ・ボーイト - Arrigo Boito (1842-1918)

**:**
歌劇「メフィストフェレ」 - 第1幕 野原から、牧場から
1.

Mefistofele (Mephistopheles), Act 1, Scene 2: Dai campi, dai prati (The Pact)

録音: 14 October 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38871

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
歌劇「トスカ」 - 第1幕 妙なる調和
2.

Tosca, Act I: recondita armonia

録音: 14 October 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38872
 
**:**
歌劇「トスカ」 - 第3幕 星は光りぬ
3.

Tosca, Act III: E lucevan le stelle

録音: 14 October 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38873

アッリーゴ・ボーイト - Arrigo Boito (1842-1918)

**:**
Mefistofele (Mephistopheles), Act 1, Scene 2: Se tu mi doni un'ora di riposo (The Pact)
4.
録音: 17 October 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38874
 
**:**
Mefistofele, (Mephistopheles), Act III: Rivolgi a me lo sguardo...Lontano, lontano
5.
録音: 17 October 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38875

ガエターノ・ドニゼッティ - Gaetano Donizetti (1797-1848)

**:**
歌劇「ラ・ファヴォリータ」 - 第4幕 さようなら、私を行かせて下さい
6.

La favorita, Act IV: Addio, fuggir mi lascia!

録音: 17 October 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38876

アミルカーレ・ポンキエッリ - Amilcare Ponchielli (1834-1886)

**:**
歌劇「ラ・ジョコンダ」 - 第2幕 Deh, non tremar...Laggiu nella nebbie remote
7.

La gioconda, Act II: Deh, non tremar...Laggiu nella nebbie remote

録音: 19 October 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38877

エンリコ・カニーオ - Enrico Cannio (1875-1949)

**:**
恋する兵士
8.

O surdato 'nnamurato

録音: 29 October 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38878

ピエトロ・マスカーニ - Pietro Mascagni (1863-1945)

**:**
歌劇「ロドレッタ」 - 第3幕 Ah! ritrovarla nella sua capanna
9.

Lodoletta, Act III: Ah! ritrovarla nella sua capanna

録音: 5 November 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38879
 
**:**
歌劇「イリス」 - 第1幕 窓を開けよ
10.

Iris, Act I: Apri la tua finestra

録音: 6 November 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38880

アッリーゴ・ボーイト - Arrigo Boito (1842-1918)

**:**
歌劇「メフィストフェレ」 - エピローグ 「最後のときがやってきた」
11.

Mefistofele, (Mephistopheles), Epilogue: Giunto sul passo estremo (The Death of Faust)

録音: 9 November 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38881

アミルカーレ・ポンキエッリ - Amilcare Ponchielli (1834-1886)

**:**
歌劇「ラ・ジョコンダ」 - 第2幕 空と海
12.

La gioconda, Act II: Cielo e mar

録音: 9 November 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38882

ガエターノ・ドニゼッティ - Gaetano Donizetti (1797-1848)

**:**
歌劇「ラ・ファヴォリータ」 - 第4幕 優しい魂よ
13.

La favorita, Act IV: Spirto gentil

録音: 9 November 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38889

アミルカーレ・ポンキエッリ - Amilcare Ponchielli (1834-1886)

**:**
歌劇「ラ・ジョコンダ」 - 第1幕 Enzo Grimaldo, Principe di Santaflor
14.

La Gioconda, Act I: Enzo Grimaldo, Principe de Santafior

録音: 21 November 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38883

シャルル=フランソワ・グノー - Charles-François Gounod (1818-1893)

**:**
歌劇「ファウスト」 - 第3幕 この清らかな住まい
15.

Faust, Act III: Salve, dimora casta e pura

録音: 21 November 1918, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38884
 
**:**
Faust, Act III: Tardi si fa! addio!...Dammi ancor
16.
録音: Week ending 5 December 1919, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38885
 
**:**
Faust, Act III: Sempre amar
17.
録音: Week ending 5 December 1919, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38886

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
歌劇「ラ・ボエーム」 - 第1幕 ああ、麗しの乙女
18.

La bohème, Act I: O soave fanciulla

録音: Week ending 5 December 1919, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38887

ピエトロ・マスカーニ - Pietro Mascagni (1863-1945)

**:**
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 - 母さん、あの酒は強いね
19.

Cavalleria Rusticana, Act I, Part II: Mamma, quel vino e generoso

録音: Week ending 5 December 1919, Milan, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/38888
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
両大戦間の時代から50年代半ばまで、40年間近くもイタリア最高の人気歌手として名声をほしいままにしたテノール、ベニアミーノ・ジーリ(1890-1957)。澄んで無駄のない美声、漂うように軽く、しかし弱々しくない絶妙のソット・ヴォーチェ。彼の名を一躍知らしめたのは、18年にミラノ・スカラ座でトスカニーニの指揮のもとにボイトの《メフィストーフェレ》のファウスト役を歌ったことですが、このCDにはちょうどその年と翌年にかけての最初期の録音が収められています。なお本CDはROMOPHONE盤の再発ですが、一部リマスタリングを施しています。(山崎浩太郎)

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。