ホーム > アルバム > 8.110270 ベニャミーノ・ジーリ - ベルリン・ミラノ・ロンドン録音集(1936-1938)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.110270
CD発売時期
2005年5月
資料
ジャンル
ポップス/ロック, クラシック
カテゴリ
オペラ, 合唱曲(世俗曲), ポップス/ロック, 映画音楽, 声楽曲
作曲家
シャルル=フランソワ・グノー Charles-François Gounod , エドヴァルド・グリーグ Edvard Grieg , ジュゼッペ・クルチ Giuseppe Curci , ロベルト・シューマン Robert Schumann , フランチェスコ・チレア Francesco Cilea , エルネスト・デ・クルティス Ernesto De Curtis , 伝承 Traditional , ルイジ・デンツァ Luigi Denza , フランチェスコ・パオロ・トスティ Paolo Tosti , ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach , チェザーレ・アンドレア・ビクシオ Cesare Andrea Bixio , ジョルジュ・ビゼー Georges Bizet , ジャコモ・プッチーニ Giacomo Puccini , セザール・フランク César Franck , ジュゼッペ・ベッチェ Giuseppe Becce , アロイス・メリヒャル Alois Melichar , ジョアキーノ・ロッシーニ Gioachino Rossini , Giuseppe Blanc , Vincenzo Cinque
作詞家
トマス・アクィナス Thomas Aquinas , ルイジ・イリカ Luigi Illica , ビクシオ・ケルビーニ Bixio Cherubini , ファウスト・サルヴァトーリ Fausto Salvatori , ジュゼッペ・ジャコーサ Giuseppe Giacosa , 新約聖書 Bible - New Testament , ジョヴァンニ・アルフレード・チェザーレオ Giovanni Alfredo Cesareo , フランチェスコ・チミーノ Francesco Cimmino , サルヴァトーレ・ディ・ジャコモ Salvatore Di Giacamo , 伝承 Traditional , トレマコルド Tremacoldo , ハインリヒ・ハイネ Heinrich Heine , 不詳 Anonymous , ドメニコ・フルノ Domenico Furno , カサリン・ブレイク Katharine Blake , ジュゼッペ・ベッチェ Giuseppe Becce , カルロ・ペポーリ Carlo Pepoli , フリードリヒ・ボデンシュテット Friedrich Bodenstedt , レオポルド・マレンコ Leopoldo Marenco , ミサ典礼文 Mass Text , ピエトロ・メタスタージオ Pietro Metastasio , Giuseppe Blanc , Guido de Mari, , Imperial
アーティスト
ニーノ・アントニチェッリ Nino Antonicelli , ディノ・オリヴィエーリ Dino Olivieri , マリア・カニーリア Maria Caniglia , ヴァルター・ゲール Walter Goehr , ブルーノ・ザイトラー=ヴィンクラー Bruno Seidler-Winkler , ベニャミーノ・ジーリ Beniamino Gigli , スタジオ・オーケストラ Studio orchestra , ベルリン国立歌劇場管弦楽団 Berlin State Opera Orchestra , ミラノ・スカラ座合唱団 Milan La Scala Chorus , ミラノ・スカラ座管弦楽団 Milan La Scala Orchestra , アロイス・メリヒャル Alois Melichar

ベニャミーノ・ジーリ - ベルリン・ミラノ・ロンドン録音集(1936-1938)

GIGLI, Beniamino: Gigli Edition, Vol. 9: Berlin, Milan and London Recordings (1936-1938)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.110270

全トラック選択/解除

エルネスト・デ・クルティス - Ernesto De Curtis (1875-1937)

**:**
Soltanto tu, Maria
1.
録音: 24 May 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88797

アロイス・メリヒャル - Alois Melichar (1896-1976)

**:**
私の魂
2.

Anima mia

録音: 24 May 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88799

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750) / シャルル=フランソワ・グノー - Charles-François Gounod (1818-1893)

**:**
アヴェ・マリア
3.

Ave Maria

録音: 24 May 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88800

ジョルジュ・ビゼー - Georges Bizet (1838-1875)

**:**
アニュス・デイ
4.

Agnus Dei

録音: 24 May 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88801

セザール・フランク - César Franck (1822-1890)

**:**
天使のパン(パニス・アンジェリクス)
5.

Panis Angelicus

録音: 2 June 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88802

ロベルト・シューマン - Robert Schumann (1810-1856)

**:**
ミルテの花 Op. 25 - 第7曲 睡蓮の花
6.

Myrthen, Op. 25: VII. Il fior di loto (Die Lotosblume)

録音: 2 June 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88803

エドヴァルド・グリーグ - Edvard Grieg (1843-1907)

**:**
6つの歌 Op. 48 - 第6曲 ある夢
7.

6 Songs, Op. 48: No. 6. Un reve (Sung in French)

録音: 2 June 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88804

フランチェスコ・チレア - Francesco Cilea (1866-1950)

**:**
歌劇「アルルの女」 - 第2幕 ありふれた話(フェデリコの嘆き)
8.

L’Arlesiana, Act II: E la solita storia

録音: 2 June 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88805

ジュゼッペ・ベッチェ - Giuseppe Becce (1887-1973)

**:**
Tu sei la vita mia
9.
録音: 26 August 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88806

ジュゼッペ・クルチ - Giuseppe Curci (1808-1877)

**:**
ヴェネツィアの夜
10.

Notte a Venezia

録音: 26 August 1936
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88807

Giuseppe Blanc (1886-1969)

**:**
Giovinezza
11.
録音: 8 March 1937
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88808

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
ローマ賛歌
12.

Inno a Roma

録音: 8 March 1937
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88809

伝承 - Traditional

**:**
歌劇「アイーダ」 - 第1幕 もし私がその戦士であったなら...清きアイーダ
13.

Aida, Act I: Se quel guerrier io fossi… Celeste Aida

録音: 28 May 1937
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88811

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
歌劇「ラ・ボエーム」 - 第1幕 ああ、麗しの乙女
14.

La bohème, Act I: O soave fanciulla

録音: 28 May 1937
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88810

チェザーレ・アンドレア・ビクシオ - Cesare Andrea Bixio (1896-1978)

**:**
人生の子守唄
15.

Ninna nanna della vita

録音: 24 February 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88812
**:**
セレナータ
16.

La Serenata

録音: 24 February 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88813

Vincenzo Cinque (1905-)

**:**
ヴェネツィアの朝の歌
17.

Mattinata veneziana

録音: 24 February 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88818

エルネスト・デ・クルティス - Ernesto De Curtis (1875-1937)

**:**
こんなにも君を愛している
18.

Ti voglio tanto bene

録音: 24 February 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88798
**:**
最後の歌
19.

L’ultima canzone

録音: 4 June 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88814
 
**:**
マレキアーレ
20.

Marechiare

録音: 4 June 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88815

ルイジ・デンツァ - Luigi Denza (1846-1922)

**:**
妖精の瞳
21.

Occhi di fata

録音: 4 June 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88816

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
踊り
22.

La danza

録音: 4 June 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/88817
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
40代半ばを過ぎたジーリは、生来の柔らかい歌い口に加え、力強さと円熟した充実感も増し、まさしく黄金の声を響かせていました。このCDではカンツォーネなどのポピュラー名曲を多く収録、当時圧倒的な人気だったジーリがいかにイタリア国民を熱狂させていたかを改めて思い起こさせてくれます。また「ジョヴィネッツァ」と「ローマへの讃歌」というファシスト党に利用された歌もジーリ人気を当てこんだもの、大戦前夜の空気を今に伝える貴重な時代の証言でもあります。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。