ホーム > アルバム > 8.110271 ベニャミーノ・ジーリ - ミラノ・ロンドン録音集(1938-1940)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.110271
CD発売時期
2005年7月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ, 声楽曲, 交響曲/管弦楽曲
作曲家
セバスティアン・デ・イラディエル Sebastian de Iradier , ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi , ジュリオ・カッチーニ Giulio Caccini , ヴィンセンツォ・デ・クレセンツォ Vincenzo de Crescenzo , フランツ・シューベルト Franz Schubert , ウンベルト・ジョルダーノ Umberto Giordano , ヴィンセンツォ・ディ・キアーラ Vincenzo Di Chiara , エルネスト・デ・クルティス Ernesto De Curtis , フランチェスコ・パオロ・トスティ Paolo Tosti , ステファノ・ドナウディ Stefano Donaudy , ジュゼッペ・ピエトリ Giuseppe Pietri , チェザーレ・アンドレア・ビクシオ Cesare Andrea Bixio , ジャコモ・プッチーニ Giacomo Puccini , アルトゥーロ・ブッツィ=ペッチャ Arturo Buzzi-Peccia , ヨハネス・ブラームス Johannes Brahms , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart
作詞家
セバスティアン・デ・イラディエル Sebastian de Iradier , ルイジ・イリカ Luigi Illica , ヨーゼフ・ヴェンツィヒ Josef Wenzig , ドメニコ・オリヴァ Domenico Oliva , サルヴァドーレ・カッマラーノ Salvadore Cammarano , ヴィンセンツォ・デ・クレセンツォ Vincenzo de Crescenzo , ビクシオ・ケルビーニ Bixio Cherubini , ブルーノ・ケルビーニ Bruno Cherubini , アルトゥーロ・コラウッティ Arturo Colautti , マソ・サルヴィーニ Maso Salvini , ウィリアム・シェイクスピア William Shakespeare , ゲオルク・シェラー Georg Scherer , アドルフ・フリードリヒ・フォン・シャック Adolf Friedrich von Schack , アウグスト・ヴィルヘルム・シュレーゲル August Wilhelm Schlegel , ロレンツォ・ダ・ポンテ Lorenzo Da Ponte , ヴィンセンツォ・ディ・キアーラ Vincenzo Di Chiara , アルベルト・ドナウディ Alberto Donaudy , ロッコ・エマヌエーレ・パリアーラ Rocco Emanuele Pagliara , フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ Francesco Maria Piave , アルトゥーロ・ブッツィ=ペッチャ Arturo Buzzi-Peccia , パウル・ヘイゼ Paul Heyse , ルートヴィヒ・ハインリヒ・クリストフ・ホルティ Ludwig Christoph Heinrich Hölty
アーティスト
クロエ・エルモ Cloe Elmo , ディノ・オリヴィエーリ Dino Olivieri , マリア・カニーリア Maria Caniglia , ローレンス・コリングウッド Lawrance Collingwood , ベニャミーノ・ジーリ Beniamino Gigli , スタジオ・オーケストラ Studio orchestra , スタジオ・チェンバー・オーケストラ Studio chamber orchestra , ジュゼッペ・ノート Giuseppe Noto , ウンベルト・ベレットーニ Umberto Berrettoni , ルイジ・リッチ Luigi Ricci

ベニャミーノ・ジーリ - ミラノ・ロンドン録音集(1938-1940)

GIGLI, Beniamino: Gigli Edition, Vol. 10: Milan and London Recordings (1938-1940)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.110271

全トラック選択/解除

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
セレナード 「きけきけ雲雀」 D. 889
1.

Standchen (Horch, horch! die Lerch), D. 889, "Hark, hark, the lark"

録音: 8 September 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91655

チェザーレ・アンドレア・ビクシオ - Cesare Andrea Bixio (1896-1978)

**:**
Desiderio
2.
録音: 8 September 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91656
 
**:**
Dir nur gehort mein Herz (Desiderio)
3.
録音: 8 September 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91657

ヨハネス・ブラームス - Johannes Brahms (1833-1897)

**:**
5つのリート Op. 49 - 第4番「子守歌」
4.

Wiegenlied, Op. 49, No. 4

録音: 8 September 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91658

ジュリオ・カッチーニ - Giulio Caccini (1551-1618)

**:**
アマリッリ麗し
5.

Amarilli, mia bella

録音: 12 May 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91659

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K. 527 - 第1幕 彼女の幸せこそ、私の願いです

Don Giovanni, K. 527, Act I: Dalla sua pace

録音: 12 May 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91660
**:**
»  Don Giovanni, Act I: Dalla sua pace
6.

-

ヴィンセンツォ・デ・クレセンツォ - Vincenzo de Crescenzo (1875-1964)

**:**
愛の夜
7.

Notte d'amore

録音: 12 May 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91661
**:**
4月
8.

Aprile

録音: 12 May 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91662

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「椿姫」 - 第1幕 ああ、もちろんです...二重唱「思い出の日から」
9.

La traviata, Act I: Ah si! da un anno ... Un di felice

録音: 5 June 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91663
 
**:**
歌劇「椿姫」 - 第3幕 ああ、わたしのヴィオレッタ...二重唱「パリを離れて」
10.

La traviata, Act III: Oh! mia Violetta ... Parigi, o cara

録音: 5 June 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91664

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K. 527 - 第2幕 恋人を慰めて
11.

Don Giovanni, Act II: Il mio tesoro

録音: 5 June 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91665

ヴィンセンツォ・ディ・キアーラ - Vincenzo Di Chiara (1860-1937)

**:**
スペインの女
12.

La spagnola

録音: 5 June 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91666

セバスティアン・デ・イラディエル - Sebastian de Iradier (1809-1865)

**:**
ラ・パロマ(鳩)
13.

La paloma

録音: 17 July 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91667

ステファノ・ドナウディ - Stefano Donaudy (1879-1925)

**:**
ああ愛する人の
14.

O del mio amato ben

録音: 17 July 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91668

エルネスト・デ・クルティス - Ernesto De Curtis (1875-1937)

**:**
Maria, tu sei per me la vita
15.
録音: 22 January 1940
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91669

アルトゥーロ・ブッツィ=ペッチャ - Arturo Buzzi-Peccia (1854-1943)

**:**
ロリータ 「スペインのセレナード」
16.

Lolita (Spanish Serenade)

録音: 22 January 1940
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91670

ジュゼッペ・ピエトリ - Giuseppe Pietri (1886-1946)

**:**
歌劇「マリステッラ」 - 第1幕 僕は誰も知られていない花園を知っている
17.

Maristella, Act I: Io conosco un giardino

録音: 23 January 1940
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91671

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「トロヴァトーレ」 - 第4幕 二重唱「われらの山へ」
18.

Il trovatore, Act IV: Se m'ami ancor ... Ai nostri monti

録音: 23 January 1940
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91672

ウンベルト・ジョルダーノ - Umberto Giordano (1867-1948)

**:**
歌劇「フェドーラ」 - 第2幕 愛さずにはいられぬこの思い
19.

Fedora, Act II: Amor ti vieta

録音: 23 January 1940
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91673

チェザーレ・アンドレア・ビクシオ - Cesare Andrea Bixio (1896-1978)

**:**
マンマ
20.

Mamma

録音: 29 November 1940
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91674
 
**:**
Se vuol goder la vita
21.
録音: 29 November 1940
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91675

ジャコモ・プッチーニ - Giacomo Puccini (1858-1924)

**:**
歌劇「マノン・レスコー」 - 狂気のこの私を見てください
22.

Manon Lescaut, Act III: Che avvien? ... No! Pazzo son

録音: 30 November 1940
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91676

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「イル・トロヴァトーレ」 - 第3幕 見よ、恐ろしい火を
23.

Il trovatore, Act III: Di quella pira

録音: 30 November 1940
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/91677
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
ジーリ・エディションもついに10巻に到達。このCDには1938年から40年にかけて、ジーリ40代末の録音が聞けます。この中ではなんと言っても、ジーリ全録音の中でも絶品中の絶品、プッチーニの「マノン・レスコー」の船場の場面が聞けるのがオペラ・ファンにはたまらないでしょう。その他にも素晴らしいアリア、カンツォーネなどが多数ある他、珍しくドイツ語で歌ったシューベルトのセレナード、ブラームスの子守歌も収録。オバート=ソーンの復刻も極めて良好!

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。