ホーム > アルバム > 8.110332 スキーパ:ビクター録音全集 1 (1922 - 1925)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.110332
CD発売時期
2005年8月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ, 声楽曲
作曲家
ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi , アルフォンソ・エスパルサ・オテオ Alfonso Esparza Oteo , ラファエル・カジェーハ Rafael Calleja , パスクァーレ・マリオ・コスタ Pasquale Mario Costa , エドゥアルド・サンチェス・デ・フエンテス Eduardo Sánchez de Fuentes , ジュゼッペ・シルヴェストリ Giuseppe Silvestri , ティト・スキーパ Tito Schipa , 伝承 Traditional , アンブロワーズ・トマ Ambroise Thomas , ホセ・パディーリャ Jose Padilla , エミール・パラディール Émile Paladilhe , リカルド・バルテルミ Richard Barthelemy , とます・バレーラ Tomas Barrera , マヌエル・デ・ファリャ Manuel de Falla , ヴィンチェンツォ・ベッリーニ Vincenzo Bellini , マヌエル・マリア・ポンセ Manuel María Ponce , ジュール・マスネ Jules Massenet , ルッジェーロ・レオンカヴァッロ Ruggero Leoncavallo , ゴンサロ・ロイグ Gonzalo Roig , ジョアキーノ・ロッシーニ Gioachino Rossini , Pedro Palacios y Sojo
作詞家
アルフォンソ・エスパルサ・オテオ Alfonso Esparza Oteo , パブロ・カセス Pablo Cases , ミシェル・カレ Michel Carré , エドゥアルド・サンチェス・デ・フエンテス Eduardo Sánchez de Fuentes , フィリップ・ジル Philippe Gille , チェーザレ・ステルビーニ Cesare Sterbini , フランチェスコ・チミーノ Francesco Cimmino , ジュール・バルビエ Jules Barbier , フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ Francesco Maria Piave , 不詳 Anonymous , アンリ・メイヤック Henri Meilhac , ルッジェーロ・レオンカヴァッロ Ruggero Leoncavallo , アグスティン・ロドリゲス Agustin Rodriguez , フェリーチェ・ロマーニ Felice Romani , Pedro Palacios y Sojo , Manuel Fernández Palomero
アーティスト
アメリータ・ガリ=クルチ Amelita Galli-Curci , ナサニエル・シルクレット Nathaniel Shilkret , ティト・スキーパ Tito Schipa , スタジオ・ピアニスト Studio pianist , ジョセフ・A・パステルナック Josef A. Pasternack , ビクター管弦楽団 Victor Orchestra , ロザリオ・ブールドン Rosario Bourdon , チャールズ・アダムス・プリンス Charles Adams Prince

スキーパ:ビクター録音全集 1 (1922 - 1925)

SCHIPA, Tito: Complete Victor Recordings (The), Vol. 1 (1922-1925)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.110332

全トラック選択/解除

ラファエル・カジェーハ - Rafael Calleja (1874-1938) / とます・バレーラ - Tomas Barrera (1870-1938)

**:**
移民たち - グラナディーナス
1.

Emigrantes: Granadinas

録音: 3 February 1922
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92180

ルッジェーロ・レオンカヴァッロ - Ruggero Leoncavallo (1857-1919)

**:**
Pagliacci: O Columbina, "Harlequin's Serenade"
2.
録音: 3 February 1922
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92181

ホセ・パディーリャ - Jose Padilla (1889-1960)

**:**
La Corte del Amor: La de ojos azules ("Princesita Mariposa")
3.
録音: 9 March 1922
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92182

伝承 - Traditional

**:**
アイ、アイ、アイ
4.

Ay, Ay, Ay "A soma te a la ventana"

録音: 28 March 1922
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92183

ジュール・マスネ - Jules Massenet (1842-1912)

**:**
歌劇「マノン」 - 第2幕 夢の歌 「目を閉じれば」
5.

Manon, Act II: Chiudo gli occhi (En fermant les yeux)

録音: 3 May 1922
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92184

リカルド・バルテルミ - Richard Barthelemy

**:**
Chi se nne scorda 'cchiu
6.
録音: 3 November 1922
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92185

パスクァーレ・マリオ・コスタ - Pasquale Mario Costa (1858-1933)

**:**
Napulitanata
7.
録音: 3 November 1922
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92186

ゴンサロ・ロイグ - Gonzalo Roig (1890-1970)

**:**
Quiereme mucho
8.
録音: 12 March 1923
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92187

マヌエル・マリア・ポンセ - Manuel María Ponce (1882-1948)

**:**
A la orilla de un palmar
9.
録音: 12 March 1923
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92188

Pedro Palacios y Sojo (1739-1799)

**:**
A Granada, "Cancion andaluza"
10.
録音: 31 May 1923
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92189

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
歌劇「セビリアの理髪師」 - 第1幕 カヴァティーナ 「空はほほえみ」

Il barbiere di Siviglia (The Barber of Seville), Act I: Ecco ridente in cielo

録音: 31 May 1923
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92190
**:**
»  Il barbiere di Siviglia, Act I: Ecco ridente in cielo
11.

-

ヴィンチェンツォ・ベッリーニ - Vincenzo Bellini (1801-1835)

**:**
歌劇「夢遊病の女」 - 第1幕 二重唱「そよ風がうらやましい」
12.

La Sonnambula, Act I: Son geloso del zefiro

録音: 1 June 1923
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92192

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
歌劇「セビリアの理髪師」 - 第1幕 カヴァティーナ 「今の歌声は」

Il barbiere di Siviglia (The Barber of Seville), Act I: Se il mio nome saper

録音: 22 September 1923
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92191
**:**
»  Il barbiere di Siviglia, Act I: Se il mio nome saper
13.

-

アンブロワーズ・トマ - Ambroise Thomas (1811-1896)

**:**
Mignon: Ah! non credevi tu (Elle ne croyait pas) - Addio, Mignon, fa core (Adieu, Mignon, courage)

録音: 14 May 1924
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92193
**:**
»  Ah! non credevi (Elle ne croyait pas)
14.

-

**:**
»  Addio, Mignon, fa core (Adieu, Mignon, courage)
15.

-

アルフォンソ・エスパルサ・オテオ - Alfonso Esparza Oteo (1894-1950)

**:**
Mi viejo amor
16.
録音: 14 May 1924
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92194

ジュゼッペ・シルヴェストリ - Giuseppe Silvestri (1841-1921)

**:**
Serenata Medioevale

録音: 14 May 1924
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92195
**:**
»  Serenata Medioevale (1st take)
17.

-

**:**
»  Serenata Medioevale (2nd take)
18.

-

エドゥアルド・サンチェス・デ・フエンテス - Eduardo Sánchez de Fuentes (1874-1944)

**:**
Rosalinda
19.
録音: 14 May 1924
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92197

マヌエル・デ・ファリャ - Manuel de Falla (1876-1946)

**:**
7つのスペイン民謡 - 第4曲 ホタ
20.

7 Canciones populares españolas: IV. Jota

録音: 16 May 1924
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92198

エミール・パラディール - Émile Paladilhe (1844-1926)

**:**
Suzanne: Comme un petit oiseau
21.
録音: 16 May 1924
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92199

ティト・スキーパ - Tito Schipa (1888-1965)

**:**
A Cuba
22.
録音: 16 May 1924
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92200

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「椿姫」 - 第1幕 二重唱「思い出の日から」/第3幕 二重唱「パリを離れて」

La traviata, Act I: Un di felice eterea... Parigi, o cara

録音: 17 September 1924
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/92201
**:**
»  Un di felice eterea
23.

-

**:**
»  Parigi, o cara
24.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
美しいバロックの街、レッチェに生まれたティート・スキーパは、生地の南イタリア的美質をそのまま声に宿したような、天下の美声テノールでした。南国の楽園的陶酔感が溢れる歌で、オペラはもちろん、カンツォーネ、映画音楽、流行歌など、あらゆる分野で絶大な人気を博しました。元々作曲家を目指していたスキーパは、どのようなタイプの歌でも彼の優美さを最大限に発揮できるだけの知性もあり、そこがまた彼を偉大にしているところでもあります。このCDには1922年から24年までの30代前半の全盛期の歌がたっぷり楽しめます。スキーパの自作自演、ギター弾き語りもあるという芸達者ぶり!

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。