ホーム > アルバム > 8.110895 ハイドン:交響曲第88番/モーツァルト:交響曲第40番(NBC響/トスカニーニ)(1938-1939)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.110895
CD発売時期
2005年1月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ, 交響曲/管弦楽曲
作曲家
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン Franz Joseph Haydn , ニコロ・パガニーニ Niccolò Paganini , ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン Ludwig van Beethoven , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart , ジョアキーノ・ロッシーニ Gioachino Rossini
作詞家
ヴィクトル=ジョゼフ=エティエンヌ・ド・ジュイ Victor Joseph Etienne de Jouy , イポリート=ルイ=フロラン・ビス Hippolyte-Louis-Florent Bis
編曲者
アルトゥーロ・トスカニーニ Arturo Toscanini , 不詳 Anonymous
アーティスト
NBC交響楽団 NBC Symphony Orchestra , アルトゥーロ・トスカニーニ Arturo Toscanini

ハイドン:交響曲第88番/モーツァルト:交響曲第40番(NBC響/トスカニーニ)(1938-1939)

HAYDN: Symphony No. 88 / MOZART: Symphony No. 40 (Toscanini) (1938-1939)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.110895

全トラック選択/解除

フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)

**:**
交響曲第88番 ト長調 「V字」 Hob.I:88

Symphony No. 88 in G Major, Hob.I:88

録音: 8 March 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/74374
**:**
»  I. Adagio Allegro
1.

-

**:**
»  II. Largo
2.

-

**:**
»  III. Menuetto: Allegretto - Trio
3.

-

**:**
»  IV. Finale: Allegro con spirito
4.

-

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
交響曲第40番 ト短調 K. 550

Symphony No. 40 in G Minor, K. 550

録音: 7 March 1938 and 27 February 1939, NBC Studio 8-H, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/74375
**:**
»  I. Allegro molto
5.

-

**:**
»  II. Andante
6.

-

**:**
»  III. Menuetto: Allegretto - Trio
7.

-

**:**
»  IV. Finale: Allegro assai
8.

-

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)

**:**
弦楽四重奏曲第16番 ヘ長調 Op. 135 (管弦楽編)

String Quartet in F Major, Op. 135 (orchestral arr.)

録音: 8 March 1938, NBC Studio 8-H, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/74376
**:**
»  III. Lento assai, cantante e tranquillo
9.

-

**:**
»  II. Vivace
10.

-

ニコロ・パガニーニ - Niccolò Paganini (1782-1840)

**:**
常動曲(無窮動) ハ長調 Op. 11, MS 72
11.

Moto perpetuo, Op. 11, MS 72 (arr. A. Toscanini)

録音: 17 April 1939, NBC Studio 8-H, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/74377

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
歌劇「ウィリアム・テル」 - 序曲

Guillaume Tell (William Tell): Overture

録音: 1 and 29 March 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/74650
**:**
»  William Tell Overture
12.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
1938年にイギリスを去ったトスカニーニに用意されたのが、彼のために作られたNBC交響楽団で、トスカニーニは生涯かけてこのオケを手塩にかけて育て、ともに歩んでいったのです。そのランデブーの第一弾の録音として選ばれた曲がモーツァルトの40番シンフォニーでした。第2楽章を翌年に再録音してからの発売となったため、初発売はハイドンの88番となっていますが、いずれもSP盤時代は名盤として高い評価を得たものです。この時期の録音は、後年(50年代)に比べ、より原典主義的傾向が強く、きびきびとした演奏となっています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。