ホーム > アルバム > 8.111119 J.S. バッハ:偉大なピアニストたちによるバッハ・ピアノ編曲集 2 (1925 - 1950)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.111119
CD発売時期
2007年1月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲, 室内楽, 協奏曲
作曲家
パーシー・グレインジャー Percy Grainger , ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach
編曲者
アレクサンダー・ケルベリン Alexander Kelberine , ヴィルヘルム・ケンプ Wilhelm Kempff , カミーユ・サン=サーンス Camille Saint-Saëns , アレクサンドル・ジロティ Alexander Siloti , ヴィクトル・バビン Victor Babin , フェルッチョ・ブゾーニ Ferruccio Busoni , ルイジ・ペッラキオ Luigi Perrachio , エゴン・ペトリ Egon Petri , ガイ・マイアー Guy Maier , ニコライ・メドニコフ Nicolai Mednikoff , ヴァルター・ルンメル Walter Rummel , エドヴァルト・レープナー Edward Rebner , Ray Lev
アーティスト
ヴィドゥヤ・ヴロンスキー Vitya Vronsky , オシップ・ガブリロヴィッチ Ossip Gabrilovich , パーシー・グレインジャー Percy Grainger , アレクサンダー・ケルベリン Alexander Kelberine , ヴィルヘルム・ケンプ Wilhelm Kempff , ハリエット・コーエン Harriet Cohen , テオドール・ザイデンベルグ Theodore Saidenberg , ゲニア・ネメノフ Genia Nemenoff , エセル・バートレット Ethel Bartlett , ヴィクトル・バビン Victor Babin , エレン・バロン Ellen Ballon , エドウィン・フィッシャー Edwin Fischer , ジーン・ベーレント Jeanne Behrend , エゴン・ペトリ Egon Petri , エンマ・ボワネ Emma Boynet , ピエール・ルボシュッツ Pierre Luboshutz , ヴァルター・ルンメル Walter Rummel , エドヴァルト・レープナー Edward Rebner , レイ・ロバートソン Rae Robertson , Ray Lev

J.S. バッハ:偉大なピアニストたちによるバッハ・ピアノ編曲集 2 (1925 - 1950)

BACH, J.S.: Piano Transcriptions, Vol. 2 (Great Pianists) (1925-1950)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.111119

全トラック選択/解除

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
トリオ・ソナタ第5番 ハ長調 BWV 529 (V. バビンによる2台ピアノ編)

Organ Sonata No. 5 in C Major, BWV 529 (arr. V. Babin for 2 pianos)

録音: 29 November 1940, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/148591
**:**
»  I. Allegro
1.

-

**:**
»  II. Largo
2.

-

**:**
»  III. Allegro
3.

-

 
**:**
幻想曲 ハ短調 BWV 906 (E. ペトリによるピアノ編)
4.

Fantasia and Fugue in C Minor, BWV 906 (incomplete): Fantasia (arr. E. Petri for piano)

録音: 22 March 1935, London
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057540
 
**:**
W.F. フリーデマンの音楽調からの3つのメヌエット BWV 841-843 (E. ペトリによるピアノ編)

3 Minuets from the Notebook for W.F. Bach, BWV 841-843 (arr. E. Petri for piano)

録音: 12 December 1935, London
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057541
**:**
»  Minuet in G Major, BWV 841. Minuet in G Minor, BWV 842. Minuet in G Major, BWV 843
5.

-

 
**:**
前奏曲とフーガ 変ホ長調「聖アン」 BWV 552 (F. ブゾーニによるピアノ編)

Prelude and Fugue in E-Flat Major, BWV 552, "St. Anne" (arr. F. Busoni for piano)

録音: 25 April 1933, London
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057542
**:**
»  Prelude
6.

-

**:**
»  Fugue
7.

-

 
**:**
クリスマス・オラトリオ BWV 248 - 第2部 コラール「われらは汝の軍勢にま交りて歌いまつらん」(W. ルンメルによるピアノ編)
8.

Christmas Oratorio, BWV 248, Part II: Chorale: Wir singen dir in deinem Heer (arr. W. Rummel for piano)

録音: 12 November 1930, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057543
 
**:**
いと高きところにいます神にのみ栄光あれ BWV 711 (L. ペラキオによるピアノ編)
9.

Allein Gott in der Hoh sei Ehr, BWV 711 (arr. L. Perrachio for piano)

録音: 26 October 1934, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057544

パーシー・グレインジャー - Percy Grainger (1882-1961)

**:**
幸福な鐘の音(J.S. バッハ「羊は安らかに草を食み BWV 208」のピアノ編)
10.

Blithe Bells (arr. of J.S.Bach's Sheep may safely graze from BWV 208 for piano)

録音: October 1931, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057545

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
フーガ ト短調「小フーガ」 BWV 578 (N. メドニコフによる2台ピアノ編)
11.

Fugue in G Minor, BWV 578, "Little Fugue" (arr. N. Mednikoff for 2 pianos)

録音: 12 May 1947, London
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057546
 
**:**
心と口と行いと命もて BWV 147 - コラール「主よ、人の望みの喜びよ」(2台ピアノ編)
12.

Herz und Mund und Tat und Leben, BWV 147: Jesus bleibt meine Freude (arr. E. Rebner for 2 pianos)

録音: 1946, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057547
 
**:**
フルート・ソナタ 変ホ長調 BWV 1031 - 第2楽章 シチリアーノ(2台ピアノ編)
13.

Flute Sonata in E-Flat Major, BWV 1031: II. Siciliano (arr. G. Maier for 2 pianos)

録音: 12 September 1939, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057548
 
**:**
前奏曲とフーガ ト短調 BWV 535 - 前奏曲(A. ジロティによるピアノ編)
14.

Prelude and Fugue in G Minor, BWV 535: Prelude (arr. A. Siloti for piano)

録音: 25 July 1950, London
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057549
 
**:**
無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番 ロ短調 BWV 1002 - 第7曲 ブーレ(C. サン・サーンスによるピアノ編)
15.

Violin Partita No. 1 in B Minor, BWV 1002: VII. Bourree (arr. C. Saint-Saens for piano)

録音: 13 May 1925, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057550
 
**:**
6つのシュープラー・コラール BWV 645-650 - 目覚めよ、と呼ぶ声あり BWV 645 (W. ケンプによるピアノ編)
16.

Wachet auf, ruft uns die Stimme, BWV 645 (arr. W. Kempff for piano)

録音: January 1936, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057551
 
**:**
さまざまな手法による18のライプツィヒ・コラール BWV 651-668 - いざ来ませ、異邦人の救い主よ BWV 659a (編曲:A. ケルベリン)
17.

18 Chorales, BWV 651-668, "Leipziger Chorale": Nun komm, der Heiden Heiland, BWV 659a (arr. A. Kelberine)

録音: 27 August 1936, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057552
 
**:**
オルガン協奏曲 ニ短調 BWV 596 (原曲:ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲 ニ短調 RV 565)

Organ Concerto in D Minor, BWV 596 (arr. of Vivaldi's Violin Concerto in D Minor, RV 565, arr. R. Le

録音: 1946, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1057553
**:**
»  I. Introduction - Fugue
18.

-

**:**
»  II. Siciliana
19.

-

**:**
»  III. Finale: Non allegro
20.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
リスト、ブゾーニ、ゴドフスキー、ラフマニノフと、大バッハの作品を現代ピアノ用に編曲した音楽家たちは枚挙に暇がありません。重音で補完したものから、ピアニスティックなフィギュレーションを華麗に盛り込んだもの、和声を大胆に変更したものと、手法はさまざまであっても、いずれも編曲者の腕の見せ所でもありました。片や演奏するほうも、レジスターの代わりに3本のペダルを駆使して、それらの編曲を現代のピアノの特性を最大限に生かしながら演奏することに挑んだのでした。このCDは、高名なピアニストのみならずあまり知られていない編曲の達人によるものも含まれており、わけても珍しいペトリ版のBWV.906がトラック4に収録されています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。