ホーム > アルバム > 8.111140 ヴェルディ/トスティ/マスネ/他:ローザ・ポンセルのアメリカ録音集第3集(1923 - 1929)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.111140
CD発売時期
2007年7月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ, 声楽曲
作曲家
ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi , ペルキヴァル・ベネディクト・カーン Percival Benedict Kahn , シャルル=フランソワ・グノー Charles-François Gounod , フランツ・シューベルト Franz Schubert , ガスパーレ・スポンティーニ Gaspare Spontini , フランチェスコ・パオロ・トスティ Paolo Tosti , ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach , ジュール・マスネ Jules Massenet , ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov
作詞家
ルイ・ガレ Louis Gallet , アントニオ・ギスランツォーニ Antonio Ghislanzoni , アレクセイ・ヴァシリエヴィチ・コルツォフ Aleksey Vasil'yevich Koltsov , ヨハン・ガブリエル・サイトル Johann Gabriel Seidl , ヴィクトル=ジョゼフ=エティエンヌ・ド・ジュイ Victor Joseph Etienne de Jouy , 新約聖書 Bible - New Testament , ガブリエレ・ダヌンツィオ Gabriele D'Annuzio , ジョヴァンニ・アルフレード・チェザーレオ Giovanni Alfredo Cesareo , ハインリヒ・ハイネ Heinrich Heine , フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ Francesco Maria Piave , ジョージ・ジョン・ホワイティー=メルビル George John Whyte-Melville , リッカルド・マッツォーラ Riccardo Mazzola , ルートヴィヒ・レルスタープ Ludwig Rellstab
アーティスト
アレクサンダー・シュミット Alexander Schmidt , スタジオ・オーケストラ Studio orchestra , スタジオ・コーラス Studio chorus , ジュリオ・セッティ Giulio Setti , クレメント・バローネ Clement Barone , ロザリオ・ブールドン Rosario Bourdon , エルジー・ベイカー Elsie Baker , カルメラ・ポンセル Carmela Ponselle , ローザ・ポンセル Rosa Ponselle , ジョヴァンニ・マルティネッリ Giovanni Martinelli , フランシス・ラピティーノ Francis Lapitino , レナーツ Lennartz

ヴェルディ/トスティ/マスネ/他:ローザ・ポンセルのアメリカ録音集第3集(1923 - 1929)

PONSELLE, Rosa: American Recordings, Vol. 3 (1923-1929)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.111140

全トラック選択/解除

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「アイーダ」 (抜粋)

Aida, Act IV (excerpts)

録音: 17 May 1926
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/169675
**:**
»  Act IV: La fatal pietra
1.

-

**:**
»  Act IV: O terra addio
2.

-

ガスパーレ・スポンティーニ - Gaspare Spontini (1774-1851)

**:**
歌劇「ヴェスタの巫女」 - 第2幕(抜粋)

La Vestale, Act II (excerpts)

録音: 18 May 1926
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/169676
**:**
»  Act II: Tu che invoco
3.

-

**:**
»  Act II: O nume tutelar
4.

-

**:**
»  Act II: O nume tutelar (unpublished take)
5.

-

**:**
ポシッリポのアリエッタ 「かわいい口もと」
6.

'A vucchella, "Arietta di Posillipo"

録音: 18 May 1926
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/169678
 
**:**
夏の月よ
7.

Luna d'estate

録音: 18 May 1926
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/169677

ジュール・マスネ - Jules Massenet (1842-1912)

**:**
エレジー(悲歌)

Élégie

録音: 19 May 1926
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/169679
**:**
»  Élégie (take 1)
8.

-

**:**
»  Élégie (take 3)
9.

-

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750) / シャルル=フランソワ・グノー - Charles-François Gounod (1818-1893)

**:**
アヴェ・マリア
10.

Ave Maria

録音: 19 May 1926
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/169680

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
白鳥の歌 D. 957 - 第4曲 セレナード
11.

Schwanengesang, D. 957: No. 4. Standchen (Serenade)

録音: 19 May 1926
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/169681

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「アイーダ」 (抜粋)

Aida (excerpts)

録音: 20 May 1926
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/169682
**:**
»  Act I: Ritorna vincitor
12.

-

**:**
»  Act III: O patria mia
13.

-

ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ - Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov (1844-1908)

**:**
4つの歌 Op. 2 - 第2曲 ばらのとりこになったナイチンゲール
14.

4 Songs, Op. 2: No. 2. The Nightingale and the Rose (Vostochniy romans: Plenivshis' rozoy, solovey)

録音: 2 June 1927
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/169684
**:**
セレナード
15.

Serenade

録音: 2 June 1927
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/169685
 
**:**
さようなら
16.

Goodbye

録音: 13 June 1927
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/169686

ペルキヴァル・ベネディクト・カーン - Percival Benedict Kahn (1880-1966)

**:**
アヴェ・マリア
17.

Ave Maria

録音: 16 June 1927
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/169687

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「エルナーニ」 - 第1幕 エルナーニよ、いっしょに逃げて
18.

Ernani, Act I: Ernani! Ernani, involami

録音: 16 June 1927
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/169688
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
40歳の若さでオペラの舞台から引退してしまった名花ローラ・ポンセルの全盛期、1923年から29年の録音集。ここには彼女が最も得意としたレパートリーの数々が収録されています。彼女の力強い中低音域の声の響きは、多くのオペラのヒロインに新たな命を吹き込み、全ての聞き手を興奮の渦に巻き込みました。そんな彼女の輝かしい歌声をご堪能ください。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。