ホーム > アルバム > 8.120513 リヒャルト・タウバー 傑作選 第1集 (1927-1937)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.120513
CD発売時期
2001年3月
資料
ジャンル
ノスタルジア
カテゴリ
ノスタルジア
作曲家
エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト Erich Wolfgang Korngold , エリー・ジーグマイスター Elie Siegmeister , ヨハン・シュトラウスII世 Johann Strauss II , ロベルト・シュトルツ Robert Stolz , フランツ・デーレ Franz Doelle , フランチェスコ・パオロ・トスティ Paolo Tosti , リヒャルト・ホイベルガー Richard Heuberger , フリッツ・レーナー Fritz Löhner-Beda , フランツ・レハール Franz Lehár , ジョアキーノ・ロッシーニ Gioachino Rossini , シグマンド・ロンバーグ Sigmund Romberg , Rotter Jurman , Dauber Love
作詞家
レオ・シュタイン Leo Stein , ドロシー・ドネリー Dorothy Donnelly , 不詳 Anonymous , ルートヴィヒ・ヘルツァー Ludwig Herzer , フリッツ・レーナー Fritz Löhner-Beda , フリッツ・ロッター Fritz Rotter
アーティスト
フリーダー・ヴァイスマン Frieder Weissmann , ジョージ・ウォルター George Walter , オデオン芸術管弦楽団 Odeon Kunstlerorchester , ヨーゼフ・クリップス Josef Krips , フランク・コリンソン Frank Collinson , エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト Erich Wolfgang Korngold , リヒャルト・タウバー Richard Tauber , エルンスト・ハウケ Ernst Hauke , ベルリン・ドイツ芸術劇場 Berlin Deutschen Kunstlertheaters , ベルリン国立歌劇場管弦楽団 Berlin State Opera Orchestra , フランツ・レハール Franz Lehár

リヒャルト・タウバー 傑作選 第1集 (1927-1937)

TAUBER, Richard: 18 Favourites (1927-1939)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.120513

全トラック選択/解除

フリッツ・レーナー - Fritz Löhner-Beda (1883-1942) / フランツ・レハール - Franz Lehár (1870-1948)

**:**
喜歌劇「ほほえみの国」 - 第2幕 君はわが心のすべて
1.

Dein Ist Mein Ganzes Herz

録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28416

ロベルト・シュトルツ - Robert Stolz (1880-1975)

**:**
喜歌劇「プラター公園の春」 Op. 247, RSWV 166
2.

Im Prater bluh'n wieder die Baume, Op. 247, RSWV 166

録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28417

フランツ・レハール - Franz Lehár (1870-1948)

**:**
Serenade (Frasquita)
3.
録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28418
 
**:**
Lied Und Czardas (Mariska)
4.
録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28419

リヒャルト・ホイベルガー - Richard Heuberger (1850-1914)

**:**
別室へ行きましょう
5.

Im Chambre Separee

録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28420

フランツ・レハール - Franz Lehár (1870-1948)

**:**
喜歌劇「メリー・ウィドウ」 - 第3幕 二重唱「とざした唇に」
6.

Lippen Schweigen

録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28421
 
**:**
Viljalied
7.
録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28422

シグマンド・ロンバーグ - Sigmund Romberg (1887-1951)

**:**
喜歌劇「学生王子」 - 第1幕 セレナード
8.

Serenade (The Student Prince)

録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28423

フランツ・デーレ - Franz Doelle (1883-1965)

**:**
Wenn Der Weisse Flieder Wieder Bluht
9.
録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28424

エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト - Erich Wolfgang Korngold (1897-1957) / ヨハン・シュトラウスII世 - Johann Strauss II (1825-1899)

**:**
愛の歌

Das Lied Der Liebe (Tales from the Vienna Woods)

録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28425
**:**
»  Das Lied DerLiebe (Tales from the Vienna Woods)
10.

-

**:**
古い歌
11.

Das Alte Lied (Whispering Record)

録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28426

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
踊り
12.

La Danza (Schoen Die Halbe Nacht Verfolgt Mich Eine Kleine Melodie)

録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28427

フランツ・レハール - Franz Lehár (1870-1948)

**:**
御婦人がたに口づけをおくりたい
13.

Girls Were Made to Love and Kiss

録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28428

エリー・ジーグマイスター - Elie Siegmeister (1909-1991)

**:**
ウィーン、わが夢の街
14.

Wien, Du Stadt Meiner Traume (Vienna, City of My Dreams)

録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28429
**:**
Was Weisst Denn Du, Wie Ich Verliebt Bin (Whispering Record)
15.
録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28430
**:**
セレナータ
16.

La Serenata

録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28431

フランツ・レハール - Franz Lehár (1870-1948)

**:**
いつも微笑むだけ
17.

Immer Nur Lacheln

録音: 3rd October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28432
 
**:**
喜歌劇「ほほえみの国」 - 第2幕 君はわが心のすべて
18.

You are My Heart's Delight

録音: 3 October, 1929, Berlin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/28433
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: 林田直樹 (Link) 投稿日:2008/08/28
世紀末ウィーンの爛熟の極み! こってりと蜜のように甘い、ノスタルジックな大人の男のヴォーカルがあなたの心をとろかせます。20世紀前半を代表する人気テノール、リヒャルト・タウバー(1891-1948)がお気に入りのナンバーを歌いまくった1枚。指揮はなんと作曲家レハールやコルンゴルト自身が担当しているから凄い! クラシカル・クロスオーバーの元祖といっても過言ではありません。
レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
リヒャルト・タウバーは「比類無きモーツァルト歌い、ピアニスト、映画スター、オペレッタの花形、そして時にはオーケストラの指揮者」として知られた才人です。この録音は、彼の最も得意とするレハールを中心に、ロッシーニ、シュトラウス、トスティ等のオペレッタ独唱曲を集めた娯楽路線です。しかし、この20世紀前半の録音にもかかわらずに比べ、彼の声の圧倒的な輝かしさ! 艶やかさ! そして品の良さ! 必聴盤です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。