ホーム > アルバム > 8.120626 コールマン・ホーキンス 第2集「ホーク・イン・ザ・サーティーズ」オリジナル・レコーディングス 1933-1939

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

コールマン・ホーキンス 第2集「ホーク・イン・ザ・サーティーズ」オリジナル・レコーディングス 1933-1939

HAWKINS, Coleman: Hawk In the 30s (1933-1939)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.120626

全トラック選択/解除

ノーブル・シスル - Noble Sissle / J・ラッセル・ロビンソン - J. Russell Robinson (1892-1963)

**:**
Yeah Man!
1.
録音: 18th August 1933, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34022

コールマン・ホーキンス - Coleman Hawkins (1904-1969)

**:**
Queer Notions
2.
録音: 18th August 1933, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34806

アーサー・ジョンストン - Arthur Johnston (1898-1954)

**:**
The Day You Came Along
3.
録音: 29th November 1933, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34807

コールマン・ホーキンス - Coleman Hawkins (1904-1969)

**:**
Heartbreak Blues (A Blues Rhapsody)
4.
録音: 29th September 1933, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34808

ウィル・ハドソン - Will Hudson (1908-1981)

**:**
Hocus Pocus
5.
録音: 6th March 1934, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34809

ラス・モーガン - Russ Morgan (1904-1969)

**:**
Phantom Fantasie
6.
録音: 6th March 1934, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34810

ウィル・ハドソン - Will Hudson (1908-1981)

**:**
Tidal Wave
7.
録音: 6th March 1934, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34811

スペンサー・ウィリアムズ - Spencer Williams (1889-1965)

**:**
I Ain't Got Nobdy

録音: 8th March 1934, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34812
**:**
»  I Ain't Got Nobody
8.

-

コールマン・ホーキンス - Coleman Hawkins (1904-1969)

**:**
It Sends Me
9.
録音: 8th March 1934, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34813

ジョージ・ガーシュウィン - George Gershwin (1898-1937)

**:**
レディ・ビー・グッド!
10.

Lady Be Good

録音: 18th November 1934, London
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34814

スタンリー・ブラック - Stanley Black (1913-2002)

**:**
Lullaby
11.
録音: 18th November 1934, London
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34815

ターナー・レイトン - Turner Layton (1894-1978)

**:**
君去りしのち(アフター・ユーヴ・ゴーン)
12.

After You've Gone

録音: 4th February 1935, The Hague
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34816

Joseph Meyer (1894-1987)

**:**
I Wish I Were Twins
13.
録音: 4th February 1935, The Hague
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34817

Jack Bulterman (1909-1977)

**:**
Meditation
14.
録音: 26th August 1935, Laren
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34818

コールマン・ホーキンス - Coleman Hawkins (1904-1969)

**:**
Netcha's Dream
15.
録音: 26th August 1935, Laren
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34819

ファッツ・ウォーラー - Fats Waller (1904-1943)

**:**
ハニーサックル・ローズ
16.

Honeysuckle Rose

録音: 28th April 1937, Paris
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34820

Joseph Meyer (1894-1987) / アーヴィング・シーザー - Irving Caesar (1895-1996) / ロジャー・ウルフ・カーン - Roger Wolfe Kahn (1907-1962)

**:**
Crazy Rhythm
17.
録音: 28th April 1937, Paris
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34821

ホーギー・カーマイケル - Hoagy Carmichael (1899-1981)

**:**
スターダスト
18.

Stardust

録音: 18th August 1937, Hilversum
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34822

アーニー・バーネット - Ernie Burnett (1884-1959)

**:**
My Melancholy Baby
19.
録音: 26th May 1939, London
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34823

シェルトン・ブルックス - Shelton Brooks (1886-1975)

**:**
Darktown Strutter's Ball
20.
録音: 26th May 1939, London
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/34824
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
コールマン・ホーキンスの「正統」な後継者って、誰だろう。居そうで居ないような気がする。勿論、ロリンズだってデックスだって影響を受けているのは間違い無い筈なのだが、ベン・ウェブスターと違ってその「影響」が後継者の演奏の中に直接は伝わりにくいような気がする。ここでは、30年代のビッグバンドあるいは自らのコンボでの演奏集。やはり、ホーキンスのようなワンマン型のプレイヤーには、コンボがベストだ。こういう演奏を時にはライブで聴いてみたいものだが、こういう「スターダスト」を吹く男臭い若手居ないもんなあ。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。