ホーム > アルバム > 8.120645 ガイ・ロンバード&ヒズ・ロイヤル・カナディアンズ:「ゲット・アウト・ゾーズ・オールド・レコーズ」オリジナル・レコーディングス1941-1950

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.120645
CD発売時期
2002年8月
資料
ジャンル
ノスタルジア
カテゴリ
ノスタルジア
作曲家
ビリー・ウィットロック Billy Whitlock , チャールズ・ウォード Charles B. Ward , ガイ・B・ウッド Guy B. Wood , アントン・カラス Anton Karas , アレックス・クレーマー Alex Kramer , ウィルヘルム・グロス Wilhelm Grosz , カール・シグマン Carl Sigman , モー・ジャッフェ Moe Jaffe , アル・ジョルソン Al Jolson , 伝承 Traditional , アントニン・ドヴォルザーク Antonín Dvořák , アーヴィング・フィールズ Irving Fields , 不詳 Anonymous , ハインツ・プロヴォスト Heinz Provost , ロイ・ブロドスキー Roy Brodsky , ジョー・ヘイン Joe Heyne , ジョアン・ホイットニー Joan Whitney , コール・ポーター Cole Porter , ドワイト・レイサム Dwight Latham , Gene Rayburn , Sid Tepper
作詞家
アレックス・クレーマー Alex Kramer , アルバート・ゲイムス Albert Gamse , ジョン・F・パーマー John F. Palmer , ロイ・ブロドスキー Roy Brodsky , ジョアン・ホイットニー Joan Whitney , デイヴィッド・マック Mack David , カーメン・ロンバルド Carmen Lombardo , Sid Tepper
編曲者
不詳 Anonymous
アーティスト
フランシス・ヴィノー Francis Vigneau , ケニー・ガードナー Kenny Gardner , ガイ・ロンバルド・ロイヤル・カナディアンズ Guy Lombardo Royal Canadians , フレッド・クライツァー Fred Kreitzer , スキップ・ネルソン Skip Nelson , ジミー・ブラウン Jimmy Brown , バディ・ブレナン Buddy Brennan , カーメン・ロンバルド Carmen Lombardo , ガエターノ・アルベルト・ロンバルド Guy Lombardo , ロンバルド・トリオ Lombardo Trio , Don Rodney

ガイ・ロンバード&ヒズ・ロイヤル・カナディアンズ:「ゲット・アウト・ゾーズ・オールド・レコーズ」オリジナル・レコーディングス1941-1950

LOMBARDO, Guy: Get Out Those Old Records (1941-1950)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.120645

全トラック選択/解除

チャールズ・ウォード - Charles B. Ward

**:**
The Band Played On
1.
録音: 26th February 1941
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/33791
**:**
Intermezzo (Souvenir de Vienne)
2.
録音: 26th February 1941
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563820

アレックス・クレーマー - Alex Kramer / ジョアン・ホイットニー - Joan Whitney (1914-1990)

**:**
It's Love-Love-Love
3.
録音: 12th November 1943
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563821

アントニン・ドヴォルザーク - Antonín Dvořák (1841-1904)

**:**
8つのユモレスク Op. 101, B. 187 - 第7曲 ポーコ・レント・エ・グラツィオーソ 変ト長調
4.

8 Humoresques, Op. 101, B. 187: No. 7. Poco lento e grazioso in G-Flat Major

録音: 26th February 1944
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563822
**:**
Bell-Bottom Trouser
5.
録音: 20th April 1945
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563823

不詳 - Anonymous

**:**
Seems Like Old Times
6.
録音: 15th November 1945
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563824

ガイ・B・ウッド - Guy B. Wood (1911-2001)

**:**
Shoo-Fly Pie and Apple Pan Dowdy
7.
録音: 28th December 1945
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563825
**:**
Managua, Nicaragua
8.
録音: 15th November 1946
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563826

アル・ジョルソン - Al Jolson (1886-1950)

**:**
Anniversary Song
9.
録音: 13th December 1946
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563827
**:**
I'm My Own Grandpa
10.
録音: 3rd December 1947
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563828

ロイ・ブロドスキー - Roy Brodsky / Sid Tepper (1918-)

**:**
Red Roses For A Blue Lady
11.
録音: 22nd December 1948
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563829

Gene Rayburn / ビリー・ウィットロック - Billy Whitlock (1813-1878)

**:**
Hop Scotch Polka (Scotch Hot)
12.
録音: 8th July 1949
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563830

アレックス・クレーマー - Alex Kramer / ジョアン・ホイットニー - Joan Whitney (1914-1990)

**:**
Dangerous Dan McGrew
13.
録音: 8th July 1949
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563831

コール・ポーター - Cole Porter (1891-1964)

**:**
Farewell Amanda
14.
録音: 1st November 1949
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563832

アントン・カラス - Anton Karas

**:**
第三の男 - テーマ
15.

The Third Man Theme

録音: 9th December 1949
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563833

カール・シグマン - Carl Sigman (1909-2000)

**:**
Enjoy Yourself (It's Later Than You Think)
16.
録音: 28th November 1949
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563834

伝承 - Traditional

**:**
蛍の光(オールド・ラング・サイン)
17.

Auld Lang Syne

録音: 29th September 1947
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563835

ジョー・ヘイン - Joe Heyne

**:**
The Petite Waltz
18.
録音: 24th August 1950
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563836

ウィルヘルム・グロス - Wilhelm Grosz (1894-1939)

**:**
Harbour Lights
19.
録音: 24th August 1950
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563837

不詳 - Anonymous

**:**
Get Out Those Old Records
20.
録音: 14th November 1950
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2563838
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
ガイ・ロンバードはカナダ出身のバンドリーダー。弟や妹、義兄弟のケニー・ガードナーを擁したファミリー・バンド的な色彩を備えた楽団を率いて、1920年代にはアメリカに進出し、次々にヒット曲を連発しました。「最もソフトで一番スウィートなジャズメンだ」とも評されたガイ・ロンバードとその楽団の魅力といえば、適度にタイトで、適度にルーズという、まさにダンス・バンドの王道をいくスタイルでしょう。その甘い味わいには、人懐っこさはもちろん、郷愁、哀感、楽天性など、さまざまな隠し味が加わっているのです。〈「第3の男」のテーマ〉や〈ユーモレスク〉など、よく知られたメロディを鮮やかな手際で料理しているあたりも聴きものです。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。