ホーム > アルバム > 8.120655 ビリー・エクスタイン:マイ・フーリッシュ・ハート (1945-1951)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

ビリー・エクスタイン:マイ・フーリッシュ・ハート (1945-1951)

ECKSTINE, Billy: My Foolish Heart (1945-1951)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.120655

全トラック選択/解除

**:**
All I Sing is Blues
1.
録音: October 1945, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37508

レオ・ロビン - Leo Robin (1895-1984) / Russ Columbo (1908-1934) / Clarence Gaskill (1892-1947)

**:**
Prisoner of Love
2.
録音: September 1945, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37509

ハリー・アクスト - Harry Akst (1894-1963)

**:**
Intrigue
3.
録音: May 1947, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37510

ロバート・アレン - Robert Allen (1928-2000)

**:**
I'm Out To Forget Tonight
4.
録音: May 1947, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37511
**:**
Somehow
5.
録音: December 1948, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37512

David Saxon / ロバート・ウェルズ - Robert Wells (1922-1998)

**:**
What's My Name?
6.
録音: December 1948, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37513

ジョニー・グリーン - Johnny Green (1908-1989)

**:**
ボディ・アンド・ソウル
7.

Body and Soul

録音: April 1949, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37514

ルーブ・ブルーム - Rube Bloom (1902-1976) / ヤコブ・ゲーゼ - Jacob Gade (1879-1963)

**:**
Jealousy
8.
録音: April 1949, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37515
**:**
Sitting By The Window
9.
録音: December 1949, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37516

ヴィクター・ヤング - Victor Young (1900-1956)

**:**
愚かなり我が心
10.

My Foolish Heart

録音: December 1949, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37517
**:**
Free
11.
録音: September 1949, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37518

オル・グッドハート - Al Goodhart (1905-1955) / アル・ホフマン - Al Hoffman (1902-1960) / Ed Nelson

**:**
I Apologise
12.
録音: December 1950, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37519

ミルトン・エーガー - Milton Ager (1893-1979)

**:**
The Show Must Go On
13.
録音: May 1950, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37520

アイシャム・ジョーンズ - Isham Jones (1894-1956)

**:**
You've Got Me Crying Again
14.
録音: May 1950, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37521

ニコラス・ブロドスキー - Nicholas Brodszky (1905-1958)

**:**
私の恋人に
15.

Be My Love

録音: August 1950, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37522

ミルトン・エーガー - Milton Ager (1893-1979)

**:**
Only A Moment Ago
16.
録音: August 1950, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37523
**:**
I'm So Crazy For Love
17.
録音: December 1950, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37524

フランク・レッサー - Frank Loesser (1910-1969)

**:**
I've Never Been In Love Before
18.
録音: August 1950, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37525
**:**
I Guess I'll Have To Dream The Rest
19.
録音: December 1950, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37526
**:**
Take Me Back
20.
録音: 1951, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37527
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
エクスタイン楽団といえば、そのメンバーの豪華さにまず痺れる。45年の彼のバンドには、ファッツ・ナヴァロ、ジーン・アモンズ、アート・ブレイキーがいて、極めつけはピアノがエリントン!何ですかこれは!!彼はガレスピーやマイルスやパーカーやデクスター・ゴードンやらがならぶバンドを作ってビ・バップ・エラの誕生にも貢献するが、とにかく凄い。何でこういう人脈ができるのか。ついでに、1950年録音のトラックに1曲、なんとピート・ルゴロ楽団との共演曲あり!(まあ、中身は映画音楽っぽいので、ルゴロ的編曲は出てこないが)いずれにせよ、エクスタインの歌声に痺れまくるのに最適!

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。