ホーム > アルバム > 8.120684 スタン・ケントン - ザ・コンプリート・マグレガー・トランスクリプションズ第3集(1941-1943)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.120684
CD発売時期
2003年6月
資料
ジャンル
ジャズ・レジェンド
カテゴリ
ジャズ・レジェンド
作曲家
ハリー・ウォーレン Harry Warren , デューク・エリントン Duke Ellington , ジョージ・ガーシュウィン George Gershwin , マルガリータ・レクオーナ Margarita Lecuona , マリア・グレベール María Grever , テッド・グロウヤ Ted Grouya , スタン・ケントン Stan Kenton , エド・ザイラー Ed Seiler , ビリー・ストレイホーン Billy Strayhorn , ジョージ・ダニング George Duning , 伝承 Traditional , ビル・ハンプトン Bill Hampton , アンヘル・グレゴリオ・ビジョルド Ángel Gregorio Villoldo , ジョニー・S・ブラック Johnny S. Black , エンリク・マドリゲラ Enric Madriguera , フィル・ムーア Phil Moore , Edmund Anderson , Milton Berle , Laird Cregar , Sol Marcus , Sol Parker , Bert Pellish , Henry Sanicola , Eddie Woods , Ralph Yaw
作詞家
フランク・シナトラ Frank Sinatra
アーティスト
スタン・ケントン Stan Kenton , ドリー・ミッチェル Dolly Mitchell , Red Dorris

スタン・ケントン - ザ・コンプリート・マグレガー・トランスクリプションズ第3集(1941-1943)

KENTON, Stan: MacGregor Transcriptions, Vol. 3 (1941-1943)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.120684

全トラック選択/解除

スタン・ケントン - Stan Kenton (1911-1979)

**:**
Theme: Artistry in Rhythm
1.
録音: November 1941, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37830

ビル・ハンプトン - Bill Hampton / ジョージ・ダニング - George Duning (1908-2000)

**:**
Popocatapetl
2.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37831

エド・ザイラー - Ed Seiler / Sol Marcus (1912-1976)

**:**
Cancel the Flowers
3.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37832

Ralph Yaw (1898-1963)

**:**
アンダーニース・ザ・スターズ
4.

Underneath the Stars

録音: 6-7 January 1942, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37833
 
**:**
Low Bridge
5.
録音: 6-7 January 1942, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37834

Bert Pellish / Milton Berle (1908-2002) / Laird Cregar (1916-1944)

**:**
Would it Have Made Any Difference to You?
6.
録音: 6-7 January 1942, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37835

ビリー・ストレイホーン - Billy Strayhorn (1915-1967) / デューク・エリントン - Duke Ellington (1899-1974)

**:**
A列車で行こう
7.

Take the 'A' Train

録音: 6-7 January 1942, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37836

テッド・グロウヤ - Ted Grouya (1910-2000) / Edmund Anderson (1912-2002)

**:**
Flamingo
8.
録音: 6-7 January 1942, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37837

伝承 - Traditional

**:**
Blues in F Minor
9.
録音: 6-7 January 1942, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37838

Ralph Yaw (1898-1963)

**:**
Take it From the Oven
10.
録音: 6-7 January 1942, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37839

マルガリータ・レクオーナ - Margarita Lecuona (1910-1981)

**:**
Taboo
11.
録音: 11 September 1941, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37840

エンリク・マドリゲラ - Enric Madriguera (1904-1973) / Eddie Woods

**:**
Adios
12.
録音: 11 September 1941, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37841

Henry Sanicola (1914-1974) / Sol Parker

**:**
This Love of Mine
13.
録音: 11 September 1941, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37842

ハリー・ウォーレン - Harry Warren (1893-1981)

**:**
The Nango
14.
録音: 11 September 1941, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37843

伝承 - Traditional

**:**
Gambler's Blues
15.
録音: 13 February 1942, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37844

マリア・グレベール - María Grever (1885-1951)

**:**
Lamento Gitano
16.
録音: 13 February 1942, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37845

スタン・ケントン - Stan Kenton (1911-1979)

**:**
Reed Rapture
17.
録音: 13 February 1942, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37846
 
**:**
Concerto for Doghouse (A Setting in Motion)
18.
録音: 13 February 1942, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37847

アンヘル・グレゴリオ・ビジョルド - Ángel Gregorio Villoldo (1861-1919)

**:**
エル・チョクロ
19.

El Choclo

録音: 13 February 1942, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37848
**:**
Paper Doll
20.
録音: 3 November 1943, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37849

スタン・ケントン - Stan Kenton (1911-1979)

**:**
Eager Beaver
21.
録音: 3 November 1943, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37850

フィル・ムーア - Phil Moore (1918-1987)

**:**
Shoo Shoo Baby
22.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37851

ジョージ・ガーシュウィン - George Gershwin (1898-1937)

**:**
Liza
23.
録音: 3 November 1943, Los Angeles
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/37852
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
ケントンって、いつも書いてるように過小評価されてる。このサウンドのモダンさ、アンサンブルの切れの良さを聴いて下さいよ。バンドのテーマである Artistry in Rhythm が鳴り出すととたんにかぶさる歓声と拍手。人気もあったんでしょう。この音盤で注目されるのは、エリントンの「A列車で行こう」を録音していること。アレンジもストレイホーンのいつもの奴です。おかしいのは、tpのソロまでもクーティ・ウィリアムス完コピなこと(エンディングが少し違うが)。多分同じ譜面なのにエリントン楽団の方がサウンドがトグロ巻いてて可笑しいですね。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。