ホーム > アルバム > 8.120702 ベッシー・スミス 第3集「プリーチン・ザ・ブルース」オリジナル・レコーディングス 1925-1927 <Naxos BLUES Legends>

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.120702
CD発売時期
2004年7月
資料
ジャンル
ブルース・レジェンド
カテゴリ
ブルース・レジェンド
作曲家
クラレンス・ウィリアムズ Clarence Williams , スペンサー・ウィリアムズ Spencer Williams , ファッツ・ウォーラー Fats Waller , ヘイノ・エッレル Heino Eller , ロジャー・グレアム Roger Graham , ベッシー・スミス Bessie Smith , ヘンリー・トロイ Henry Troy , ジョージ・ブルックス George Brooks , フレッド・ロングショウ Fred Longshaw , G. Coleman , D. Kapp
作詞家
クラレンス・ウィリアムズ Clarence Williams
アーティスト
クラレンス・ウィリアムズ Clarence Williams , ジェイムズ・プライス・ジョンソン James Price Johnson , ベッシー・スミス Bessie Smith , フレッチャー・ヘンダーソン Fletcher Henderson , ドン・レッドマン Don Redman , フレッド・ロングショウ Fred Longshaw , Bessie Smith Band , Bessie Smith Blue Boys , Charlie Green , Joe Smith

ベッシー・スミス 第3集「プリーチン・ザ・ブルース」オリジナル・レコーディングス 1925-1927 <Naxos BLUES Legends>

SMITH, Bessie: Preachin' the Blues (1925-1927)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.120702

全トラック選択/解除

スペンサー・ウィリアムズ - Spencer Williams (1889-1965) / ロジャー・グレアム - Roger Graham

**:**
I Ain't Got Nobody
1.
録音: 19 August 1925, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44747

ベッシー・スミス - Bessie Smith (1894-1937)

**:**
He's Gone Blues
2.
録音: 25 June 1925, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44748

クラレンス・ウィリアムズ - Clarence Williams (1898-1965)

**:**
Nobody's Blues But Mine
3.
録音: August 1925, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44749
 
**:**
New Gulf Coast Blues
4.
録音: 17 November 1925, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44750
 
**:**
Florida Bound
5.
録音: 17 November 1925, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44751

フレッド・ロングショウ - Fred Longshaw (1920-)

**:**
At the Christmas Ball
6.
録音: 18 November 1925, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44752
 
**:**
I've Been Mistreated and I Don't Like It
7.
録音: 20 November 1925, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44753
**:**
Red Mountain Blues
8.
録音: 20 November 1925, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44754

ベッシー・スミス - Bessie Smith (1894-1937)

**:**
Golden Rule Blues
9.
録音: 20 November 1925, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44755

ファッツ・ウォーラー - Fats Waller (1904-1943)

**:**
スクイーズ・ミー
10.

Squeeze Me

録音: 5 March 1926, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44744

D. Kapp / G. Coleman / ヘイノ・エッレル - Heino Eller (1887-1970)

**:**
Money Blues
11.
録音: 4 May 1926, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44746

ベッシー・スミス - Bessie Smith (1894-1937)

**:**
Baby Doll
12.
録音: 4 May 1926, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44756
**:**
Hard Driving Papa
13.
録音: 4 May 1926, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44762

ベッシー・スミス - Bessie Smith (1894-1937)

**:**
Lost Your Head Blues
14.
録音: 4 May 1926, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44757
 
**:**
Hard Time Blues
15.
録音: 25 October 1926, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44758
 
**:**
Young Woman's Blues
16.
録音: 26 October 1926, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44759
 
**:**
Back-Water Blues
17.
録音: 17 February 1927, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44760
 
**:**
Preachin' the Blues
18.
録音: 17 February 1927, New York
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/44761
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
いやあ、前も書いたが、私、歌モノは日頃カーメン・マクレエやメレディス・アンブロッジオなんぞを愛聴してるもので、このベッシー・スミスとか、ダイナ・ワシントンとかは苦手なのですねえ。とは言え、日本版「ブルースの女王」淡谷のり子よりは100倍はアーシーで(でもファンキーではない、あまりにストレートだからかな)「浸透力」は高いです。ここではピアノだけの伴奏も多く、ナマのベッシー・スミスが堪能できます。フレッチャー・ヘンダーソンのピアノは丁寧で小味。この時代のブルースって、意外といわゆる12小節ブルースの典型的コード進行からはずれているのが多いのが私には収穫でした。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。