ホーム > アルバム > 8.551462 バビン:ピアノ・デュオ編曲集/古風な主題による3つの幻想曲(ヴィクトル・バビンへのオマージュ)(Two4piano)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
8.551462
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー Pyotr Il'yich Tchaikovsky , ヴィクトル・バビン Victor Babin , アレクサンドル・ポルフィリエヴィチ・ボロディン Alexander Porfir'yevich Borodin , セルゲイ・ラフマニノフ Sergey Rachmaninov , ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov
編曲者
ヴィクトル・バビン Victor Babin
アーティスト
Two4piano TWO4PIANO

バビン:ピアノ・デュオ編曲集/古風な主題による3つの幻想曲(ヴィクトル・バビンへのオマージュ)(Two4piano)

BABIN, V.: Piano Duo Arrangements / 3 Fantasies on Old Themes (Hommage à Victor Babin) (TWO4PIANO)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.551462

全トラック選択/解除

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー - Pyotr Il'yich Tchaikovsky (1840-1893)

**:**
弦楽セレナード ハ長調 Op. 48 - 第2楽章 ワルツ(V. バビンによる2台ピアノ編)
1.

Serenade in C Major, Op. 48: II. Waltz (arr. V. Babin for 2 pianos)

録音: 10-12 May 2022, Festeburgkirche Frankfurt, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9750002
 
**:**
歌劇「エフゲニー・オネーギン」Op. 24 - 第2幕 ワルツ(V. バビンによる2台ピアノ編)
2.

Eugene Onegin, Op. 24, Act II: Waltz (arr. V. Babin for 2 pianos)

録音: 10-12 May 2022, Festeburgkirche Frankfurt, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9750003
 
**:**
バレエ音楽「白鳥の湖」 Op. 20 - 第1幕ワルツ(V. バビンによる2台ピアノ編)
3.

Swan Lake, Op. 20, Act I: Waltz (arr. V. Babin for 2 pianos)

録音: 10-12 May 2022, Festeburgkirche Frankfurt, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9750004
 
**:**
バレエ音楽「くるみ割り人形」 Op. 71 - 第2幕 花のワルツ(V. バビンによる2台ピアノ編)
4.

The Nutcracker, Op. 71, Act II: Waltz of the Flowers (arr. V. Babin for 2 pianos)

録音: 10-12 May 2022, Festeburgkirche Frankfurt, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9750005

ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ - Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov (1844-1908)

**:**
歌劇「サトコ」 Op. 5 - 子守歌(V. バビンによる2台ピアノ編)
5.

Sadko: Son pa bereshku hadil, "Cradle Song" (arr. V. Babin for 2 pianos)

録音: 10-12 May 2022, Festeburgkirche Frankfurt, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9750006
 
**:**
歌劇「雪娘」 - 第3幕 軽業師の踊り(V. バビンによる2台ピアノ編)
6.

Snegurochka (The Snow Maiden), Act III: Dance of the Tumblers (arr. V. Babin for 2 pianos)

録音: 10-12 May 2022, Festeburgkirche Frankfurt, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9750007

セルゲイ・ラフマニノフ - Sergey Rachmaninov (1873-1943)

**:**
12の歌 Op. 21 - 第7曲 ここはすばらしい場所(V. バビンによる2台ピアノ編)
7.

12 Songs, Op. 21: No. 7. Zdes' khorosho (It's Lovely Here) (arr. V. Babin for 2 pianos)

録音: 10-12 May 2022, Festeburgkirche Frankfurt, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9750008
 
**:**
12の歌 Op. 14 - 第11曲 春の洪水(V. バビンによる2台ピアノ編)
8.

12 Songs, Op. 14: No. 11. Vesenniye vodï (Floods of Spring) (arr. V. Babin for 2 pianos)

録音: 10-12 May 2022, Festeburgkirche Frankfurt, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9750009
 
**:**
14の歌 Op. 34 - 第14曲 ヴォカリーズ ホ短調(V. バビンによる2台ピアノ編)
9.

14 Songs, Op. 34: No. 14. Vocalise (arr. V. Babin for 2 pianos)

録音: 10-12 May 2022, Festeburgkirche Frankfurt, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9750010

アレクサンドル・ポルフィリエヴィチ・ボロディン - Alexander Porfir'yevich Borodin (1833-1887)

**:**
歌劇「イーゴリ公」 - 第2幕 ポーロヴェツ人の娘の踊り(V. バビンによる2台ピアノ編)
10.

Knyaz Igor (Prince Igor), Act II: Polovtsian Dances (arr. V. Babin for 2 pianos)

録音: 10-12 May 2022, Festeburgkirche Frankfurt, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9750011

ヴィクトル・バビン - Victor Babin (1908-1972)

**:**
古風な主題による3つの幻想曲

3 Fantasies on Old Themes

録音: 10-12 May 2022, Festeburgkirche Frankfurt, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9750012
**:**
»  第1曲 ポルムッドの笛吹き
11.

-

No. 1. The Piper of Polmood

**:**
»  第2曲 ヘブライの子守歌
12.

-

No. 2. Hebrew Slumber Song

**:**
»  第3曲 ロシアの村
13.

-

No. 3. Russian Village

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2022/12/01
30年以上にわたる世界中での活躍が知られる夫婦のピアノ・デュオ「ヴロンスキー&バビン」。2022年は夫でアレンジャーでもあったヴィクトル・バビンの没後50年にあたります。このアルバムは、カテリーナ・モスカレヴァとアレクセイ・プディノフによる「TWO4PIANO」が、バビンが2台ピアノのために編曲し、レパートリーとしていたチャイコフスキーのロマンティックなワルツや、リムスキー=コルサコフ、ラフマニノフ、ボロディンの名作を熱演。ピアノの華麗な響きを存分にいかした迫力ある2台ピアノのためのアレンジの数々をお楽しみいただけます。また、新たに発見されたバビンのオリジナル作品も演奏されており、彼の作曲家としての才能も味わえます。"TWO4PIANO"はカナダ、バンクーバーで開催された「ノースウェスト国際ピアノ・アンサンブル・コンクール2018」で第1位を獲得、ドイツ国内外で幅広く活躍しているピアノ・デュオ。このアルバムがNAXOSデビューとなります。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。