ホーム > アルバム > 8.553088 イギリスのマドリガーレと歌曲集(オックスフォード・カメラータ/サマリー)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.553088
CD発売時期
1996年8月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽アンサンブル, 合唱曲(世俗曲), 合唱曲(宗教曲), 声楽曲
作曲家
トマス・ウィールクス Thomas Weelkes , ジョン・ウィルビー John Wilbye , トマス・ヴォーター Thomas Vautor , リチャード・カールトン Richard Carlton , パーシー・グレインジャー Percy Grainger , ウィリアム・コーニッシュ2世 William Cornysh (II) , チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード Charles Villiers Stanford , 伝承 Traditional , ロバート・ルーカス・ピアサル Robert Lucas Pearsall , ジョン・ファーマー John Farmer I , 不詳 Anonymous , ヘンリー8世 Henry VIII (King of England), , ロバート・ラムゼイ Robert Ramsey
作詞家
メアリー・コールリッジ Mary Coleridge , 伝承 Traditional , 不詳 Anonymous , ジョン・フレッチャー John Fletcher , フランシス・ボーモン Francis Beaumont
アーティスト
オックスフォード・カメラータ Oxford Camerata , ジェレミー・サマリー Jeremy Summerly , カリス-アン・レーン Carys-Anne Lane

イギリスのマドリガーレと歌曲集(オックスフォード・カメラータ/サマリー)

Choral Music - English Madrigals and Songs from Henry VIII to the 20th Century (Oxford Camerata, Summerly)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.553088

全トラック選択/解除

ヘンリー8世 - Henry VIII (King of England), (1491-1547)

**:**
良き仲間との気晴らし
1.

Pastime with Good Company

録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6847

ウィリアム・コーニッシュ2世 - William Cornysh (II) (1468-1523)

**:**
Blow thy Horn, Hunter
2.
録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3748
 
**:**
ああロビン、優しいロビン
3.

Ah Robin, Gentle Robin

録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3747

不詳 - Anonymous

**:**
Hey Trolly Lolly Lo

録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/296
**:**
»  Hey Trolly, Lolly Lo
4.

-

ジョン・ウィルビー - John Wilbye (1574-1638)

**:**
「おいで、心地よい夜よ」
5.

Draw on, Sweet Night

録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/16652

トマス・ウィールクス - Thomas Weelkes (1575-1623)

**:**
Thule, the Period of Cosmography
6.
録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/16513

ジョン・ウィルビー - John Wilbye (1574-1638)

**:**
涙せよ、わがまなこ
7.

Weep, Weep Mine Eyes

録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/16653

トマス・ウィールクス - Thomas Weelkes (1575-1623)

**:**
ヴェスタはラトモス山を駆けおりつつ
8.

As Vesta Was

録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/16512

リチャード・カールトン - Richard Carlton (1558-1638)

**:**
Sound Saddest Notes
9.
録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2873

ジョン・ファーマー - John Farmer I (1570-1601)

**:**
Fair Phyllis
10.
録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4796

ロバート・ラムゼイ - Robert Ramsey (1595-1644)

**:**
「眠れ、肉体の誕生」
11.

Sleep, Fleshly Birth

録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/11124

トマス・ヴォーター - Thomas Vautor (1570-1630)

**:**
Mother, I Will Have a Husband
12.
録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/15540

ロバート・ルーカス・ピアサル - Robert Lucas Pearsall (1795-1856)

**:**
Lay a Garland
13.
録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10387

パーシー・グレインジャー - Percy Grainger (1882-1961)

**:**
ブリッグの定期市
14.

Brigg Fair

録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/5866

伝承 - Traditional

**:**
The Trees They Do Grow High
15.
録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/15404

チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード - Charles Villiers Stanford (1852-1924)

**:**
8つのパートソング Op. 119 - 第3曲 青い鳥
16.

8 Partsongs, Op. 119: No. 3: The blue bird

録音: 21-22 March 1994, Chapel of Hertford College, Oxford
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/13242
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
イギリスは合唱王国の名を欲しいままにし、現在に至るまで数多の合唱の名曲を生んでいます。一聴するや否や強烈な印象を受ける「良い仲間との気晴らし」、ルネッサンス時代の華であるマドリガルの数々、19世紀の輝ける劇的なドリガル「花輪をかけよ」、現在再評価が著しいグレインジャーが手のこんだ編曲を施した「ブリッグ・フェア」、ソプラノ・ソロがこの上なく美しい「青い鳥」など、6世紀にわたるアカペラ音楽のオイシいところを集めた強力盤です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。