ホーム > アルバム > 8.553436 ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」(ハイライト)(ファイローニ室内管/ハンバーグ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.553436
CD発売時期
1997年7月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ
作曲家
ジョアキーノ・ロッシーニ Gioachino Rossini
作詞家
チェーザレ・ステルビーニ Cesare Sterbini
アーティスト
ラモン・ヴァルガス Ramón Vargas , ソニア・ガナッシ Sonia Ganassi , フランコ・デ・グランディス Franco de Grandis , イングリット・ケルテシ Ingrid Kertesi , ロベルト・セルヴィル Roberto Servile , ハンガリー放送合唱団 Hungarian Radio Chorus , ウィル・ハンバーグ Will Humburg , ファイローニ室内管弦楽団 Budapest Failoni Chamber Orchestra , アンヘル・ロメロ Angelo Romero

ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」(ハイライト)(ファイローニ室内管/ハンバーグ)

ROSSINI, G.: Barbiere di Siviglia (Il) (The Barber of Seville) (Highlights) (Servile, Ganassi, Vargas, A. Romero, Humburg)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.553436

全トラック選択/解除

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
歌劇「セヴィリャの理髪師」(抜粋)

The Barber of Seville (Highlights)

録音: 16-28 November 1992, Italian Institute, Budapest, Hungary
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/11539
**:**
»  Overture
1.

-

**:**
»  Act I Cavatina: Ecco, ridente in cielo (Conte)
2.

-

**:**
»  Act I Cavatina: Largo al factotum della citta (Figaro)
3.

-

**:**
»  Act I Duetto: All'idea di quel metallo (Figaro, Conte)
4.

-

**:**
»  Act I Cavatina: Una voce poco fa (Rosina)
5.

-

**:**
»  Act I Aria: La calunnia e un venticello (Basilio)
6.

-

**:**
»  Act I Duetto: Dunque io son... tu non m'inganni? (Rosina, Figaro)
7.

-

**:**
»  Act I Aria A un dottor della mia sorte (Bartolo)
8.

-

**:**
»  Act I Finale: Fredda ed immobile
9.

-

**:**
»  Act II Duetto: Pace e gioia sia con voi (Conte, Bartolo)
10.

-

**:**
»  Act II Aria: Contro un cor che accende amore (Rosina, Conte)
11.

-

**:**
»  Act II Sequito del Quintetto: Buona sera, mio signore
12.

-

**:**
»  Act II Aria: Il vecchiotto cerca moglie (Berta)
13.

-

**:**
»  Act II Terzetto: Ah! qual colpo inaspettato! (Rosina, Figaro, Conte)
14.

-

**:**
»  Act II Finaletto: Di si felice innesto serbiam memoria eterna?
15.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
ロッシーニが面白いらしいという噂は本当です。オペラさえ書ければいいと、真面目な音楽を放棄した彼ですが、そのオペラが底抜けに楽しい。そのまた代表作のナクソスによる絶賛を浴びる全曲盤3枚組から、とりあえずこれを聞けばわかるという名場面を選びました。箱入り娘と変装した伯爵との恋を理髪師が仲立ちして見事実らせる物語。内容がわからなくてもこれだけ耳を楽しませるオペラはそう多くはありません。これを聞いて予習して、いつかは劇場にでかけて楽しみましょう。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。