ホーム > アルバム > 8.553728 ダルベール:ピアノ協奏曲第1番、第2番/序曲「エステル」(バノヴェツ/モスクワ響/ヤブロンスキー)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.553728
CD発売時期
1998年8月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲, 協奏曲
作曲家
オイゲン・ダルベール Eugen d' Albert
アーティスト
ジョセフ・バノウェツ Joseph Banowetz , モスクワ交響楽団 Moscow Symphony Orchestra , ドミトリ・ヤブロンスキー Dmitry Yablonsky

ダルベール:ピアノ協奏曲第1番、第2番/序曲「エステル」(バノヴェツ/モスクワ響/ヤブロンスキー)

ALBERT: Piano Concertos Nos. 1 and 2 / Esther Overture

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.553728

全トラック選択/解除

オイゲン・ダルベール - Eugen d' Albert (1864-1932)

**:**
序曲「エステル」
1.

Esther: Overture

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/117
 
**:**
ピアノ協奏曲第1番 ロ短調 Op. 2

Piano Concerto No. 1 in B Minor, Op. 2

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/118
**:**
»  I. Massig
2.

-

**:**
»  II. Langsam mit Empfindung
3.

-

**:**
»  III. Erstes Zeitmass
4.

-

**:**
»  IV. Cadenza
5.

-

**:**
»  V. Dasselbe Zeitmass
6.

-

 
**:**
ピアノ協奏曲第2番 ホ長調 Op. 12

Piano Concerto No. 2 in E Major, Op. 12

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/119
**:**
»  I. Massig bewegt
7.

-

**:**
»  II. Langsam
8.

-

**:**
»  III. Sehr lebhaft
9.

-

**:**
»  IV. Wie vorher
10.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
ダルベールはリストの高弟で、師も「我らが若き若獅子」と呼ぶほどの腕を持つピアニストでしたが、作曲に力を入れたことで知られます。2曲のピアノ協奏曲は、華麗なピアノ技巧や循環主題の手法など師を思わせる部分もありますが、幽玄といっていいほどの叙情的ムードが支配的です、若書きの大作第1番は、被献呈者である師の音楽よりも、響きの上ではシューマンやブラームスに親近性があるのがユニークです。第2番でも重量度の高いピアノ技法が駆使されていますが、相変わらず派手さは控え目で、そんな「真面目な作曲家・ダルベール」のアピールぶりから、彼の円熟した独自性を聴き取ることができます。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。