ホーム > アルバム > 8.553752 パーセル:歌劇「インドの女王」(D.パーセル作曲のマスク追加版)(スコラーズ・バロック・アンサンブル)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.553752
CD発売時期
1998年1月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ
作曲家
ヘンリー・パーセル Henry Purcell
作詞家
ジョン・ドライデン John Dryden
アーティスト
スコラーズ・バロック・アンサンブル Scholars Baroque Ensemble

パーセル:歌劇「インドの女王」(D.パーセル作曲のマスク追加版)(スコラーズ・バロック・アンサンブル)

PURCELL: Indian Queen (The)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.553752

全トラック選択/解除

ヘンリー・パーセル - Henry Purcell (1659-1695)

**:**
歌劇「インドの女王」 Z. 630

The Indian Queen, Z. 630

録音: 27-29 November 1995, All Saints Church, East Finchley, London
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10902
**:**
»  First Music - First Aire
1.

-

**:**
»  First Music - Second Aire
2.

-

**:**
»  Second Music - First Aire
3.

-

**:**
»  Second Music - Second Aire (Hornpipe)
4.

-

**:**
»  Curtain Music And Overture: Overture
5.

-

**:**
»  Prologue and Act I: Trumpet Tune
6.

-

**:**
»  Act I - Solo (Boy): Wake, Quivera, Wake
7.

-

**:**
»  Act I - Solo (Girl): Why Should Men Quarrel?
8.

-

**:**
»  Act I - Solo (Boy): By Ancient Prophesies
9.

-

**:**
»  Act I - Duet (Boy and Quivera): If These Be They
10.

-

**:**
»  Act I - Trumpet Tune
11.

-

**:**
»  Act II - The Masque of Fame and Envy: Symphony
12.

-

**:**
»  Act II - Solo (Fame) and Chorus: I Come to Sing
13.

-

**:**
»  Act II - Trio (Envy and Two Assistants): What flatt'ring noise
14.

-

**:**
»  Act II - Solo (Fame): Scorn'd Envy
15.

-

**:**
»  Act II - Solo (Envy): I Fly from the Place
16.

-

**:**
»  Act II - Solo (Fames): Begone, Curst Fiends of Hell
17.

-

**:**
»  Act II - Dance, Solo (Fame) and Chorus: I Came to Sing Great Zempolla's S
18.

-

**:**
»  Act III - Dance
19.

-

**:**
»  Act III - Solo (Ismeron): You Twice Ten Hundred Deities
20.

-

**:**
»  Act III - The God of Dreams Rises
21.

-

**:**
»  Act III - Solo (God of Dreams): Seek Not to Know
22.

-

**:**
»  Act III - The God of Dreams Descends
23.

-

**:**
»  Act III - Trumpet Overture
24.

-

**:**
»  Act III - Duet (Aerial Spirits): Ah! How Happy We Are
25.

-

**:**
»  Act III - Duet (Another Two Aerial Spirits) and Chorus: We the Spirits of the Air
26.

-

**:**
»  Act III - Solo (Zemoalla): I Attempt from Love's Sickness
27.

-

**:**
»  Act III - Third Act Tune (Rondeau)
28.

-

**:**
»  Act IV - Prelude and Song (Orazia): They Tell Us That Your Mighty Powers
29.

-

**:**
»  Act V - Symphony
30.

-

**:**
»  Act V - Chorus: While Thus We Bow
31.

-

**:**
»  Act V - Solo (High Priest) and Chorus: You, Who at the Altar Stand
32.

-

**:**
»  Act V - Symphony and Chorus: All Dismal Sounds
33.

-

 
**:**
The Masque of Hymen

録音: 27-29 November 1995, All Saints Church, East Finchley, London
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10903
**:**
»  The Last Act - Trumpet Symphony
34.

-

**:**
»  The Last Act - Solo (Hymen): To Bless the Genial Bed
35.

-

**:**
»  The Last Act - Solo (A Follower of Hymen) and Chorus: Come, All, Come at My Call
36.

-

**:**
»  The Last Act - Duet (Two Married People): I Am Glad I Have Met Him
37.

-

**:**
»  The Last Act - Solo (Hymen): Good People
38.

-

**:**
»  The Last Act - Duet (Two Married People): My Honey
39.

-

**:**
»  The Last Act - Solo (Cupid): The Joys of Wedlock
40.

-

**:**
»  The Last Act - Solo (One of Cupid's Followers): Sound the Trumpet
41.

-

**:**
»  The Last Act - Two of Cupid's Followers: Make Haste to Put on Love's Chain
42.

-

**:**
»  The Last Act - Trumpet Air
43.

-

**:**
»  The Last Act - Chorus: Let Loud Renown
44.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
日本でもお馴染みのグループ、スコラーズを核とするバロック・アンサンブル、常に最小の人数で最大の効果をあげてきました。大好評で迎えられた「妖精の女王」に続くパーセルの歌劇の録音になります。メキシコ王の地位を奪取していた女王センポアラが自ら命を絶つまでの悲劇を題材にしたこの歌劇は、パーセルの夭折により未完成になり、弟ダニエル作曲による追加幕「マスク」が結婚を祝う性格で突然楽しくなることもあって、内容は一貫しません。しかし、パーセルらしい半音階進行など、天才的な音楽はいつもながら際立っています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。