ホーム > アルバム > 8.554770-71 古楽の世界

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.554770-71
CD発売時期
1999年7月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ, 吹奏楽, 合唱曲(世俗曲), 合唱曲(宗教曲), 器楽曲, 声楽曲, 室内楽, 交響曲/管弦楽曲
作曲家
アレクサンドル・アグリコラ Alexander Agricola , ヴァルター・フォン・デア・フォーゲルヴァイデ Walther von der Vogelweide , ヨハネス・オケゲム Johannes Ockeghem , エミリオ・デ・カヴァリエーリ Emilio de' Cavalieri , ジョヴァンニ・ガブリエリ Giovanni Gabrieli , オーランド・ギボンズ Orlando Gibbons , トマス・キャンピオン Thomas Campion , ルイ・クープラン Louis Couperin , フランソワ・クープラン François Couperin , クロード・グディメル Claude Goudimel , アルカンジェロ・コレッリ Arcangelo Corelli , カルロ・ジェズアルド Carlo Gesualdo , マルク=アントワーヌ・シャルパンティエ Marc-Antoine Charpentier , ハインリヒ・シュッツ Heinrich Schütz , ジョスカン・デ・プレ Josquin des Prez , ヤン・ピーテルスゾーン・スウェーリンク Jan Pieterszoon Sweelinck , アレッサンドロ・ストラデッラ Alessandro Stradella , フランチェスコ・ダ・ミラノ Francesco da Milano , ジョン・ダウランド John Dowland , マルコ・ダッラクイラ Marco Dall'Aquila , アントニオ・チェスティ Antonio Cesti , ギヨーム・デュファイ Guillaume Dufay , 伝承 Traditional , ヘンリー・パーセル Henry Purcell , ウィリアム・バード William Byrd , ヨハン・パッヘルベル Johann Pachelbel , ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ Giovanni Pierluigi da Palestrina , アドリアーノ・バンキエーリ Adriano Banchieri , トマス・ルイス・デ・ビクトリア Tomás Luis de Victoria , トバイアス・ヒューム Tobias Hume , ヒルデガルト・フォン・ビンゲン Hildegard of Bingen , ディートリヒ・ブクステフーデ Dieterich Buxtehude , 不詳 Anonymous , ミヒャエル・プレトリウス Michael Praetorius , オラツィオ・ベネヴォリ Orazio Benevolo , ギヨーム・ド・マショー Guillaume de Machaut , クラウディオ・モンテヴェルディ Claudio Monteverdi , オルランド・ディ・ラッソ Orlande de Lassus , リチャード獅子心王 Coeur de Lion Richard I , ジャン=バティスト・リュリ Jean-Baptiste Lully
作詞家
旧約聖書 Bible - Old Testament , アレッサンドロ・ストリッジョ Alessandro Striggio , 聖書 Bible , ネーハム・テイト Nahum Tate , ヒルデガルト・フォン・ビンゲン Hildegard of Bingen , 不詳 Anonymous , ミサ典礼文 Mass Text , リチャード獅子心王 Coeur de Lion Richard I , オッタヴィオ・リヌッチーニ Ottavio Rinuccini
編曲者
エリック・クリース Eric Crees
アーティスト
アクサンチュス・アンサンブル Accentus Ensemble , アラディア・アンサンブル Aradia Ensemble , アンサンブル・ユニコーン Ensemble Unicorn , アンナ・カテリーナ・アントナッチ Anna Caterina Antonacci , イン・ドゥルチ・ジュビロ In Dulci Jubilo , セルジオ・ヴァルトロ Sergio Vartolo , トーマス・ヴィンマー Thomas Wimmer , クリストファー・ウィルソン Christopher Wilson , ウェスロタ・アロス・ピィヤペーレ Westra Aros Pipers , ニクラス・エクルンド Niklas Eklund , エスタンピー Estampie , オーロア・サージット Aurora Surgit , オックスフォード・カメラータ Oxford Camerata , オックスフォード・スコラ・カントルム Oxford Schola Cantorum , カルメン・カーノ Carmen Cano , カペラ・イストロポリターナ Capella Istropolitana , ローレンス・カミングス Laurence Cummings , アレッサンドロ・カルミニャーニ Alessandro Carmignani , エリック・クリース Eric Crees , ジェイムズ・デイヴィッド・クリスティ James David Christie , ヤロスラフ・クルチェク Jaroslav Krček , クロード・グディメル・アンサンブル Claude Goudimel Ensemble , ジェレミー・サマリー Jeremy Summerly , サン・ペトロニオ・カペラ・ムジカーレ・ソロイスツ San Petronio Cappella Musicale Soloists , サン・ペトロニオ・ボローニャ・カペラ・ムジカーレ Bologna Cappella Musicale di St. Petronio , マヌエラ・シェナール Manuela Schenale , スコラーズ・バロック・アンサンブル Scholars Baroque Ensemble , ヤン・スラヴィク Jan Slavik , ソナトーリ・デ・ラ・ジョイオーサ・マルカ Sonatori de la Gioiosa Marca , グレアム・デリック Graham Derrick , アルベルト・トゥルコ Alberto Turco , ディエゴ・ファソリス Diego Fasolis , 不詳 Anonymous , ジョセフ・ペイン Joseph Payne , アンナ・ヘルブリング Anna Hölbling , クイード・ヘルブリング Quido Hölbling , ミヒャエル・ポッシュ Michael Posch , ボー・ホルテン Bo Holten , ムジカ・フィクタ Musica Ficta , ウリスティーネ・モレル Christine Morel , シャーリー・ラムゼイ Shirley Rumsey , ベルンハルト・ランダウアー Bernhard Landauer , アレッシオ・ランドン Alessio Randon , スティーヴン・リッカーズ Steven Rickards , ドロシー・リネル Dorothy Linell , ルガーノ・スヴィッツェラ放送合唱団 Radio Svizzera Choir, Lugano , ダニエラ・ルソ Daniela Ruso , レ・ヴォワ・ユメーヌ Voix Humaines, Les , ローズ・コンソート・オブ・ヴァイオルズ Rose Consort of Viols, The , ティモシー・ロバーツ Timothy Roberts , ロンドン・シンフォニー・ブラス London Symphony Brass , ロンドン・バロック London Baroque

古楽の世界

World of Early Music

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.554770-71

全トラック選択/解除

Disc 1

不詳 - Anonymous

**:**
キリエ
1.

Kyrie

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/390
 
**:**
わたしは復活であり命である - 楽園にて

Ego sum resurrectio: In paradisum

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817730
**:**
»  In paradisum
2.

-

ヒルデガルト・フォン・ビンゲン - Hildegard of Bingen (1098-1179)

**:**
魂の牧者
3.

O pastor animarum

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817731

リチャード獅子心王 - Coeur de Lion Richard I (1157-1199)

**:**
Ja nuls homs pris
4.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817732
**:**
Palastinalied
5.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817733

不詳 - Anonymous

**:**
Cantiga de Santa Maria: Entre Av'e Eva

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817734
**:**
»  Entre Av'e Eva
6.

-

 
**:**
Chominciamento di gioia: Saltarello

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817735
**:**
»  Saltarello
7.

-

ギヨーム・ド・マショー - Guillaume de Machaut (1300-1377)

**:**
Puis qu'en oubli
8.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817736

不詳 - Anonymous

**:**
Codex Faenza: Jay grant espoir

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817737
**:**
»  Jay grant espoir
9.

-

ギヨーム・デュファイ - Guillaume Dufay (1397-1474)

**:**
新年の日

Ce jour de l'an

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817738
**:**
»  Ce jour de I'an
10.

-

アレクサンドル・アグリコラ - Alexander Agricola (1446-1506)

**:**
Ay je rien fet
11.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817739

ヨハネス・オケゲム - Johannes Ockeghem (1410-1497)

**:**
ミサ曲「武装した人」(ミサ・ロム・アルメ) - 武装した人 - キリエ
12.

Missa L'homme armé: L'homme armé - Kyrie

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817740

ジョスカン・デ・プレ - Josquin des Prez (1455-1521)

**:**
アブサロム、我が息子
13.

Absalon, fili mi

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817741

ヨハネス・オケゲム - Johannes Ockeghem (1410-1497)

**:**
サンクトゥス(聖なるかな)
14.

Sanctus

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817742

伝承 - Traditional

**:**
Sephardic Songs: A la nana

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817743
**:**
»  A la nana
15.

-

マルコ・ダッラクイラ - Marco Dall'Aquila (1480-1538)

**:**
Saltarello, "La traditora"
16.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817744

フランチェスコ・ダ・ミラノ - Francesco da Milano (1497-1543)

**:**
Fantasia sexta
17.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817745

不詳 - Anonymous

**:**
Canciero musical del palacio: Todos los bienes del mundo

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817746
**:**
»  Todos los bienes del mundo
18.

-

ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ - Giovanni Pierluigi da Palestrina (1525-1594)

**:**
年間のオッフェルトリウム集
19.

Super flumina Babylonis

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817747

オルランド・ディ・ラッソ - Orlande de Lassus (1532-1594)

**:**
Kyrie
20.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817748

トマス・ルイス・デ・ビクトリア - Tomás Luis de Victoria (1548-1611)

**:**
グローリア
21.

Gloria

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817749

カルロ・ジェズアルド - Carlo Gesualdo (1566-1613)

**:**
日々罪を犯したるわれを
22.

Peccantem me quotidie

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817750

クロード・グディメル - Claude Goudimel (1514-1572)

**:**
Bienheureux est quiconque
23.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817751

ジョン・ダウランド - John Dowland (1563-1626)

**:**
Flow my tears
24.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817752

トマス・キャンピオン - Thomas Campion (1567-1620)

**:**
淑女たちには用はない
25.

I care not for these ladies

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817753

アドリアーノ・バンキエーリ - Adriano Banchieri (1568-1634)

**:**
La zia Bernadina
26.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817754

ウィリアム・バード - William Byrd (1540-1623)

**:**
パヴァーヌ
27.

Pavan

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817755

オーランド・ギボンズ - Orlando Gibbons (1583-1625)

**:**
A Mask: The Fairest Nymph
28.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817756

Disc 2

エミリオ・デ・カヴァリエーリ - Emilio de' Cavalieri (1550-1602)

**:**
Ahi caso acerbo
1.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817757

クラウディオ・モンテヴェルディ - Claudio Monteverdi (1567-1643)

**:**
L'Orfeo: Possente spirto (excerpt)
2.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817758
 
**:**
Lamento d'Arianna (Lament of Ariadne) (excerpt)
3.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817759
 
**:**
聖母マリアの夕べの祈り(1610) - 私は黒い
4.

Nigra sum

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817760

ハインリヒ・シュッツ - Heinrich Schütz (1585-1672)

**:**
Erhore mich, wenn ich rufe
5.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817761

ジョヴァンニ・ガブリエリ - Giovanni Gabrieli (1554-1612)

**:**
Sacrae symphoniae: Sonata pian e forte a 8 (arr. E. Crees for brass)
6.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817762

ミヒャエル・プレトリウス - Michael Praetorius (1571-1621)

**:**
Ballet des Baccanales - Ballet des feus - Ballet des Matelotz
7.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817763

ヤン・ピーテルスゾーン・スウェーリンク - Jan Pieterszoon Sweelinck (1562-1621)

**:**
Echo Fantasia
8.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817764

トバイアス・ヒューム - Tobias Hume (1569-1645)

**:**
ガンバの心「The Lord Dewys of favoret」
9.

The Spirit of Gambo: The Lord Dewys of favoret

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817765

アントニオ・チェスティ - Antonio Cesti (1623-1669)

**:**
Lamento della Madre Ebrea (excerpt)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817766
**:**
»  Lamento della Madre Ebrea
10.

-

ジャン=バティスト・リュリ - Jean-Baptiste Lully (1632-1687)

**:**
Ballet d'Alcidiane et Polexandre: Air
11.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817767

ヘンリー・パーセル - Henry Purcell (1659-1695)

オラツィオ・ベネヴォリ - Orazio Benevolo (1605-1672)

**:**
神の子羊(アニュス・デイ)
13.

Agnus Dei

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817769

マルク=アントワーヌ・シャルパンティエ - Marc-Antoine Charpentier (1643-1704)

**:**
Kyrie
14.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817770

ヘンリー・パーセル - Henry Purcell (1659-1695)

**:**
主に向かって新しい歌を歌え Z. 22
15.

I will sing unto the Lord

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817771
 
**:**
Fantazia upon One Note

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817772
**:**
»  Fantanzia upon One Note
16.

-

ルイ・クープラン - Louis Couperin (1626-1661)

**:**
Menuet de Poitou et son Double
17.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817773

フランソワ・クープラン - François Couperin (1668-1733)

**:**
Les abeilles
18.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817774

ヨハン・パッヘルベル - Johann Pachelbel (1653-1706)

**:**
Magnificat fugues secundi toni, P. 284-293: Magnificat fugue secundi toni No. 2, P. 285
19.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817775

ディートリヒ・ブクステフーデ - Dieterich Buxtehude (1637-1707)

**:**
いざ来たれ、異教徒の救い主よ BuxWV 211
20.

Nun komm der Heiden Heiland

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817776

アルカンジェロ・コレッリ - Arcangelo Corelli (1653-1713)

**:**
トリオ・ソナタ - アルマンド
21.

Trio Sonata: Allemanda

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817777

アレッサンドロ・ストラデッラ - Alessandro Stradella (1639-1682)

**:**
Canzona - Aria
22.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817778

アルカンジェロ・コレッリ - Arcangelo Corelli (1653-1713)

**:**
パストラーレ
23.

Pastorale

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9817779
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
クラシックをかなり好きになっても、バッハより古い音楽など聴いたことが無いという方は多いことでしょう。それは勿体無い!そこには、バッハ以降の音楽よりヒトのカラダに近い、理屈など一切抜きで、作曲者や曲名も忘れて純粋に楽しめる音楽の森があるのです。ナクソスは、そんなアーリー・ミュージックも、いつの間にか、たーくさん揃えてしまいました。この2枚組は既発売のアルバムから全51トラックも厳選した、ホントに凄いハイライト盤。貴方のお気に入りが、きっと見つかります。英文ですが、音楽史の勉強になる解説と、ナクソスの古楽CDのラインナップ付き。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。