ホーム > アルバム > 8.555367 J.S. バッハ/ブラームス/デュプレ:オルガン作品集(チェ・ジユン)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.555367
CD発売時期
2001年10月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
ウィリアム・オルブライト William Albright , マルセル・デュプレ Marcel Dupré , ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach , ヨハネス・ブラームス Johannes Brahms , リビー・ラーセン Libby Larsen , ジャン・ラングレー Jean Langlais , ダン・ロックレア Dan Locklair
アーティスト
ジェニファー・チョイ Ji-Yoen Choi

J.S. バッハ/ブラームス/デュプレ:オルガン作品集(チェ・ジユン)

Organ Recital: Ji-yoen Choi

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.555367

全トラック選択/解除

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
前奏曲とフーガ ハ長調 BWV 547

Prelude and Fugue in C Major, BWV 547

録音: 19th to 20th August, 2000, The Chapel of Resurrection, Valparaiso University, Indiana, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/29160
**:**
»  Prelude, BWV 547
1.

-

**:**
»  Fugue, BWV 547
2.

-

 
**:**
トリオ・ソナタ第4番 ホ短調 BWV 528

Sonata No. 4 in E Minor, BWV 528

録音: 19th to 20th August, 2000, The Chapel of Resurrection, Valparaiso University, Indiana, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/29161
**:**
»  Adagio - Vivace
3.

-

**:**
»  Andante
4.

-

**:**
»  Un poc' allegro
5.

-

ウィリアム・オルブライト - William Albright (1944-1998)

**:**
小オルガンのための12の練習曲

12 Etudes for Small Organ

録音: 19th - 20th August, 2000, The Chapel of Resurrection, Valparaiso University, Indiana, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/29165
**:**
»  Jig for the Feet (Totentanz)
6.

-

**:**
»  Nocturne
7.

-

**:**
»  Finale - The Offering
8.

-

ヨハネス・ブラームス - Johannes Brahms (1833-1897)

**:**
フーガ 変イ短調 WoO 8
9.

Fugue in A-Flat Minor, WoO 8

録音: 19th to 20th August, 2000, The Chapel of Resurrection, Valparaiso University, Indiana, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/29162

ジャン・ラングレー - Jean Langlais (1907-1991)

**:**
祭り Op. 51
10.

Fete

録音: 19th to 20th August, 2000, The Chapel of Resurrection, Valparaiso University, Indiana, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/29163

リビー・ラーセン - Libby Larsen (1950-)

**:**
アスペクツ・オブ・グローリー - タンバリン
11.

Aspects of Glory: Tambourines

録音: 19th - 20th August, 2000, The Chapel of Resurrection, Valparaiso University, Indiana, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/29166

ダン・ロックレア - Dan Locklair (1949-)

**:**
踊りのためのエアー
12.

Ayre for the Dance

録音: 19th - 20th August, 2000, The Chapel of Resurrection, Valparaiso University, Indiana, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/29167

マルセル・デュプレ - Marcel Dupré (1886-1971)

**:**
古いノエルによる変奏曲 Op. 20

Variations sur un Noel, Op. 20

録音: 19th to 20th August, 2000, The Chapel of Resurrection, Valparaiso University, Indiana, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/29164
**:**
»  Theme: Moderato
13.

-

**:**
»  Var. I: Larghetto
14.

-

**:**
»  Var. II: Poco animato
15.

-

**:**
»  Var. III: Cantabile, Canon a I' octave
16.

-

**:**
»  Var. IV: Vif
17.

-

**:**
»  Var. V: Vivace
18.

-

**:**
»  Var. VI: Plus modéré, Cannon a la quarte et a la quinte
19.

-

**:**
»  Var. VII: Vivace
20.

-

**:**
»  Var. VIII: Cantabile, Cannon a la seconde
21.

-

**:**
»  Var. IX: Anime
22.

-

**:**
»  Var. X: Fugato - Presto
23.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
韓国の若手女性奏者、チョイによるバッハから20世紀作品まで、ちょっとばかりマニアックでヴァラエティー豊かなプログラムが楽しいオルガン曲集です。中でもなかなかイケてるのが、ラグタイムやヴィルトゥオジックな鍵盤書法による作曲で、カルト的な人気のあるオルブライトの練習曲です。グネグネ不気味に踊りまくるパッセージの連続が面白い「死の舞踏」、不思議な美しさを湛えた「夜想曲」、痙攣するようなパルス状リズムの連打やクラスターの炸裂が異様にカッコいい「捧げもの」と、ツボを抑えた書法がマニア心をくすぐります。演奏の方もオルブライトを含め各曲を的確に弾き分けており、楽しめる一枚となっています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。