ホーム > アルバム > 8.555700 シューベルト:ピアノ三重奏曲第2番/ソナタ楽章(クングスバッカ・ピアノ三重奏団)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.555700
CD発売時期
2006年8月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
室内楽
作曲家
フランツ・シューベルト Franz Schubert
アーティスト
クングスバッカ・ピアノ三重奏団 Kungsbacka Piano Trio

シューベルト:ピアノ三重奏曲第2番/ソナタ楽章(クングスバッカ・ピアノ三重奏団)

SCHUBERT: Piano Trio No. 2 in E-Flat Major / Sonatensatz

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.555700

全トラック選択/解除

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
ピアノ三重奏曲第2番 変ホ長調 D. 929

Piano Trio No. 2 in E-Flat Major, D. 929

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/21009
**:**
»  I. Allegro
1.

-

**:**
»  II. Andante con moto
2.

-

**:**
»  III. Scherzando
3.

-

**:**
»  IV. Allegro moderato (original version)
4.

-

 
**:**
ピアノ三重奏曲 変ロ長調 (一楽章のソナタ) D. 28
5.

Piano Trio in B-Flat Major, D. 28, "Sonatensatz"

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/35571
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
D.929はシューベルトは晩年に作曲した、2曲のピアノ三重奏曲のうちの一曲です。歌心溢れる優美な美しさと、時に漂う寂寥感といった、晩年の彼ならではの魅力と深みに満ちています。また、決して名人芸的なものではありませんが、ピアニズムの面でも注目すべき書法を多く含んでいると申せましょう。最終楽章は、シューベルトの晩年の作品について言われる、所謂「天国的な長大さ」の好例となっていますが、当盤ではシューベルトが出版時にカットした99小節を省かずに演奏しており、より長大さを満喫していただけます。一方D.28は、サリエリらの指導を受けていた修業時代の作品ですが、弱冠15歳の少年の作とは思えない完成度の高さには驚かされます。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。