ホーム > アルバム > 8.556698 21世紀のシネマクラシックス

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.556698
CD発売時期
2003年9月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ, 合唱曲(宗教曲), 器楽曲, 声楽曲, 室内楽, 交響曲/管弦楽曲
作曲家
ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi , エドヴァルド・グリーグ Edvard Grieg , フランツ・シューベルト Franz Schubert , ロベルト・シューマン Robert Schumann , ヨハン・シュトラウスII世 Johann Strauss II , フレデリック・ショパン Fryderyk Chopin , ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー Pyotr Il'yich Tchaikovsky , クロード・ドビュッシー Claude Debussy , ヘンリー・パーセル Henry Purcell , フランツ・ヨーゼフ・ハイドン Franz Joseph Haydn , ガブリエル・フォーレ Gabriel Fauré , ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル George Frideric Handel , フェリックス・メンデルスゾーン Felix Mendelssohn , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart
作詞家
新約聖書 Bible - New Testament , ロレンツォ・ダ・ポンテ Lorenzo Da Ponte , ネーハム・テイト Nahum Tate , フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ Francesco Maria Piave , ミサ典礼文 Mass Text
アーティスト
BBCスコティッシュ交響楽団 BBC Scottish Symphony Orchestra , キム・アンプス Kym Amps , ボフダン・ヴァルハル Bohdan Warchal , ヨハネス・ヴィルトナー Johannes Wildner , オックスフォード・カメラータ Oxford Camerata , カペラ・イストロポリターナ Capella Istropolitana , コダーイ・クァルテット Kodály Quartet , ジェレミー・サマリー Jeremy Summerly , ボー・スコウフス Bo Skovhus , スコラーズ・バロック・アンサンブル Scholars Baroque Ensemble , スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 Slovak Philharmonic Orchestra , スロヴァキア国立コシツェ・フィルハーモニー管弦楽団 Slovak State Philharmonic Orchestra, Košice , スロヴァキア放送交響楽団 Slovak Radio Symphony Orchestra , フランソワ・ジョエル・ティオリエ François-Joël Thiollier , ニコラウス・エステルハージ・シンフォニア Nicolaus Esterházy Sinfonia , ミヒャエル・ハラース Michael Halász , イディル・ビレット Idil Biret , アンソニー・ブラモール Anthony Bramall , リサ・ベックリー Lisa Beckley , イェジー・マクシミウク Jerzy Maksymiuk , ドミトリ・ヤブロンスキー Dmitry Yablonsky , イェネ・ヤンドー Jenő Jandó , アレクサンダー・ラハバリ Alexander Rahbari , ヨルディ・ラミロ Yordy Ramiro , ロシア国立交響楽団 Russian State Symphony Orchestra

21世紀のシネマクラシックス

21ST CENTURY CINEMA CLASSICS

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.556698

全トラック選択/解除

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
王宮の花火の音楽 HWV 351 - 第4曲 歓喜
1.

Music for the Royal Fireworks, HWV 351: IV. La rejouissance (Greenfingers)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/39536

フレデリック・ショパン - Fryderyk Chopin (1810-1849)

**:**
Farewell Waltz (The Others)
2.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125334

ヘンリー・パーセル - Henry Purcell (1659-1695)

**:**
歌劇「ダイドーとイニーアス」 Z. 626
3.

Dido and Aeneas: Dido's Lament (The Man Who Cried)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125335

エドヴァルド・グリーグ - Edvard Grieg (1843-1907)

**:**
ペール・ギュント 組曲第1番 Op. 46 - 第4曲 山の魔王の宮殿にて
4.

Peer Gynt: In the Hall of the Mountain King (Rat Race)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125336

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー - Pyotr Il'yich Tchaikovsky (1840-1893)

**:**
バレエ音楽「白鳥の湖」組曲 Op. 20a - 第1曲 情景
5.

Swan Lake Suite, Op. 20a: I. Scene (Billy Elliot)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125337

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「リゴレット」 - 第3幕 女心の歌 「風の中の羽のように」
6.

Rigoletto, Act III: La donna e mobile (Capt. Corelli's Mandolin)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125338

ロベルト・シューマン - Robert Schumann (1810-1856)

**:**
子供の情景 Op. 15 - 第1曲 見知らぬ国と人々について
7.

Kinderszenen (Scenes of childhood), Op. 15: I. Von fremden Landern und Menschen (Original Sin)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125339

ガブリエル・フォーレ - Gabriel Fauré (1845-1924)

**:**
レクイエム - ピエ・イエズ(慈悲深き主イエスよ)
8.

Requiem: Pie Jesu (S1m0ne)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125340

フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)

**:**
弦楽四重奏曲第53番 ニ長調 「ひばり」 Op. 64, No. 5, Hob.III:63 - 第2楽章 メヌエット(アレグレット)
9.

String Quartet No. 53 in D Major, Op. 64, No. 5, Hob.III:63, "The Lark": II. Menuetto: Allegretto (House of Mirth)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125341

フェリックス・メンデルスゾーン - Felix Mendelssohn (1809-1847)

**:**
劇付随音楽「夏の夜の夢」 Op. 61 - 第5幕 結婚行進曲
10.

A Midsummer Night's Dream: Wedding March (Me, Myself and Irene)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125342

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K. 527 - 第1幕 シャンパンのアリア 「酒がまわったら」
11.

Don Giovanni, Act I: Finch'han dal vino, "Champagne Aria" (xXx)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125343

ヨハン・シュトラウスII世 - Johann Strauss II (1825-1899)

**:**
ワルツ「美しく青きドナウ」 Op. 314 (ハンニバル)
12.

An der schönen, blauen Donau (The Beautiful Blue Danube), Op. 314 (Hannibal)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125344

クロード・ドビュッシー - Claude Debussy (1862-1918)

**:**
ベルガマスク組曲 - 第3曲 月の光(オーシャンズ・イレブン)
13.

Suite bergamasque: III. Clair de lune (Ocean's Eleven)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125345

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
オラトリオ「メサイア」 HWV 56 - ハレルヤ
14.

Messiah, HWV 56: Hallelujah (Bridget Jones' Diary)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125346

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
交響曲第8番 ロ短調 「未完成」 D. 759 - 第1楽章 アレグロ・モデラート
15.

Symphony No. 8 in B Minor, D. 759, "Unfinished": I. Allegro moderato (Minority Report)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1125347
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
今やクラシック音楽が、映画の感動をいっそう引き立てる必須パーツであるのは当然のこと。当盤の解説をご覧になってみてください。各映画の監督名、主要キャスト、簡単な背景、そして他に使われているクラシック音楽がわかるのに加えて、同じ曲が他のどの映画に使われてきたかが一覧できます。登場する映画の数は何と66!最も登場映画数が多い曲は「美しく青きドナウ」、二番人気は「女心の歌」のようですが、あとは見てのお楽しみ!あの名曲が映画でどのように使われているのか、音楽から映画へ興味が湧く人もいることでしょう。クラシックを知っていれば、DVD鑑賞だってもっと楽しくなりますよ!

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。