ホーム > アルバム > 8.557329 ラテン・アメリカのギター音楽集(コボ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.557329
CD発売時期
2003年11月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
アベル・カルレバロ Abel Carlevaro , オラシオ・サルガン Horacio Salgán , アストル・ピアソラ Astor Piazzolla , アンヘル・グレゴリオ・ビジョルド Ángel Gregorio Villoldo , マキシモ・ディエゴ・プホール Maximo Diego Pujol , レオ・ブローウェル Leo Brouwer , マルコ・ペレイラ Marco Pereira , ホルヘ・モレル Jorge Morel , ディレルマンド・レイス Dilermando Reis
編曲者
リカルド・コボ Ricardo Cobo , ホルヘ・モレル Jorge Morel
アーティスト
リカルド・コボ Ricardo Cobo

ラテン・アメリカのギター音楽集(コボ)

Latin American Guitar Music

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.557329

全トラック選択/解除

アストル・ピアソラ - Astor Piazzolla (1921-1992)

**:**
天使の死 - タンゴ (編曲:R. Coro)
1.

La muerte del angel - Tango (arr. R. Cobo)

録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40571

ディレルマンド・レイス - Dilermando Reis (1916-1977)

**:**
Se ela preguntar - Waltz (Paschoito)
2.
録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40578
 
**:**
Promessa - Waltz (Paschoito)
3.
録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40579

オラシオ・サルガン - Horacio Salgán (1916-)

**:**
Don Agustin Bardi (arr. Morel)
4.
録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40574

アンヘル・グレゴリオ・ビジョルド - Ángel Gregorio Villoldo (1861-1919)

**:**
エル・チョクロ
5.

El Choclo (arr. R. Cobo)

録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40573

マキシモ・ディエゴ・プホール - Maximo Diego Pujol (1957-)

**:**
Stella australis
6.
録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40580

ホルヘ・モレル - Jorge Morel (1931-2021)

**:**
風のミロンガ
7.

Milonga del viento

録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40575

アベル・カルレバロ - Abel Carlevaro (1952-2001)

**:**
東洋のミロンガ
8.

Milonga oriental

録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40582

ホルヘ・モレル - Jorge Morel (1931-2021)

**:**
小狂詩曲
9.

Little Rhapsody

録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40576
 
**:**
舞曲 ホ短調
10.

Danza in E Minor

録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40577

レオ・ブローウェル - Leo Brouwer (1939-)

**:**
11月のある日
11.

Un dia de Noviembre

録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40583

マキシモ・ディエゴ・プホール - Maximo Diego Pujol (1957-)

**:**
Elegia por la muerte de un tanguero

録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40581
**:**
»  I. Confuseta
12.

-

**:**
»  II. Melancolia
13.

-

**:**
»  III. Epilogo
14.

-

マルコ・ペレイラ - Marco Pereira (1956-)

**:**
マルタ
15.

Marta

録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40584

アストル・ピアソラ - Astor Piazzolla (1921-1992)

**:**
ブエノスアイレスの春 (R. Cobo編曲)

Primavera portena (arr. R. Cobo)

録音: 03-07 April 2003, St. John Chrysostum Church, Newmarket, Canada
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/40572
**:**
»  Primavera portena - Tango (arr. R. Cobo)
16.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
有名曲から知られざる佳品まで、スペインと双璧をなす本場であるラテン・アメリカのギター音楽から、20世紀のポピュラー色の濃い作品をまとめてお届けします。そんなこともあり、もちろん肩の力を抜いても楽しめるのですが、深い哀愁を湛えた楽曲が大半を占め、同時にシリアスにじっくりとも聴けてしまうという、なかなか奥深い選曲となっています。また当盤の中でも、特に超有名曲といってよい3曲を、演奏者であるコボが自身の編曲によって熱演を繰り広げますが、こだわっただけある編曲の巧みさも光り、存分の名技によって、すばらしいエンタテイメントとなっています!

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。