ホーム > アルバム > 8.557418-19 ブライアン:交響曲第1番「ゴシック」(スロヴァキア・フィル/スロヴァキア放送響/レナールト)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.557418-19
CD発売時期
2004年5月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲
作曲家
ハヴァーガル・ブライアン Havergal Brian
アーティスト
エヴァ・イェニソヴァー Eva Jenisová , スロヴァキア・ナショナル・オペラ合唱団 Slovak National Opera Chorus , スロヴァキア・フィルハーモニー合唱団 Slovak Philharmonic Choir , スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 Slovak Philharmonic Orchestra , スロヴァキア・フォーク・アンサンブル合唱団 Slovak Folk Ensemble Chorus , スロヴァキア放送交響楽団 Slovak Radio Symphony Orchestra , ヴラディミール・ドレジャル Vladimír Doležal , ブラスティラヴァ・シティ・コーラス Bratislava City Chorus , ブラティスラヴァ児童合唱団 Bratislava Children's Choir , ダグマル・ペツコヴァー Dagmar Pecková , ペテル・ミクラーシュ Peter Mikuláš , ユース・エコー合唱団 Echo Youth Choir , ルーチニカ合唱団 Lucnica Chorus , オンドレイ・レナールト Ondrej Lenárd

ブライアン:交響曲第1番「ゴシック」(スロヴァキア・フィル/スロヴァキア放送響/レナールト)

BRIAN: Symphony No. 1, 'The Gothic'

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.557418-19

全トラック選択/解除

Disc 1

ハヴァーガル・ブライアン - Havergal Brian (1876-1972)

**:**
交響曲第1番 ニ短調「ゴシック」

Symphony No. 1 in D Minor, "The Gothic"

録音: 29 - 31 March 1989 and 16 - 22 October 1989, Slovak Radio Concert Hall
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/43103
**:**
»  Part 1: I. Allegro assai: section 1
1.

-

**:**
»  Part 1: I. Allegro assai: section 2
2.

-

**:**
»  Part 1: I. Allegro assai: section 3
3.

-

**:**
»  Part 1: I. Allegro assai: section 4
4.

-

**:**
»  Part 1: II. Lento espressivo e solenne: section 1
5.

-

**:**
»  Part 1: II. Lento espressivo e solenne: section 2
6.

-

**:**
»  Part 1: II. Lento espressivo e solenne: section 3
7.

-

**:**
»  Part 1: III. Vivace: section 1
8.

-

**:**
»  Part 1: III. Vivace: section 2
9.

-

**:**
»  Part 1: III. Vivace: section 3
10.

-

**:**
»  Part 1: III. Vivace: section 4
11.

-

**:**
»  Part 1: III. Vivace: section 5
12.

-

**:**
»  Part 1: III. Vivace: section 6
13.

-

**:**
»  Part 1: III. Vivace: section 7
14.

-

**:**
»  Part 2: IV. Te Deum Laudamus: Allegro moderato: section 1
15.

-

**:**
»  Part 2: IV. Te Deum Laudamus: Allegro moderato: section 2
16.

-

**:**
»  Part 2: IV. Te Deum Laudamus: Allegro moderato: section 3
17.

-

**:**
»  Part 2: IV. Te Deum Laudamus: Allegro moderato: section 4
18.

-

**:**
»  Part 2: IV. Te Deum Laudamus: Allegro moderato: section 5
19.

-

**:**
»  Part 2: IV. Te Deum Laudamus: Allegro moderato: section 6
20.

-

**:**
»  Part 2: IV. Te Deum Laudamus: Allegro moderato: section 7
21.

-

**:**
»  Part 2: IV. Te Deum Laudamus: Allegro moderato: section 8
22.

-

**:**
»  Part 2: IV. Te Deum Laudamus: Allegro moderato: section 9
23.

-

**:**
»  Part 2: IV. Te Deum Laudamus: Allegro moderato: section 10
24.

-

**:**
»  Part 2: IV. Te Deum Laudamus: Allegro moderato: section 11
25.

-

Disc 2

ハヴァーガル・ブライアン - Havergal Brian (1876-1972)

**:**
交響曲第1番 ニ短調「ゴシック」

Symphony No. 1 in D Minor, "The Gothic"

録音: 29 - 31 March 1989 and 16 - 22 October 1989, Slovak Radio Concert Hall
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/43103
**:**
»  Part 2: V. Judex: Adagio molto solenne e religioso: section 1
1.

-

**:**
»  Part 2: V. Judex: Adagio molto solenne e religioso: section 2
2.

-

**:**
»  Part 2: V. Judex: Adagio molto solenne e religioso: section 3
3.

-

**:**
»  Part 2: V. Judex: Adagio molto solenne e religioso: section 4
4.

-

**:**
»  Part 2: V. Judex: Adagio molto solenne e religioso: section 5
5.

-

**:**
»  Part 2: V. Judex: Adagio molto solenne e religioso: section 6
6.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 1
7.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 2
8.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 3
9.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 4
10.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 5
11.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: sectioin 6
12.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 7
13.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 8
14.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 9
15.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 10
16.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 11
17.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 12
18.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 13
19.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 14
20.

-

**:**
»  Part 2: VI. Te ergo quaesumus: Moderato e molto sostenuto: section 15
21.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
文明・文化の優劣は、もちろん一概に決めることができませんが、西欧クラシック音楽と他の音楽を比較した場合に、巨大で凝りまくった作品の構築可能性という一点に関しては、クラシックに軍配を上げてよいのかもしれません。それを証明するのが当作品、オルガンを含む巨大オーケストラ(打楽器だけで17人の奏者!)に、4人の独唱者と各種合唱団、さらには4つのブラスバンド別働隊という、空前の規模による約2時間の音の饗宴は、ギネスブックに公認されたこともある、まさに「世界最大」の交響曲です。この世界一の凄まじさ、是非ともご体験ください。本当にス・ゴ・イ・で・す!!※Marco Polo 8.223280-1と同音源

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。