ホーム > アルバム > 8.557831 シューベルト:ドイツ語歌曲全集 25 「ロマン派の詩人による歌曲集 2」(シャファー/アイゼンロール)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.557831
CD発売時期
2007年11月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽曲
作曲家
フランツ・シューベルト Franz Schubert
作詞家
カール・ゴットフリート・テオドール・ヴィンクラー Carl Gottfried Theodor Winkler , ヨハン・フリードリヒ・キント Johann Friedrich Kind , ヤーコプ・ニコラウス=ライヒスフライヘル・フォン・クライガー・デ・ヤケルッタ Jakob Nikolaus, Reichsfreiherr von Craigher de Jachelutta , テオドール・ケルナー Theodor Körner , コリー・シバー Colley Cibber , クリスティアン・ウィリアム・フォン・シュッツ Christian Wilhelm von Schutz , アウグスト・ヴィルヘルム・シュレーゲル August Wilhelm Schlegel , フリードリヒ・リュッケルト Friedrich Rückert , Friedrich von Gerstenberg
アーティスト
ウルリヒ・アイゼンロール Ulrich Eisenlohr , マルクス・シェーファー Markus Schäfer

シューベルト:ドイツ語歌曲全集 25 「ロマン派の詩人による歌曲集 2」(シャファー/アイゼンロール)

SCHUBERT, F.: Lied Edition 25 - Romantic Poets, Vol. 2

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.557831

全トラック選択/解除

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
リーゼンコッペの山頂にて D. 611
1.

Auf der Riesenkoppe, D. 611

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/175695
 
**:**
愛のあこがれ D. 180
2.

Sehnsucht der Liebe, D. 180

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604085
 
**:**
歌びとの朝の歌 D. 163 (第1作)
3.

Sangers Morgenlied I, D. 163

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604086
 
**:**
歌びとの朝の歌 D. 165 (第2作)
4.

Sangers Morgenlied II, D. 165

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604087
 
**:**
愛のたわむれ D. 206
5.

Liebestandelei, D. 206

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604088
 
**:**
子守歌 D. 304
6.

Wiegenlied, D. 304

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604089
 
**:**
それは私だった D. 174
7.

Das war ich, D. 174

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604090
 
**:**
愛の陶酔 D. 179 (第2作)
8.

Liebesrausch II, D. 179

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604091
 
**:**
妨げられた幸福 D. 309
9.

Das gestorte Gluck, D. 309

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604092
 
**:**
「ラクリマス」より2つの場面 Op. 124, D. 857 - フィオリオの歌
10.

2 Szenen aus dem Schauspiel Lacrimas, Op. 124, D. 857: No. 2. Lied des Florio

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604093
 
**:**
紅ひわの求愛 Op. 20, No. 3, D. 552b
11.

Hanflings Liebeswerbung, Op. 20, No. 3, D. 552b

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604094
 
**:**
ヒッポリートの歌 D. 890
12.

Hippolits Lied, D. 890

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604095
 
**:**
挨拶を送ろう Op. 20, No. 1, D. 741
13.

Sei mir gegrusst, Op. 20, No. 1, D. 741

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604096
 
**:**
Das Heimweh, D. 456, "Oft in einsam stillen Stunden"
14.
録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604097
 
**:**
盲目の子 Op. 101, No. 2, D. 833
15.

Der blinde Knabe, Op. 101, No. 2, D. 833

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604098
 
**:**
愛の言葉 Op. 115, No. 3/D. 410
16.

Sprache der Liebe, Op. 115, No. 3, D. 410

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604099
 
**:**
囚われの歌人たち D. 712
17.

Die gefangenen Sanger, D. 712

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604100
 
**:**
再会 D. 855
18.

Wiedersehn, D. 855

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604101
 
**:**
遥かな人に寄せる夕べの歌 Op. 88 No. 1/D. 856
19.

Abendlied fur die Entfernte, Op. 88, No. 1, D. 856

録音: 20-24 February 2006, Rosbaud-Studio, Baden-Baden, Germany
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/604102
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
その短い生涯に115人もの詩人の作品に曲を書いたシューベルト。もちろん詩人の顔ぶれは様々で大ゲーテからクロプシュトック、果ては名前も定かでない彼の友人まで多岐に渡っています。ここに取り上げたのはシューベルトの同時代人の中でも先鋭的な作品を書いた詩人たちによる曲です。特にケルナーは愛国詩の作家として当時もてはやされた人で、シューベルトは「リーゼン山頂に立って」には驚くほどに勇ましい曲を付けています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。