ホーム > アルバム > 8.559167 トーク:歓喜/アメリカン・アブロード/ジャスパー(ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管/オルソップ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.559167
CD発売時期
2002年11月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲, 協奏曲
作曲家
マイケル・トーク Michael Torke
アーティスト
マリン・オルソップ Marin Alsop , コリン・カリー Colin Currie , ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団 Royal Scottish National Orchestra

トーク:歓喜/アメリカン・アブロード/ジャスパー(ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管/オルソップ)

TORKE: Rapture / An American Abroad / Jasper

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.559167

全トラック選択/解除

マイケル・トーク - Michael Torke (1961-)

**:**
An American Abroad
1.
録音: 3rd and 4th February, 2002, Henry Wood Hall, Glasgow
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/35408
 
**:**
Jasper
2.
録音: 3rd and 4th February, 2002, Henry Wood Hall, Glasgow
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/35409
 
**:**
Rapture (Concerto for Percussion and Orchestra)

録音: 3rd and 4th February, 2002, Henry Wood Hall, Glasgow
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/35410
**:**
»  Drums and Woods
3.

-

**:**
»  Mallets
4.

-

**:**
»  Metals
5.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2009/12/24
1961年、ミルウォーキー生まれのトークの音楽からは、屈託のないネアカパワーが放射されています。そのことを一番強く実感できるのは、「何を(で)叩くか」をそれぞれの楽章のサブタイトルに持つ、打楽器協奏曲「ラプチャー」(歓喜・恍惚といった意)、それも特に急速楽章に当たる第1、3楽章でしょう。はっきりとした調性を持ち、リズミカルな旋律を奏し続ける管弦楽をバックに、前者ではドンドコドンドコ、後者ではトンテンカンテンと、終始独奏打楽器がお祭り的に叩きまくられて、クライマックスに至るといった、大変にわかり易い音楽です。この陽気なノリのよさ、結構病みつきになりますゾ。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。