ホーム > アルバム > 8.559234 リーヴァイ:チェロ協奏曲/交響曲第3番/夏の序曲(バランタイン/アイルランド国立響/湯浅卓雄)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.559234
CD発売時期
2005年12月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲, 協奏曲
作曲家
フランク・エズラ・レヴィ Frank Ezra Levy
アーティスト
アイルランド国立交響楽団 Ireland RTÉ National Symphony Orchestra , スコット・バランタイン Scott Ballantyne , 湯浅卓雄 Takuo Yuasa

リーヴァイ:チェロ協奏曲/交響曲第3番/夏の序曲(バランタイン/アイルランド国立響/湯浅卓雄)

LEVY, F.E.: Cello Concerto / Symphony No. 3 / A Summer Overture (Takuo Yuasa)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.559234

全トラック選択/解除

フランク・エズラ・レヴィ - Frank Ezra Levy (1930-)

**:**
夏の序曲
1.

A Summer Overture

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/104172
 
**:**
チェロ協奏曲第2番

Cello Concerto No. 2

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/104173
**:**
»  I. Allegro moderato
2.

-

**:**
»  II. Molto adagio
3.

-

**:**
»  III. Allegro
4.

-

 
**:**
ロンド・タランテラ
5.

Rondo Tarantella

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/104174
 
**:**
交響曲第3番

Symphony No. 3

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/104175
**:**
»  I. Lento
6.

-

**:**
»  II. Vivace
7.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
ベートーヴェンやリストの激烈な演奏で、知る人ぞ知る至高のピアニストのエルンスト・レヴィは、作曲家でもありましたが、当盤に登場するのはその子息、彼もまた作曲家、チェリストとして活躍しています。父や父の友人でもあった師・カウダーの衣鉢を継ぎ、調性の枠内に拘った作風ですが、すべてのパートが見透かせるくらいに、一音一音が慎重に積み重ねられた音楽は、むしろ厳しさに満ちているといってよいでしょう。しかしそのストイックな響きの中から立ち上がる詩情と、そしてエネルギッシュな躍動感は大変に魅力的です。まずは、ロンド・タランテラやチェロ協奏曲の急速楽章といったあたりが、この作曲家の特異な魅力への入門編としてよいでしょう。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。