ホーム > アルバム > 8.559344 ペリー:ジェームズタウン協奏曲/W. シューマン:オルフェウスの歌/トムソン:チェロ協奏曲(ハナーニ/アイルランド国立響/エッディンズ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.559344
資料
ジャンル
クラシック, 朗読
カテゴリ
戯曲(シェイクスピア), 協奏曲
作曲家
ウィリアム・シューマン William Schuman , ヴァージル・トムソン Virgil Thomson , ウィリアム・ペリー William Perry
アーティスト
アイルランド国立交響楽団 Ireland RTÉ National Symphony Orchestra , ジェーン・アレクサンダー Jane Alexander , ウィリアム・エディンス William Eddins , ユフダ・ハナーニ Yehuda Hanani

ペリー:ジェームズタウン協奏曲/W. シューマン:オルフェウスの歌/トムソン:チェロ協奏曲(ハナーニ/アイルランド国立響/エッディンズ)

PERRY, W.: Jamestown Concerto / SCHUMAN, W.: A Song of Orpheus / THOMSON, V.: Cello Concerto (Hanani)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.559344

全トラック選択/解除

ウィリアム・ペリー - William Perry (1930-)

**:**
ジェームズタウン協奏曲

Jamestown Concerto

録音: 23-24, 30 April 2007, National Concert Hall, Dublin, Irish Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/219062
**:**
»  I. ロンドン 1606年、ヴァージニア・カンパニー
1.

-

I. London 1606. The Virginia Company

**:**
»  II. 川沿いのセツルメント
2.

-

II. Settlements Along the River

**:**
»  III. 長い冬
3.

-

III. The Long Winters

**:**
»  IV. ロンドンのポカホンタス
4.

-

IV. Pocahontas in London

**:**
»  V. ジェームズタウン - 400年
5.

-

V. Jamestown: Four Hundred Years On

 

**:**
ヘンリー8世 第3幕 - 竪琴を持ったオルフェウスは
6.

Henry VII, Act 3: Orpheus with his Lute Made Trees

録音: 23-24, 30 April 2007, National Concert Hall Dublin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/219063

ウィリアム・シューマン - William Schuman (1910-1992)

**:**
オルフェウスの歌
7.

A Song of Orpheus

録音: 23-24, 30 April 2007, National Concert Hall Dublin
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/219064

ヴァージル・トムソン - Virgil Thomson (1896-1989)

**:**
チェロ協奏曲

Cello Concerto

録音: 23-24, 30 April 2007, National Concert Hall, Dublin, Irish Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/219067
**:**
»  I. 大草原の騎手
8.

-

I. Rider on the Plains

**:**
»  II. 南国の賛歌による変奏曲
9.

-

II. Variations on a Southern Hymn

**:**
»  III. 子供の遊び
10.

-

III. Children's Games

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
現代アメリカにおけるチェロの作品の中でも、特に重要な3つの作品をお楽しみいただきましょう。どの作品もいかにもアメリカらしく明快で楽観的な楽想を備え、チェロの扱いは見事なまでに雄弁で叙情的です。親密な表情が愛おしいトムソンの協奏曲(ちょっとR・シュトラウスを思わせる)、幻想的なW・シューマン、そして世界初録音となるペリーの雄大で朗らかな作品と、どれもがため息をつくほどに見事なものです。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。