ホーム > アルバム > 8.570256 グラズノフ:5つのノヴェレッテ/弦楽五重奏曲(ファイン・アーツ四重奏団)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.570256
CD発売時期
2007年3月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
室内楽
作曲家
アレクサンドル・コンスタンティノーヴィチ・グラズノフ Alexander Konstantinovich Glazunov
アーティスト
ファイン・アーツ四重奏団 Fine Arts Quartet , ナサニエル・ローゼン Nathaniel Rosen

グラズノフ:5つのノヴェレッテ/弦楽五重奏曲(ファイン・アーツ四重奏団)

GLAZUNOV: 5 Novelettes / String Quintet in A Major

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.570256

全トラック選択/解除

**:**
5つのノヴェレッテ Op. 15

5 Novelettes, Op. 15

録音: 2-4 February 2005, American Academy of Arts and Letters
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/131672
**:**
»  I. Alla spagnuola: Allegretto
1.

-

**:**
»  II. Orientale: Allegro con brio
2.

-

**:**
»  III. Interludium in modo antico: Andante
3.

-

**:**
»  IV. Valse: Allegretto
4.

-

**:**
»  V. All'ungherese: Allegretto
5.

-

 
**:**
弦楽五重奏曲 イ長調 Op. 39

String Quintet in A Major, Op. 39

録音: 2-4 February 2005, American Academy of Arts and Letters
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/131679
**:**
»  I. Allegro
6.

-

**:**
»  II. Scherzo: Allegro moderato
7.

-

**:**
»  III. Andante sostenuto
8.

-

**:**
»  IV. Finale: Allegro moderato
9.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
グラズノフは弦楽四重奏編成による「弦楽四重奏曲○×番でない」楽曲を多く作曲しました、「5つのノヴェレッテ」はそういった分野の代表作です。全体に嬉遊性が前面に出ており、民族的なタイトルを持つ楽章も、サロン風にそういった雰囲気を模した、楽しい音楽となっています。ヴィオラではなくチェロを2本にした編成による弦楽五重奏曲は通常の四楽章形式による作品ですが、こちらも夢見るように美しい音楽です。どこをとってみても上質なのですが、第3楽章の最終部分は極めつけといえましょう。憧憬に満ちたような音色でハーモニクスが静かに響くのですが、この特殊奏法の最も見事な活用例の一つといえましょう。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。