ホーム > アルバム > 8.570765 ブランコ:管弦楽作品集 1 - 交響曲第1番/幻想的スケルツォ/アレンテジャーナ組曲(アイルランド国立響/カッスート)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.570765
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲
作曲家
ルイス・デ・フレイタス・ブランコ Luís de Freitas Branco
アーティスト
アイルランド国立交響楽団 Ireland RTÉ National Symphony Orchestra , アルヴァロ・カッスート Álvaro Cassuto

ブランコ:管弦楽作品集 1 - 交響曲第1番/幻想的スケルツォ/アレンテジャーナ組曲(アイルランド国立響/カッスート)

FREITAS BRANCO, L. de: Orchestral Works, Vol. 1 (Cassuto) - Symphony No. 1 / Scherzo fantasique / Suite alentejana No. 1

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.570765

全トラック選択/解除

ルイス・デ・フレイタス・ブランコ - Luís de Freitas Branco (1890-1955)

**:**
交響曲第1番

Symphony No. 1

録音: 10-11 September 2007, National Concert Hall, Dublin, Ireland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/218167
**:**
»  I. アダージョ - アレグロ・モルト
1.

-

I. Adagio - Allegro molto

**:**
»  II. アンダンテ
2.

-

II. Andante

**:**
»  III. アレグロ・モルト・ヴィヴァーチェ
3.

-

III. Allegro molto vivace

 
**:**
幻想的スケルツォ
4.

Scherzo fantastique

録音: 10-11 September 2007, National Concert Hall, Dublin, Ireland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/218168
 
**:**
アレンテジャーナ組曲第1番

Suite alentejana No.1

録音: 10-11 September 2007, National Concert Hall, Dublin, Ireland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/218169
**:**
»  I. 前奏曲 - アレグレット
5.

-

I. Prelude: Allegretto

**:**
»  II. 間奏曲 - アダージョ - アンダンティーノ
6.

-

II. Intermezzo: Adagio - Andantino

**:**
»  III. フィナーレ - アレグロ 
7.

-

III. Finale: Allegro

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
20世紀前半のポルトガルにおいて、最も重要な作曲家がこのブランコです。NAXOSは彼の管弦楽作品を4巻のシリーズでリリースする予定で、こちらが第1弾となります。交響曲第1番はフランク、ブラームス、その他フランスの作曲家たちの影響を受けつつも、独自の作風をしっかり打ち出した荘大な作品です。「アレンテージョ風の組曲」はブランコが夏に過ごしたリスボンの南の地域の豊富な民族音楽に由来した楽しい曲集です。
レビュアー: fenn 投稿日:2012/05/05
このポルトガルの作曲家ブランコもナクソスで初めて知りました。20世紀前半とは思えないほど後期ロマン派的な響きで,彼が歴史の第一戦に出られなかったのは,ポルトガルという土地柄かあるいはその保守的な作風かわかりませんが,もっと知られてもよい作曲家であることは間違いありません。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。