ホーム > アルバム > 8.572125 ハイドン:ミサ曲集 5 - ミサ曲第5番 「祝福された聖処女マリアへの讃美のミサ(大オルガンミサ)」、第9番(トリニティ合唱団/レーベル・バロック管/バーディック)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.572125
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
合唱曲(宗教曲)
作曲家
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン Franz Joseph Haydn
作詞家
ミサ典礼文 Mass Text
アーティスト
スティーヴン・サンズ Stephen Sands , ドンショク・シン Dongsok Shin , キルステン・ゾレク=アヴェラ Kirsten Sollek , ヘイティン・チン Hai-Ting Chinn , ニューヨーク・トリニティ教会合唱団 Trinity Church Choir, New York , アンドリュー・ノーレン Andrew Nolen , オーウェン・バーディック Owen Burdick , ルーシエン・ブラケット Luthien Brackett , アン・ホイット Ann Hoyt , ダニエル・ムトル Daniel Mutlu , リチャード・リポルド Richard Lippold , ルベル・バロック管弦楽団 REBEL Baroque Orchestra

ハイドン:ミサ曲集 5 - ミサ曲第5番 「祝福された聖処女マリアへの讃美のミサ(大オルガンミサ)」、第9番(トリニティ合唱団/レーベル・バロック管/バーディック)

HAYDN, J.: Masses, Vol. 5 - Masses Nos. 5, "Grosse Orgelsolomesse" and 9, "Heiligmesse" (Trinity Choir, Rebel Baroque Orchestra, Burdick)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.572125

全トラック選択/解除

フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)

**:**
ミサ曲第5番 変ホ長調「祝福された聖処女マリアへの讃美のミサ(大オルガンミサ)」 Hob.XXII:4

Mass No. 5 in E-Flat Major, Hob.XXII:4, "Missa in honorem BVM", "Missa Sancti Josephi", "Grosse Orgelsolomesse"

録音: 9-10 May 2002, Trinity Church, Broadway at Wall Street, New York City, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/353074
**:**
»  Kyrie
1.

-

**:**
»  Gloria: Gloria in excelsis Deo
2.

-

**:**
»  Gloria: Gratias agimus tibi
3.

-

**:**
»  Gloria: Quoniam tu solus sanctus
4.

-

**:**
»  Credo: Credo in unum Deum
5.

-

**:**
»  Credo: Et incarnatus est
6.

-

**:**
»  Credo: Et resurrexit
7.

-

**:**
»  Sanctus
8.

-

**:**
»  Benedictus
9.

-

**:**
»  Agnus Dei
10.

-

**:**
»  Agnus Dei: Dona nobis pacem
11.

-

 
**:**
ミサ曲第9番 変ロ長調「オッフィーダの聖ベルナルドの賛美のミサ」 Hob.XXII:10

Mass No. 9 in B-Flat Major, Hob.XXII:10, "Missa Sancti Bernardi von Offida", "Heiligmesse"

録音: 25-26 May 2006, Trinity Church, Broadway at Wall Street, New York City, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/662361
**:**
»  Kyrie
12.

-

**:**
»  Gloria: Gloria in excelsis Deo
13.

-

**:**
»  Gloria: Gratias agimus tibi
14.

-

**:**
»  Gloria: Qui tollis peccata mundi
15.

-

**:**
»  Gloria: Quoniam tu solus sanctus
16.

-

**:**
»  Credo: Credo in unum Deum
17.

-

**:**
»  Credo: Et incarnatus est
18.

-

**:**
»  Credo: Et resurrexit
19.

-

**:**
»  Credo: Et vitam venturi
20.

-

**:**
»  Sanctus
21.

-

**:**
»  Benedictus
22.

-

**:**
»  Agnus Dei: Agnus Dei
23.

-

**:**
»  Agnus Dei: Dona nobis pacem
24.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2013/02/26
1768~69年頃、ハイドンがエステルハーツィ候ニコラウスに仕え始めた頃に書かれた「ミサ曲 第2番」はアイゼンシュタットのベルク教会のために作曲されたとされています(聖母マリアの祝日のために演奏された後は、聖ヨゼフの日にも使いまわされたようです)。全編に渡ってオルガンが活躍するため「大オルガンミサ」と呼ばれます。ハイドン自身がオルガンを演奏し、喝采を浴びたのではないでしょうか?曲調も全体的に明るく、快活で喜びに満ちた美しいものです。そのほぼ30年後に書かれた「オッフィーダの聖ベルナルドの賛美のミサ」は、サンクトゥスの部分に古い聖歌が使われていることで「ハイリゲ・ミサ」としても知られています。一度はロンドンに永住しようと考えたハイドンですが、結局ウィーンに戻り、この曲が書かれた1796年にはエステルハーツィ家の楽長に再就任、2代目当主のために書かれたミサ曲です。合唱パートがとりわけ充実していて、60歳を超えたハイドンの旺盛な創作意欲が感じられる傑作です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。