ホーム > アルバム > 8.572304 ヴォーン・ウィリアムズ:ピアノ協奏曲/劇音楽「すずめばち」/イギリス民謡組曲/ランニング・セット(ウォス/ロイヤル・リヴァプール・フィル/ジャッド)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.572304
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
吹奏楽, 交響曲/管弦楽曲, 協奏曲
作曲家
レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ Ralph Vaughan Williams
編曲者
ゴードン・ジェイコブ Gordon Jacob
アーティスト
アシュリー・ウォス Ashley Wass , ジェイムス・ジャッド James Judd , ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団 Royal Liverpool Philharmonic Orchestra

ヴォーン・ウィリアムズ:ピアノ協奏曲/劇音楽「すずめばち」/イギリス民謡組曲/ランニング・セット(ウォス/ロイヤル・リヴァプール・フィル/ジャッド)

VAUGHAN WILLIAMS, R.: Piano Concerto / The Wasps / English Folk Song Suite / The Running Set (Wass, Royal Liverpool Philharmonic, Judd)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.572304

全トラック選択/解除

レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ - Ralph Vaughan Williams (1872-1958)

**:**
劇音楽「すずめばち」、アリストファネス組曲

The Wasps, Aristophanic Suite

録音: 27-28 January 2009, Philharmonic Hall, Liverpool, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/363771
**:**
»  I. 序曲
1.

-

I. Overture

**:**
»  II. 間奏曲
2.

-

II. Entr'acte

**:**
»  III. 台所用具の行進
3.

-

III. March Past of the Kitchen Utensils

**:**
»  IV. 間奏曲
4.

-

IV. Entr'acte

**:**
»  V. バレエと最後のタブロー
5.

-

V. Ballet and Final Tableau

 
**:**
ピアノ協奏曲 ハ長調

Piano Concerto in C Major

録音: 27-28 January 2009, Philharmonic Hall, Liverpool, England
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7770290
**:**
»  I. トッカータ - アレグロ・モデラート
6.

-

I. Toccata: Allegro moderato -

**:**
»  II. ロマンツァ - レント
7.

-

II. Romanza: Lento

**:**
»  III. フーガ・クロマティカ・コン・フィナーレ・アラ・テデスカ - アレグロ - レント - ラルゴ・ソステヌート - アンダンテ・ソステヌート
8.

-

III. Fuga chromatica con finale alla tedesca: Allegro - Lento - Largo sostenuto - Andante sostenuto -

**:**
»  IV. フィナーレ
9.

-

IV. Finale

 
**:**
イギリス民謡組曲(編曲:G. ジェイコブ)

English Folk Song Suite (arr. G. Jacob)

録音: 27-28 January 2009, Philharmonic Hall, Liverpool, England
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7770291
**:**
»  第1曲 行進曲「日曜日が来ればわたしは17歳」
10.

-

I. March, "Seventeen come Sunday"

**:**
»  第2曲 間奏曲 「私の素敵な人」
11.

-

II. Intermezzo, "My Bonny Boy"

**:**
»  第3曲 行進曲 「サマーセット地方の民謡」
12.

-

III. March, "Folk Songs from Somerset"

 
**:**
ランニング・セット
13.

The Running Set

録音: 27-28 January 2009, Philharmonic Hall, Liverpool, England
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7770292
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
「すずめばち」は古代ギリシアを代表する喜劇作家、アリストファネスの劇をギリシア語で上演することとなったケンブリッジ大学の演劇部が、ヴォーン・ウィリアムスに付随音楽の作曲を依頼し生まれたものです。機知にとんだ音楽とイギリス民謡の見事な融合は彼にしか書き得ないもので、中でも「行進曲」でのユーモラスな曲想には思わず口元が緩むことでしょう。ピアノ協奏曲は、あのバックスの恋人であったピアニスト、ハリエット・コーエンの演奏を想定して書かれたもので、かなり先進的に書かれていますが、当時の聴衆や批評家からは高く評価されることがなく、その後の1946年に「2台ピアノのための協奏曲」として改変を図り、その際、そっと忍びこませていた友人バックスの交響曲の引用も「彼に気が付いてもらえなかった」という理由でその部分は取り除いてしまいました。そんな紆余曲折を経た作品ではありますが、その重厚な仕上がりの中には、時折バッハやブゾーニの影響を感じられたりと、イギリス音楽好きにはたまらない音楽となっています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。