ホーム > アルバム > 8.572414 カゼッラ:交響曲第2番/深夜にて(ユ・ソンヒ/ローマ響/ラ・ヴェッキア)

※現在表示されているトラックは、期間限定で、30秒の試聴制限が解除されています。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.572414
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲
作曲家
アルフレード・カゼッラ Alfredo Casella
アーティスト
ユ・ソンヒ Sun Hee You , フランチェスコ・ラ・ヴェッキア Francesco La Vecchia , ローマ交響楽団 Orchestra Sinfonica di Roma

カゼッラ:交響曲第2番/深夜にて(ユ・ソンヒ/ローマ響/ラ・ヴェッキア)

CASELLA, A.: Symphony No. 2 / A notte alta (Sun Hee You, Rome Symphony, La Vecchia)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.572414

全トラック選択/解除

アルフレード・カゼッラ - Alfredo Casella (1883-1947)

**:**
交響曲第2番 ハ短調 Op. 12

Symphony No. 2 in C Minor, Op. 12

録音: 11-12 January 2009, Auditorium Conciliazione, Rome, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/396248
**:**
»  I. Lento grave solenne
1.

-

**:**
»  II. Allegro molto vivace
2.

-

**:**
»  III. Adagio quasi andante
3.

-

**:**
»  IV. Finale: Tempo di marcia ben risoluto con fuoco
4.

-

 
**:**
深夜にて Op. 30
5.

A notte alta, Op. 30

録音: 17-18 June 2009, Orchestra Sinfonica di Roma Studios, Rome, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/396249
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/06/01
1910年4月17日、マーラー自身の指揮による「復活交響曲」がフランスのシャトレ劇場に鳴り響きました。その時、ドビュッシーは途中で退場してしまいましたが、若き作曲家カゼッラの体は興奮で打ち震えていたのです。そして強い感銘を受けたカゼッラがこの交響曲を書いたのは当然の成り行きと言えるでしょう。最初の音、そして打ち鳴らされる鐘の音。これはまさにマーラーそのもの。人間の苦悩を一身に背負ったかのような悲痛な表情を見せています(この交響曲は結局公表されることなく、すっかり忘れ去られてしまっていたものですが、あまりにもマーラーの影響が強いことに気づいた彼自身が封印してしまったのでしょうか? )。イタリア人でありながら、ドイツ音楽へ深く傾倒した彼の根底には、こういう事情があったようです。同じく公表されることのなかった、彼の第1番の交響曲は8.572413で聴くことができます。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。