ホーム > アルバム > 8.572692 エネスク:ヴァイオリンとピアノのための作品全集 2 (A. シュトラウス/ポレターエフ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.572692
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
室内楽
作曲家
ジョルジェ・エネスク George Enescu
アーティスト
アクセル・シュトラウス Axel Strauss , イリヤ・ポレターエフ Ilya Poletaev

エネスク:ヴァイオリンとピアノのための作品全集 2 (A. シュトラウス/ポレターエフ)

ENESCU, G.: Violin and Piano Works (Complete), Vol. 2 (A. Strauss, Poletaev)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.572692

全トラック選択/解除

ジョルジェ・エネスク - George Enescu (1881-1955)

**:**
ヴァイオリン・ソナタ第1番 ニ長調 Op. 2

Violin Sonata No. 1 in D Major, Op. 2

録音: 2-5 January 2012, Caroline H. Hume Concert Hall, San Francisco, California
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4075119
**:**
»  I. Allegro vivo
1.

-

**:**
»  II. Quasi adagio
2.

-

**:**
»  III. Allegro
3.

-

 
**:**
バラード
4.

Ballade

録音: 2-5 January 2012, Caroline H. Hume Concert Hall, San Francisco, California
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4075203
 
**:**
タランテッラ
5.

Tarantelle

録音: 2-5 January 2012, Caroline H. Hume Concert Hall, San Francisco, California
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4075208
 
**:**
オーバード(朝の歌)(ヴァイオリンとピアノ版)
6.

Aubade (version for violin and piano)

録音: 2-5 January 2012, Caroline H. Hume Concert Hall, San Francisco, California
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4075204
 
**:**
ホラ・ウニレイ
7.

Hora Unirei

録音: 2-5 January 2012, Caroline H. Hume Concert Hall, San Francisco, California
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4075205
 
**:**
アンダンテ・マリンコニーコ
8.

Andante malinconico

録音: 2-5 January 2012, Caroline H. Hume Concert Hall, San Francisco, California
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4075206
 
**:**
幼き頃の印象 Op. 28

Impressions d'enfance, Op. 28

録音: 2-5 January 2012, Caroline H. Hume Concert Hall, San Francisco, California
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4075207
**:**
»  No. 1. Menetrier
9.

-

**:**
»  No. 2. Vieux mendiant
10.

-

**:**
»  No. 3. Ruisselet au fond du jardin
11.

-

**:**
»  No. 4. L'oiseau au cage et le coucou au mur
12.

-

**:**
»  No. 5. Chanson pour bercer
13.

-

**:**
»  No. 6. Grillon
14.

-

**:**
»  No. 7. Lune a travers les vitres
15.

-

**:**
»  No. 8. Vent dans la cheminee
16.

-

**:**
»  No. 9. Tempete au dehors, dans la nuit
17.

-

**:**
»  No. 10. Lever de soleil
18.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2015/03/01
ヴァイオリニストとしても並外れた才能を有していたジョルジェ・エネスク(1881-1955)は、フリッツ・クライスラーやジャック・ティボーと並ぶ「20世紀前半の三大ヴァイオリニスト」の一人であり、また名チェリスト、パブロ・カザルスは「モーツァルト以降の最も偉大で非凡なる音楽の才能」と賛辞を送っています。そんな彼の作品も、単なるヴァイオリニストが自分の腕を誇示するための曲ではなく、真に霊感の篭ったものであり、ルーマニアの民俗音楽を絶妙に取り入れた名作揃いとなっています。ヴァイオリン・ソナタ第1番は彼の16歳の作品で、確かにブラームスやベートーヴェンの影響も感じられますが、対位法や色彩はユニークであり、類い稀なる才能の萌芽か確実にここにあります。また「幼き頃の印象」も良く練られた作品で、程よい郷愁と神秘的な雰囲気が万華鏡のような色鮮やかな世界を形作っています。名手アクセル・シュトラウスの丁寧な演奏が光ります。 第1集…8.572691

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。