ホーム > アルバム > 8.572761 ベイントン/ホランド/ボーエン/バントック:ヴィオラとピアノのためのイギリス作品集(ブラッドリー)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.572761
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
室内楽
作曲家
グランヴィル・バントック Granville Bantock , エドガー・レスリー・ベイントン Edgar Leslie Bainton , ヨーク・ボーエン York Bowen , セオドア・ホランド Theodore Holland
アーティスト
クリスチャン・ウィルソン Christian Wilson , サラ=ジェーン・ブラッドリー Sarah-Jane Bradley

ベイントン/ホランド/ボーエン/バントック:ヴィオラとピアノのためのイギリス作品集(ブラッドリー)

Viola Recital: Bradley, Sarah-Jane - BAINTON, E.L. / HOLLAND, T. / BOWEN, Y. / BANTOCK, G. (English Music for Viola and Piano)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.572761

全トラック選択/解除

エドガー・レスリー・ベイントン - Edgar Leslie Bainton (1880-1956)

**:**
ヴィオラ・ソナタ

Viola Sonata

録音: 10, 11 November 2011, Henry Wood Hall, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2137052
**:**
»  I. Allegro moderato
1.

-

**:**
»  II. Allegretto con moto - Doppio movimento
2.

-

**:**
»  III. Adagio non troppo, maestoso - Allegro con fuoco
3.

-

セオドア・ホランド - Theodore Holland (1878-1947)

**:**
組曲 ニ長調

Suite in D Major

録音: 10, 11 November 2011, Henry Wood Hall, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2199550
**:**
»  I. Allegro vigoroso
4.

-

**:**
»  II. Romance: Andante mesto
5.

-

**:**
»  III. Finale: Allegro vivace
6.

-

ヨーク・ボーエン - York Bowen (1884-1961)

**:**
ヴィオラのための小品 変ホ長調のための小品
7.

Piece for Viola in E-Flat Major

録音: 10, 11 November 2011, Henry Wood Hall, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2199551

グランヴィル・バントック - Granville Bantock (1868-1946)

**:**
ヴィオラ・ソナタ ヘ長調 「コーリン」

Viola Sonata in F Major, "Colleen"

録音: 10, 11 November 2011, Henry Wood Hall, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2199552
**:**
»  I. Allegro con anima
8.

-

**:**
»  II. Maestoso sostenuto, rubato
9.

-

**:**
»  III. Vivace - Poco allegretto sostenuto
10.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2012/07/01
イギリス生まれの名ヴィオラ奏者、ライオネル・ターティス(1876-1975)はヒンデミットやプリムローズとともに、ヴィオラという楽器の地位向上に貢献した人で、ヴィオラの持つ豊かな響きの魅力を広く喧伝しました。このアルバムに収録された4つの作品は、全て彼の存在に触発されたものであり、どれも強烈な印象を有しています。ベイントンの「ソナタ」は、戦争の面影を有した憂鬱な風情の曲。ホランドの「組曲」は独創的で、ボーエンの「小品」は短いながらも情熱にあふれたもの。そしてロマンティックで長大なバントックの「ソナタ」はまさにイギリス音楽を代表する名作。まだまだ知らない名曲が埋もれていることを実感させてくれます。録音 2011年11月10-11日 UK ロンドン、ヘンリー・ウッド・ホール

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。