ホーム > アルバム > 8.572782 パパイオアンヌー:鏡の奥に/アソシエーションズ/エロティック/リズムとカラー(チャルダス/テオス/パパイオアンオウ/ディソンアート・アンサンブル)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.572782
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲, 声楽曲, 室内楽
作曲家
ヤニス・アンドレオウ・パパイオアヌー Yannis Andreou Papaioannou
作詞家
コンスタンティン・カヴァフィ Constantine Cavafy , アレクシス・ザキシノス Alexis Zakythinos , コスティス・パラマス Kostis Palamas , 不詳 Anonymous
編曲者
不詳 Anonymous
アーティスト
ヤニス・アニセゴス Jannis Anissegos , ヴラディミロス・シメオニディス Vladimiros Symeonidis , グラメノス・チャリキアス Grammenos Chalkias , コスタス・チャルダス Kostas Chardas , ディソンアート・アンサンブル dissonArt Ensemble , コスティス・テオス Kostis Theos , アレクシス・テオフィラクトウ Alexis Theofylaktou , エヴィエ・パパサナスィウ Evie Papathanassiou , ミルト・パパタナシウ Myrtò Papatanasiu

パパイオアンヌー:鏡の奥に/アソシエーションズ/エロティック/リズムとカラー(チャルダス/テオス/パパイオアンオウ/ディソンアート・アンサンブル)

PAPAIOANNOU, Y.A.: In the Depth of the Looking Glass / Associations / Erotic / Rhythms and Colours (Chardas, Theos, Papatanasiu, dissonArt Ensemble)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.572782

全トラック選択/解除

ヤニス・アンドレオウ・パパイオアヌー - Yannis Andreou Papaioannou (1910-1989)

**:**
24の前奏曲(抜粋)

24 Preludes (excerpts)

録音: 28 July 2011, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855074
**:**
»  第1番 祖国の夜
1.

-

No. 1. Night in the Country

**:**
»  第2番 海辺の朝
2.

-

No. 2. Morning at the Beach

**:**
»  第3番 水彩画
3.

-

No. 3. Water-colour

 
**:**
エロティック
4.

Erotic

録音: 28 July 2011, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855075
 
**:**
別れのばら
5.

Farewell Roses

録音: 9 June 2010, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855076
 
**:**
キャンドル
6.

Candles

録音: 9 June 2010, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855077
 
**:**
鏡の奥に
7.

In the Depth of the Looking Glass

録音: 9 June 2010, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855078
 
**:**
スケルツォ
8.

Scherzo

録音: 28 July 2011, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855079
 
**:**
アソシエーション
9.

Syneirmoi (Associations)

録音: 15 June 2011, Foyer, Department of Music Studies, Aristotle University, Thessaloniki, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855080
 
**:**
セレナード
10.

Serenade

録音: 28 July 2011, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855081
 
**:**
ミティリーニ(島の踊り)(チェロとピアノ編)
11.

Mytilene (Island Dance) (arr. for cello and piano)

録音: 28 July 2011, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855082
 
**:**
14の子供の肖像画(抜粋)

14 Children's Portraits (excerpts)

録音: 28 July 2011, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855083
**:**
»  No. 3. —
12.

-

**:**
»  No. 6. —
13.

-

**:**
»  No. 7. —
14.

-

 
**:**
リズムとカラー
15.

Rhythms and Colours

録音: 26 February 2010, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855084
 
**:**
海の詩人
16.

Enas poiitis sti thalassa (A Poet at the Sea)

録音: 9 June 2010, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855085
 
**:**
コルセアの踊り - 第1番
17.

Koursarikoi horoi (Corsair Dances): No. 1. —

録音: 28 July 2011, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855086
 
**:**
ピアノ組曲 - 第8曲 ヴィヴァーチェ
18.

Piano Suite: VIII. Vivace

録音: 28 July 2011, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855087
 
**:**
オラクルム
19.

Oraculum

録音: 28 July 2011, Athens Concert Hall, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2855088
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2013/04/01
ギリシャの作曲家、ヤニス・パパイオアンヌー(1910-1989)の作品集。主にアテネで生活するも、パリで勉強した経験、とりわけオネゲルとの交流や、他のパリの音楽家たちの出会いを自らの音楽体験として、ギリシャの音楽に組み込むことで、独自の作品を生み出した人です。確かに前奏曲などは「ちょっと装飾の多い」サティもどきの曲であり、フランス印象派の作品と言われても疑う人はいないでしょう。1944年頃までは印象主義の作品を書いていましたが、その後はギリシャ音楽を徹底的に追求します。しかし1953年頃からは実験的な作風に転じ、シェーンベルクやウェーベルンを思わせる12音の音楽も書くようになります。そんな作曲家の様々な年代の作品を並べることで数多くのものが見えてくるような気がします。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。