ホーム > アルバム > 8.573322 ツォルツィナキス/ファンパス/テオドラキス/ハジョプーロス:ギリシャのギター音楽(ファンパス)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
8.573322
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
ニコス・アタナサキス Nikos Athanassakis , キリアコス・ツォルツィナキス Kyriakos Tzortzinakis , ミキス・テオドラキス Mikis Theodorakis , コスタス・ハジョプーロス Kostas Hatzopoulos , ニコス・ハリザノス Nickos Harizanos , ディミトリス・ファンパス Dimitris Fampas , ミナス・ボグリス Minas Bogris , ゲオルゲ・マヴロエデス George Mavroedes
編曲者
ヤニス・イリオプーロス Yiannis Iliopoulos , ディミトリス・ファンパス Dimitris Fampas
アーティスト
エヴァ・ファンパス Eva Fampas

ツォルツィナキス/ファンパス/テオドラキス/ハジョプーロス:ギリシャのギター音楽(ファンパス)

Guitar Music (Greek) - TZORTZINAKIS, K. / FAMPAS, D. / THEODORAKIS, M. / HATZOPOULOS, K. / MAVROEDES, G. (E. Fampas)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.573322

全トラック選択/解除

キリアコス・ツォルツィナキス - Kyriakos Tzortzinakis (1950-1989)

**:**
4つギリシャの映像

4 Greek Images

録音: 12 March 2013, GFS-PRO Recording Studio, Saint Dimitrios, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3563313
**:**
»  I. Sea Song
1.

-

**:**
»  II. Field Song
2.

-

**:**
»  III. Mountain Song
3.

-

**:**
»  IV. Village Song
4.

-

ディミトリス・ファンパス - Dimitris Fampas (1921-1996)

**:**
ワルツ
5.

Waltz

録音: 12 March 2013, GFS-PRO Recording Studio, Saint Dimitrios, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3650783
 
**:**
ソウスタ
6.

Sousta

録音: 26 April 2013, GFS-PRO Recording Studio, Saint Dimitrios, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3650784

ミキス・テオドラキス - Mikis Theodorakis (1925-2021)

**:**
国家 - 母と処女(D. ファンパスによるギター編)
7.

Politeia (Republic): Mother and Virgin (arr. D. Fampas for guitar)

録音: 26 April 2013, GFS-PRO Recording Studio, Saint Dimitrios, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3650785
 
**:**
墓碑銘(Y. イリオプーロスによるギター編)(抜粋)

Epitafios (arr. Y. Iliopoulos for guitar) (excerpts)

録音: 18 June 2013, GFS-PRO Recording Studio, Saint Dimitrios, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3650786
**:**
»  III. A Day in May
8.

-

**:**
»  V. You were Good
9.

-

コスタス・ハジョプーロス - Kostas Hatzopoulos (1955-)

**:**
3つのギリシャのスケッチ

3 Greek Sketches

録音: 12 March 2013, GFS-PRO Recording Studio, Saint Dimitrios, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3650787
**:**
»  I. Palaiogenes
10.

-

**:**
»  II. Insistence on a Colour
11.

-

**:**
»  III. Motion
12.

-

ゲオルゲ・マヴロエデス - George Mavroedes (1967-)

**:**
13.

The Journey

録音: 26 April 2013, GFS-PRO Recording Studio, Saint Dimitrios, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3650788
 
**:**
海の絵 第2番 「Wreck in the living-room」
14.

The Seascape No. 2, "Wreck in the living-room"

録音: 12 March 2013, GFS-PRO Recording Studio, Saint Dimitrios, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3650789

ニコス・ハリザノス - Nickos Harizanos (1969-)

**:**
ポリコルドン Op. 86
15.

Polychordon, Op. 86

録音: 26 April 2013, GFS-PRO Recording Studio, Saint Dimitrios, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3650790
 
**:**
2つのバラードと踊り Op. 112

2 Ballads and Dance, Op. 112

録音: 12 March 2013, GFS-PRO Recording Studio, Saint Dimitrios, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3650791
**:**
»  Ballad No. 1
16.

-

**:**
»  Ballad No. 2 and Dance
17.

-

ミナス・ボグリス - Minas Bogris (1970-)

**:**
ワルツ
18.

Waltz

録音: 18 June 2013, GFS-PRO Recording Studio, Saint Dimitrios, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3650792

ディミトリス・ファンパス - Dimitris Fampas (1921-1996)

**:**
組曲第4番 「ギリシャ組曲」

Suite No. 4, "Greek Suite"

録音: 26 April 2013, GFS-PRO Recording Studio, Saint Dimitrios, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3650793
**:**
»  I. The Country of Centaurs
19.

-

**:**
»  II. Tsamikos Dance
20.

-

**:**
»  III. Ravines
21.

-

**:**
»  IV. Syrtaki Dance
22.

-

ニコス・アタナサキス - Nikos Athanassakis (1972-)

**:**
タイゲトス山
23.

Taygetus Mountain

録音: 18 June 2013, GFS-PRO Recording Studio, Saint Dimitrios, Athens, Greece
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3650794
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2014/06/01
アンドレス・セゴビアの影響を受けて、ギリシャのギター音楽は1950年代に全盛期を迎えました。このアルバムで見事な演奏を披露しているギタリスト、エヴァ・パンパスの父であるディミトリス・ファンパスもセゴビアの教えを受け、その才能を認められたギタリスト、作曲家です。このアルバムにはその父ファンパスの自作、編曲を含めた多彩なギター音楽が収録されています。彼らの中でその名前がよく知られているのはテオドラキスでしょうか?しかし他の作曲家たちも、各々が自らの独自の世界を構築し、また新たな世代に強く影響を与えているのは間違いありません。39歳の若さでこの世を去ってしまったツォルツキナキスの創造的で型破りな作品、バンドのための作品も知られるハジョプーロスのギリシャらしさ満点の小品、父ファンパスの教えを受けたマヴロエデスのピアソラ風味も感じられる郷愁たっぷりの作品、不可思議な調弦を施されたギターの音色が印象的なハリツァノスの音楽、ファリャ風のボグリスの「ワルツ」、このアルバムの中で最も作曲年が新しいアタナッサキスのギリシャの伝統的なメロディを用いた「タイゲトス山」。さあ、どこからでもどうぞ!素晴らしい世界が待っています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。