ホーム > アルバム > 8.573616 エネスク:ピアノ三重奏曲 イ短調/ピアノ四重奏曲第1番(タララ/カー/ホン・ユンソン/ソラウン)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
8.573616
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
室内楽
作曲家
ジョルジェ・エネスク George Enescu
アーティスト
モリー・カー Molly Carr , ホス・デ・ソラウン Josu De Solaun , シュテファン・タララ Stefan Tarara , ホン・ユンソン Eun-Sun Hong

エネスク:ピアノ三重奏曲 イ短調/ピアノ四重奏曲第1番(タララ/カー/ホン・ユンソン/ソラウン)

ENESCU, G.: Piano Quartet No. 1 / Piano Trio in A minor (Tarara, M. Carr, Eun-Sun Hong, De Solaun)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.573616

全トラック選択/解除

ジョルジェ・エネスク - George Enescu (1881-1955)

**:**
ピアノ三重奏曲 イ短調

Piano Trio in A Minor

録音: 15-20 January 2017, Palau de la Música de València, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8764727
**:**
»  I. Allegro moderato
1.

-

**:**
»  II. Allegretto con variazioni: Allegretto moderato - Presto - Allegro piacevole - Tempo di Siciliano lento
2.

-

**:**
»  III. Andante - Vivace amabile
3.

-

 
**:**
ピアノ四重奏曲第1番 ニ長調 Op. 16

Piano Quartet No. 1 in D Major, Op. 16

録音: 15-20 January 2017, Palau de la Música de València, Spain
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8764728
**:**
»  I. Allegro moderato
4.

-

**:**
»  II. Andante mesto
5.

-

**:**
»  III. Vivace
6.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2022/02/01
ルーマニアの作曲家ジョルジェ・エネスク。優れたヴァイオリニストとして活躍する傍ら、数多くの作品を書き上げました。なかでも室内楽曲には優れたものが多く、ブラームスやワーグナー、そしてフランスで学んだフォーレの影響が感じられる初期の作品は、達者な筆致による流麗なものが多くみられます。このアルバムには1909年に書かれたピアノ四重奏曲第1番と、1916年に作曲されながら1965年まで知られることのなかったピアノ三重奏曲を収録。この2曲における7年の作曲年代のひらきは、そのままエネスクの成熟度合を示すものであり、シンプルな様式で書かれたピアノ四重奏曲に比べ、コンパクトでありながらもより複雑なスタイルを持つピアノ三重奏曲からは、エネスクが若い頃より慎重に作品を練り上げていた様子がうかがわれ、また第1次世界大戦などの不安な世情も感じ取れます。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。